mt77のblog

信州松本からの投稿

我が家の松本弁 「おぞいもん」

2011-03-02 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「おぞいもん」

「おぞいもん」は「品質の悪い物」や「役に立たない人(物)」の意。





例文1

※織田信長、豊臣秀吉は幼馴染と言う仮定での会話

豊臣秀吉 「おださ また なんだか のせられて 
        おぞいもん かっちまったってゆうじゃーねーかい。
        おださの かかさが 
        きのんな そんなこん いって こぼしてたじー。
        なに かっただい。」
織田信長 「そんなこんは ねーせ。
        りっぱな ねんだいもんの はしらどけいせー。
        ちゃんと じかんになりゃー ぼんぼんと なって
        じかん おせーて くれるし
        つごー いいってもんだじ。」
豊臣秀吉 「そんじゃー おださの かかさ
        なんか かんちがいしてるだねー。」
織田信長 「まー じかんは きちんと おせーてくれるだが
        いちじかんに じゅっぷんも すすんじまうだいね。
        だもんで ぼんぼん なっても うでどけいで
        ほんとだか かくにんしなきゃー いけねーだいね。」
豊臣秀吉 「そりゃー かかさ とっさが また おぞいもん 
        かっちまったって ゆーわけだわ。」



例文1の標準語(?)訳

豊臣秀吉 「織田信長さん、また何かおだてられて 
        品質の悪い物(役に立たない物)を購入したそうではないですか。
        織田信長さんの奥さんが
        昨日そのような事を言ってこぼしていましたよ。
        何を買ったのですか。」
織田信長 「そんな事は無いですよ。
        立派な年代物の柱時計ですよ。
        時間になればきちんとぼんぼんと鳴って
        時間を教えてくれますし
        都合が良いと言うものですよ。」
豊臣秀吉 「という事は織田信長さんの奥さんは
        何か勘違いをされているのですね。」
織田信長 「まー 時間はきちんと教えてくれるのですが
        一時間に十分も進んでしまうのですよ。
        だからぼんぼんと鳴っても腕時計で
        本当なのか確認をしなければならないのですよ。」
豊臣秀吉 「それは奥さんが旦那さんがまた役に立たないものを 
        買ってきてしまったと言う訳ですね。」






例文2

※織田信長、豊臣秀吉は幼馴染と言う仮定での会話

豊臣秀吉 「こんまえ とくさに らいねんの 
        すいりくみあいの やくいん 
        たのみにいったら 
        おらー ばかだで そんなもん うけりゃー
        みんなに めいわく かけちまうで
        うけれねーじ なんていわれちまったいね。
        とくさは なんにも やく 
        やってねーじゃ ねーかやー。」
織田信長 「とくさは いつも そういっちゃー 
        やく うけねーだいね。
        ほんとに おぞいもんせ。」



例文2の標準語(?)訳

豊臣秀吉 「この前 徳川家康さんに来年の
        水利組合の役員を 
        お願いに行ってきたのですが
        私は馬鹿ですからそのような役員をお受けすれば
        皆さんに迷惑をおかけしてしまいますので
        お受けする事が出来ません等といわれてしまいました。
        徳川家康さんは何一つこの地区の役員を
        受けていないのではないでしょうか。」
織田信長 「徳川家康さんは何時もそのように言っては
        役員を受けないのですよ。
        本当に役に立たない方です。」




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 路傍の草 | トップ | 降雪 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
分かりませんでした。 (豊太郎)
2011-03-02 21:38:02
訳でなんとなく感じがありますね。
返信する
Unknown (hirobou)
2011-03-02 21:51:52
おぞい
北海道では「おぞいな~」とよく使います。私の親達が使う言葉です。
返信する
豊太郎 様 (mt77)
2011-03-03 08:07:20
熊本では「おぞい」は使わないようですね。
この前「おぞい」を載せましたが、「おぞいもの」になるとまたちょっとニュアンスが異なっているような気がします。
返信する
hirobou 様 (mt77)
2011-03-03 08:12:32
「おぞい」、北海道でも使われているのですね。
学生の頃、北海道出身の友達が何人かいて、皆「~だべー」を多用していました。
北海道の方言だと思っていたのですが、長野県方言辞典を見ましたらこの「~だべー」を長野県でも一部の地域で使っている事が分かりました。
北海道は明治期に各地から人が入りましたので、各地の方言がまじりあっているのだと思います。
「おぞい」が北海道で使われていて嬉しいです。
返信する

我が家の松本弁」カテゴリの最新記事