mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

あっつかった8月

2013-09-12 | 松本の話題・情報
図①
あっつかった8月 松本市

表①
あっつかった8月 松本市

表②
あっつかった8月 松本市


今年の松本市の8月が50年前と比べてどれ位暑かったかを調べてみました。
図①を見ると何となく50年前の8月より暑かったのだろうと想像が出来ます。
表①は、1963年8月と今年の8月の最高気温、最低気温を表にしたものです。
8月の31日間の最高気温の合計は、1963年が917.9度、今年が996.1度でその差は78.2度となっています。
この78.2度を31日で割ると2.52となり、今年の8月の最高気温の平均は50年前の8月に比し、2.5度高かったと言う事になります。
最低気温も同じに計算しますと、50年前の8月に比し1.1度高いという結果になります。
表②は、最高気温が35度を超えた日数、最高気温が30度を超えた日数、最低気温が20度を超えた日数を示しています。
50年前の8月は35度を超えた日は0でしたが、今年の8月は6日もあります。

以前に、1898年(明治31年)~2009年(平成21年)の松本の各月の平均気温をグラフにしたことがありました。
このグラフから松本市では111年の間に平均気温が2度ほど上昇しているのがはっきりと読み取る事が出来ました。

松本市が温暖化していることはこれらのデータをみると確実です。
そろそろリンゴの栽培を止めて、蜜柑栽培に切り替えてもいいのかもという笑い話が現実味をおびてきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野の夕景

2013-09-12 | 松本の景色
安曇野の夕景

安曇野の夕景

梓川支所管内で撮影した夕方の様子です。
稲刈りのすんだ田圃が目立つようになりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 「おちょべ」

2013-09-12 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「おちょべ」

「おちょべ」は「おべっか」、「媚び諂う」の意。




例文1
 「おちょべ たれる。」

例文1の標準語(?)訳
 「おべっかをつかう(ご機嫌をとる)。」



例文2
 「おちょべ こく」

例文2の標準語(?)訳
 「媚び諂う事を言う(お世辞を言う)。」



例文3
 「そんねん おちょべ たれたって だめなもんは だめだぞ。」

例文3の標準語(?)訳
 「そんなにおべっかを使っても、駄目なものは駄目ですよ。」
 「そんなに胡麻をすっても、駄目なものは駄目ですよ。」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする