もっさりRO&FE日記

Iris鯖でのROライフ及びA鯖でのFE体験を書き綴っています。今のところ不定期更新中⊂(・(ェ)・)⊃

フェイAD

2006年02月28日 | RO
残業きつい(〒_〒)と、どよーんとした気持ちで帰宅してぼーっとしていたら、メッセで同盟ギルドの方からADへのお誘いがきたので、ありがたくご一緒させていただくことにしました。
フェイADは意外と混んでいてMH探しが大変でしたが、狩っているうちに帰還するPTがちらほら出てきて、後半は大きなMHに出会う機会も増えました。
今日は約3%稼いで19.8%になりました。

お城

2006年02月27日 | RO
ログインしてギルドの溜まり場に顔を出したら、ちょうど溜まり場にいたギルメン数名で狩りに出かけるところだったらしく、いきなりPT要請が飛んできたので、お供することにしました。
行き先は城2。8人ぐらいの大人数だったので、中央の広間で固定狩りをしていました。城2でトレインするときはレイドアチャの存在がイヤですね。ぶっちぎりというわけにはいかないので、Qハロウドパイクを持参し、トレイン中にタゲられたらできるだけサクリで殺すようにしていました。その分、プリさんにはヒールの負担をかけてしまいました・・・・ (・・*)ゞ
短時間でしたが、2%稼いで寝ました。

狩り(ゲフェAD) Gv(C1→V1)

2006年02月26日 | RO
<狩り>
今日も午前中からゲフェADへ。お昼過ぎまで狩り続けて5.6%稼ぎ、ベースは14.7%になりました。夕方はGv関係の会議に出席するため狩りができず、露店に専念。Gv後はGvの疲れが出て再び露店。
94歳目指して、これから再びじわじわ上げていきます(^-^)

<Gv>
今回はC1の狐世界同盟を再び攻めることになりました。以前、C1の狐世界同盟を落としたときは、攻めかぶりがすごくて総勢150名以上で攻めていましたから、今度こそ、サシで戦いたいという気持ちでした。
開始前、C1の砦前にはSohaの姿が・・・。スタートダッシュ時、第1MAPのWP周辺の妨害ラインには、ロキペアやWIZなど狐世界の主力のほとんどが投入されていたようでしたが、鯖が軽いこともあり、攻め側の2勢力で妨害ラインを突破。開始3分後には狐世界がEMCでERにこもり始めました。
ERはロキ1枚で、魔法がかなり出ていたようです。ER前にはSohaとうちの同盟の突撃待ちの長い行列ができ、交互にERに突入しました。あまりER内の戦況が変わらないまま、30分後にはSohaが転戦していき、サシでの戦いが実現しました。
EMCで集合・突入をしばらく繰り返した後、21時10分ごろにロキ崩しとLPが決まって戦局が変化しました。一気にWP周辺を制圧後、狐世界の各GのギルマスをERから排除。そのままERを確保して防衛に切り替えました。
狐世界は間もなく転戦していったため、21時半過ぎにNEでエンペを破壊。ラスト10分はレース会場となっていたV1に派兵し、一回はエンペの破壊に成功したものの、レースの勢いはとめられず残念ながら2砦確保にはいたりませんでした。

今回もパラで参加。突撃役の前衛が今回はいつもより少なめだったので、「久しぶりにLKで出ようかなぁ」と迷ったのですが、昨日レベルが上がったばかりということもあって、やっぱりパラでロキ崩しを頑張ることにしました。
今回は仮同盟がスタートしてから初めて1:1でじっくり攻めを堪能できました。攻めかぶりがないとお互いの動きがよく見えますし、その分連携しやすくなりますね。ロキ崩しからER制圧までの怒涛の流れの中、周りのメンバーが頑張っている姿を見て久しぶりにじーんとくるものがありました。

パラ93歳に! ゲフェAD

2006年02月25日 | RO
今日はお昼前から夜遅くまで、途中休憩を挟みながらも、1日中ゲフェADにこもっていました。
21.1%稼いで、めでたくレベルUP♪ ジョブも久しぶりにUPして60になりました。ステはAGIに2つふって、AGIは補正こみ81になりました。スキルはポイントを温存したままです。
平日思うように狩りができなかった分を一気に稼いだという感じです。


ちょっとだけ西兄貴

2006年02月24日 | RO
残業が激しすぎて、狩りをする気力がほとんど残っていませんでした。一週間、なんと長く感じたことか・・・。
ビールを飲んで気合いを入れ(?)、西兄貴で30分ほどソロ狩りをして寝ました。

ゲフェAD

2006年02月23日 | RO
今日も残業、残業・・・。
遅い時間ではありましたが、寝る前に狩りに行きたくて、自分でPTを募集してゲフェADに行きました。
5.5%稼いで87.5%に。レベルUPに向けて追い込みモードになってきました(*^^*ゞ

ゲフェAD

2006年02月22日 | RO
今日も残業頑張りました・・・*o_ _)o
寝る前にゲフェAD行きPTの募集があったので、気合いで参加しました。結構すいていたおかげで、みるみる6%稼いで82%となりました。
GvまでにレベルUPできたらいいなぁ(*゜‐゜)

ゲフェAD

2006年02月21日 | RO
今日も寝るまでの時間、ゲフェADで狩り中のPTにまぜてもらって、狩りをしました。2.7%稼いで終了。
同盟に狩り好きな人が多いせいか、KCO枠は今日も満員御礼でした。夜のゴールデンタイムは常時3PT以上出ているようで、残業で遅く帰ってきても、すぐに合流して狩りができるのはありがたいことです。

ゲフェAD

2006年02月20日 | RO
遅めの帰宅。IRCにつないだらゲフェADで狩り中のギルメンから狩りに誘われ、早速合流しました。
寝るまでの短い時間でしたが、3.8%稼いで73.3%になったところで終了。
今週も残業が多くなりそうですが、1時間ぐらいでも狩りができると、ゲフェADだと結構稼げてしまうものですね(*^^*ゞ

お城→亀2F→ゲフェAD Gv(B4→B3)

2006年02月19日 | RO
<狩り>
午前中、ギルドの溜まり場に寝ぼけながら顔を出したら、ギルメンが数名まったりしていて、レベルの合う4人(パラ、ジプシー、WIZ、廃プリ)でお城に狩りに行くことになりました。
ジプシーさんがいるとレイドアチャを瞬殺してもらえるので、モンスを集めるのがすごく楽です。エルがたくさん出て、ホクホクな気分で帰還。
午後は、最近入手したばかりのQゴブリンパイクを早く使ってみたくて、亀2Fサクリペア狩りに初めて挑戦することにしました。初めてのサクリペア狩りのお相手は、ギルメンのルイさん(廃プリ)にお願いしました。
私のSP切れが狩りの一番のネックになりそうだったので、HP回復財はヒナレ葉だけ持って、お餅を120個積みこんで出かけました。
装備は、ペコペコプレート、サイン2個、銃奇兵ブーツにQゴブリンパイクで、LA→サクリで9k↑ダメが出ます。狩っていくうちに、ソリッド亀はLA→サクリ2発、フリーズ亀とバーメット亀はLA→サクリ1発、ペストはサクリ1発で倒せることがわかりました。フリーズ亀とバーメット亀を中心にテンポよく倒していきましたが、やはり、お餅を食べないとSPはもたないです。1時間半ほどノンストップで狩り続け、おもちを120個消費して帰還。時給は西兄貴でのソロ狩りのときより上のようだったので、1.1~1.2Mぐらい出ていたんじゃないかと思います。
ふだんの狩りではあまり使う機会のないサクリが使い放題なのはとても気持ちがよかったです。欲をいえばレアの楽しみがもっとあれば・・・といったところ。ルイさんに聞いたら、廃プリさん側のSPは余裕だったようです。プリさんの負担にならなくてほっとした一方、プリさんの側からすれば、狩りが単調で刺激に乏しいのが難点かも?と別の意味で心配になったりしました(*^^*ゞ
Gv後は、11人PTでゲフェADに狩りに行きました。中央に陣取って固定狩りをし、電車が4本ぐらい走っていたので、結構稼げました。
今日はベースを69.5%まで稼いだところで終了。これで今週中にレベルUPの目処が立ちました。

<Gv>
今日はB4のUM&Vig同盟を攻めることになりました。砦を放棄されることも十分考えられたのですが、運よく防衛との報告が入り、ほっと一息。ただし、砦前に到着すると、ACや奥田家との攻めかぶりとなってしまったようで、先週のGvと同じ展開になりそうだなぁという予感がしました。
開始時、第1MAPに入るWPの詰まり方が尋常ではなく、10分以上WPに入れない状態の人もいました。そんな状態では防衛側同盟のギルマスの足止めができるわけもなく、こちらがほとんど進軍できない状態のまま、UM&Vig同盟に8分後ぐらいにEMCを使われてERにこもられてしまいました。
ER前に集合して突入を開始したのは15分後ぐらいでした。攻めかぶりの展開が先週のGvと同じである上に、先週よりも攻めかぶりの合計人数が多いためか鯖の重さがさらに悪化していて、突入するためにWP近くに移動するにも時間がかかって思うようにならない状況でした。何とか2回ほど突入したのですが、攻め勢力同士が共闘してもお互いに動きにくい感じだったので、30分ぐらいで早めに転戦を決断しました。
転戦先はB3。放棄砦をレーサーと思われるギルドが落としただけで特に防衛ラインはなく、まずはERを確保して防衛を開始。B地域の砦を攻めている同盟がそのうち転戦してくるかもしれないという緊張感がありましたが、どこも来る気配がないままKCOでエンペを破壊。派兵を考え始めた矢先、21時半ごろにB4からACが転戦してきました。
ACは突入してくる人数が多く、鯖の重さでロキが完全に出ていなくて冷や冷やする場面もありましたが、幸いこちらがEMCを使うまでにはいたらず、無事守りきって終了。

今日はパラでいつものように攻めではロキ崩し、守りではロキペア献身&サクリでのトドメさしを頑張っていました。
防衛していて、B3のERって守りにくいなぁと実感しました。禿Cが使われる可能性がある今日、ER内でどこか一箇所に強固な防衛ラインを作ればいいというものでもなく、構造的に人数がいないときついですね。

西兄貴→ギルド狩り in ゲフェニア

2006年02月18日 | RO
午前中から西兄貴で狩りを開始~♪
5時間ほど狩り続けて、通常のドロップ以外のレアはイヤリング1個ぐらいでした(・・;) Cを出すぞと意気込んでいると、やっぱり出ないものなのですね。
今日は偶然2回、超兄貴と遭遇しました。1回目はぼーっとしていたらいきなり現れて、回復財をあまり持っていなかったので、デスペナゲット・・・.。リベンジしに戻ったら運よくまだ倒されていなかったので、必死にサクリをしてみたのですが、残念ながらMVPはとれませんでした。でも、ドロップの豚バッチが拾えただけでもうれしかったです(*^^*ゞ 2回目のときもやっぱり手持ちの回復財不足で、少しだけサクリをして逃げてしまいました。
あとで冷静に振り返ってみると、回復財をたくさん積み込んでいたら、もしかしたらMVPを狙えていたかも?という気がしてきて、ちょっと悔しかったです。
夜は、ギルド狩りでゲフェニアに行きました。そして、いつもながら常時SSのような激しい狩りとなり、楽しめました(^-^)
今日はベースを11.8%稼いで、54.8%となりました。

西兄貴&会議

2006年02月17日 | RO
残業&春闘に向けた職場の組合で今日も帰りが遅く・・・。
会議をのぞきながら、今日も西兄貴で2%稼いで狩りを終了。
最近、残業時間の長さ+ROで肩こりがやばいです(・・;)
この前、マッサージ屋さんに行ってみたら「左のほうがだんぜんこってますねー」と言われ、「ブロボで氷割りしすぎが原因?」と思ってしまいました。
それ以来、一層、西兄貴でのソロ狩りを中心にしているかも・・・。ソロ狩りだと左手あまり使わないので楽なんですよね(*^^*ゞ

西兄貴

2006年02月16日 | RO
今日は最近では珍しく少し早め(といっても、21時過ぎですが・・・)に帰れたので、時間的にも気持ち的にもゆとりがあって、ビールを飲みながら西兄貴でソロ狩りをしていました。mixiにも買いていますが、ベルギービール最高です(^-^) ついついあっという間に2本飲んでしまい、すっかりいい気分にw
今日は、ビールのおかげでいつもより早く眠気が襲ってきて、ベースを3%稼いだところで狩りを切り上げました。
こつこつ頑張ったかいあって、やっとベースが41%になりました。この週末で、60%ぐらいまでもっていけたらいいなぁ(*゜‐゜)

西兄貴

2006年02月15日 | RO
日々残業オンラインですが、寝る前の西兄貴は日課です(*^^*ゞ
ノルマ?の3%を稼いで、無事今日の狩りは終了。
お城にPT狩りで行きたいし、亀サクリ狩りにも挑戦したいのはやまやまなのですが、仕事で一定以上疲れていると、わいわい狩りをする元気がわかなくて、1~2時間黙々とソロ狩りをするのがやっとだったりします。

西兄貴

2006年02月14日 | RO
今日はGv関係の会議があったのですが、長時間残業して帰宅したらすでに終わっていました・・・あやうく午前様になるところだったから仕方ないですね(´;ェ;`)
健康に悪いなぁと思いながら真夜中に遅い夕食をとり、いつもの習慣で西兄貴に狩りに出かけました。
今日は2%稼ぐのさえ厳しいかも?と思いながらこつこつ狩りをしていたら、突然ギルメンの猫耳プリさんが西兄貴MAPに現れて、しばらく付き添って支援をしてくれました(^-^)
おかげさまで、LA→バッシュorサクリでMHをさくさくつぶし、あっという間に2%成長しました。
そろそろ、まーちゃんのカートに眠らせていたゴブCをパイクにでもさして、亀サクリ狩りに挑戦してみようかなぁ・・・(*゜‐゜) ペアサクリ狩りはプリさんのヒールの負担が大きいのと、SP切れに悩みそうで、いまだに二の足を踏んでいたりします。