mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

我が家の松本弁 「へえる」

2009-09-16 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「へえる」
「へえる」は「生える」の意。



例文1

※織田信長と豊臣秀吉は幼馴染と言う仮定での会話

織田信長 「とよさ もうなっぱは へえてきたかい。」
豊臣秀吉 「んにゃー まだだんね。
       ひとあめ ふりゃなきゃー だめじゃねーかい。」


例文1の標準語(?)訳

織田信長 「豊臣秀吉さん もう野沢菜の芽は出てきましたか。」
豊臣秀吉 「いいえ まだですよ。
       一雨降らないとだめですね。」




例文2

豊臣秀吉 「ことしの なつぁー えれー 雨が
       ふったもんで はたけに えれー
       くさが へえて へえて いっくら
       むしったって おっつかねーんね。」
豊臣秀吉 「おらとこの畑も おんなじせー。
       かかさと いっしょに こんきしごとで
       へえた くさー とっているが
       さんざんだじー。」



例文2の標準語(?)訳

豊臣秀吉 「今年の夏はとても雨が
       降りましたので 畑には沢山の
       草が生えて いくら
       むしっても追いつきません。」
豊臣秀吉 「我が家のの畑も同じです。
       女房と一緒に我慢強く
       生えてきた草を取っていますが
       散々ですよ。」


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オニユリ (鬼百合) のムカ... | トップ | 秋の空 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へえる (tabibito)
2009-09-16 12:44:47
度々お邪魔します!此方では使いませんが色んな所で聞く場合は「へえる」は「入る」として使う事が多いようですがこの場合は違いますね!
アクセントで区別しているのでしょうか?
ちなみに関西では「ハエル」以外と言うとチョット心当たりが有りません。
返信する
tabibito様 (mt77)
2009-09-16 17:50:56
我が家では「へえる」は「草が生える」と「お風呂にへえる」の両方を使っています。
特段のアクセントで区別しているのではなく、前後の話(文)から「生える」なのか「入る」なのか判断しています。
返信する

我が家の松本弁」カテゴリの最新記事