mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

我が家の松本弁 「かまう」

2009-10-26 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「かまう」

「かまう」は「いじめる・からかう」の意。



例文

※織田信長と豊臣秀吉と徳川家康は幼馴染と言う仮定での会話

織田信長 「おやとよちゃ その顔どうしただい。
       かあちゃんと喧嘩でもしただかい。」
豊臣秀吉 「そうじゃねーせ。
       このまえ 山に行った時に かぶたに 足 ひっかけて
       ころんじまってせー
       まえでにあった 木の方へ倒れちまったもんで
       かおじゅう ひっかき傷が出来ちまっただいね。
       まわりのしょうにゃー たいてい
       なんだい えらく かあちゃんと 喧嘩したじゃねーかい
       浮気でも ばれちまったかいってかまわれちまって
       さんざんせ。」


例文の標準語(?)訳

織田信長 「おや豊臣秀吉さん その顔はどうされたのですか。
       奥さんと 喧嘩でもしたのですか。」
豊臣秀吉 「そうではありません。
       つい最近山に行った時に木の切り株に足を引っ掛けて
       転んでしまいまして
       前にあった木の藪に倒れてしまったものですから
       顔中ひっかき傷が出来てしまったのですよ。
       周りの皆さんからは大抵
       どうしたのです随分と奥さんと喧嘩をしたではないですか
       浮気でもばれてしまったのですかといじめられちまって
       散々ですよ。」

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第21回国宝松本城古式砲術演武 | トップ | ニセアカシア(贋アカシア)... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かまう (安中散)
2009-10-26 20:39:01
かまうは、しつこくかまうとか言う使い方をします。
ちょっと使い方が違うようですね。
同じかどうかは、判りませんが、似たようなニュアンスでは、「こんじょわるをする」と言う言葉かこちらにはあります。
返信する
安中散様 (mt77)
2009-10-26 21:23:09
「こんじょわるをする」は松本市では聞いたことがないですね。ただ、なんとなく「いじめる・からかう」の意味が入っていそうですね。
松本市は今日一日雨降りとなってしまいました。
標高の高い山では雪が降っているかもしれません。明日晴れれば白い常念岳が見えるかもしれません。
返信する

我が家の松本弁」カテゴリの最新記事