mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

ラッカセイ(落花生)発芽

2016-05-25 | 農作業 記録
5月1日に畑Aに親戚からいただいた落花生の種を蒔きました。
本を見て得られた情報通りに、約3Cm程の深さの穴に種を3粒入れ土をかけた後、足で軽く踏んで種と土が良く接触するようにしておきました。
ところが待てど暮らせど発芽せずで、失敗してしまったのではないかと思っていました。

ラッカセイ(落花生)発芽
午前中に畑Aにカボチャの苗を植えに行った際に落花生の畝を見ましたら、上の画像のようにように1株だけ葉が見えていました。

ラッカセイ(落花生)発芽
他にも画像のように土が盛り上がっている場所が10か所ほどありました。

ラッカセイの種蒔きは失敗ではなかったようです。
それにしても発芽まで大分日数がかかるもので、蒔いてから発芽するまでに3週間かかりました。


これで秋には塩茹でした落花生を食べる事が出来そうです。
順調に発芽すれば、45株収穫する事が出来ます。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高ボッチ高原・鉢伏山で最近... | トップ | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お野菜も作るのですね。 (ささゆり)
2016-05-25 22:58:40
こんばんは

こちらも沢山楽しんでます。

ところで、ショウブの花はガマの花穂の小型版?
二つの大きな鉢で育てているのですが、その中に一本ろうそく型のものが、今年はあるのですよ!
池はあるのですが、今は水を入れないので、菖蒲湯用に鉢で育てているのです。

落花生は何度も作りました。
塩ゆでした落花生は美味しいですね!

モノ好きなせいなのか、今年はブドウも植えました。
モモもサクランボも、他いろんな実モノも遊びで楽しんでます。
これぞ、田舎の特権ですね♪
返信する
ささゆり 様 (mt77)
2016-05-26 05:18:30
まさにショウブの花はガマの花穂の小型版です。
棍棒状の小さな花が集まった花穂を花茎の途中につけます。
我が家のショウブは記憶がある限り一度しか花をつけた事がありません。
花を付けている事を父親に知らせたら、お茶をやっている先生の所に切って持って行ってしまいました。
それ以降、環境が全く合わずという事なのだと思いますが、花をつけた事がありません。
現在はせんぜ畑を広げる際にすべて抜いたつもりでいたのですが、数株が残っています。

昨年、親戚から落花生をいただき塩茹でして食べておいしかったものですから、今年は自分で作って食べようと思い種をいただき蒔きました。
あとは収穫時期を間違わなければホクホクした落花生を食べる事が出来ます。
返信する

農作業 記録」カテゴリの最新記事