アウトドア(登山・写真)・日記

北海道の登山ならびに風景と花の写真。個人の日記など。     アクセス状況追加(2009/2/24 以降分です)

平岡公園を訪れました。

2024年02月29日 14時24分39秒 | Weblog
今日は、10時過ぎに平岡公園を訪れました。

気温はマイナスでしたが、快晴・微風の快適な撮影日和でした。

撮影の終わり頃に、林の中でクマゲラの鳴き声と飛んでいる姿を見かけました。

その後見失いましたが、帰路の途中でふたたび一瞬だけ見かけて、撮影に成功しました。(写真1)

撮影条件が悪く、撮影時間もわずかでしたので、きれいに撮影ができたのはアップした写真のみでした。

その他の野鳥は、カラ類とヒヨドリを少し見かけただけでした。(写真2,3)

公園内の積雪は、相変わらず多い状態が続いています。

明日からは、日本海と四国沖の低気圧が発達しながら北海道付近を通過するので、悪天候(降雪)が予想されています。

また、新たな降雪があると思われますが、明日からは3月ですので、そろそろ春の気候になって欲しいですね。

tjmount
クマゲラです。



tjmount
シジュウカラです。



tjmount
同上



tjmount
梅の木の剪定作業が行われています。



tjmount
広場の東屋です。



tjmount
湿原に隣接している広場です。



tjmount
木道の状態です。
雪が締まっていないので、歩きづらいです。


tjmount
同上



tjmount
同上





写真をクリックすると拡大表示します。


 私のホームページへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡公園を訪れました。

2024年02月27日 17時19分21秒 | Weblog
今日は、昼頃に平岡公園を訪れました。

昨日は、非常に細かい粉雪状の降雪が終日続いたため、撮影には出かけられませんでした。

今日は好天でしたが、木々の枝には雪が満載状態でしたので、野鳥達の姿はありませんでした。

新雪の上に、キタキツネと思われる足跡がわずかに見られました。(写真4)

札幌管区気象台発表の日最深積雪深によると、今日の札幌市は

  18位  札幌(さっぽろ)  82cm

となっているので、まだ積雪量は多いですね。

降雪直後で、雪がフカフカの状態なので、地上を移動する野生動物は大変そうです。

キタキツネは、十分な食糧を確保できているのでしょうか?

今日は、野鳥の撮影ができなかったので、昨年2月25日に撮影したエゾリスの写真を再掲しました。(写真6~9)

今年も早くエゾリスの姿を見たいですね。


tjmount
木道の積雪状態です。



tjmount
梅の香橋です。



tjmount
同上
積雪が増えて、欄干の上端に迫っています。


tjmount
キタキツネの足跡と思われます。



tjmount
梅の枝です。(剪定前)
あと数日で季節は3月に入ります。
そろそろ開花の準備がはじまりますね。

tjmount
(昨年2月25日の日記を再掲)
エゾリスです。
大木の根元を掘って食糧を見つけました。

tjmount
同上
その後、枝に登りゆっくり食べていました。


tjmount
同上



tjmount
同上
今年もそろそろ姿を見せてほしいですね。




写真をクリックすると拡大表示します。


 私のホームページへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡公園を訪れました。

2024年02月24日 18時36分51秒 | Weblog
今日は11時すぎに平岡公園を訪れました。

大雪の直後なので、踏み跡がついているか心配しでしたが、主要な遊歩道には数名分の踏み跡がありました。

平岡公園の積雪量は、今冬の最大積雪量となっています。

週間天気予報によると、最高気温は連日1~2℃で、最低気温は-5~-6℃となっているので、この前の暖気のときとは違って、融雪が急激に進むことはなさそうです。

木々の枝にはまだ雪が載っている状態なので、野鳥は期待していませんでしたが、カラ類を数羽見つけて撮影をすることができました。(写真1、2)

大雪の直後でまだ雪がふかふかの状態なので、野生動物の足跡はほとんどありませんでした。

写真3は、多分キタキツネが無理やり歩いた跡ではないかと推測します。

腹の跡が雪面についているので、かなり苦労したでしょうね。

梅の木の剪定作業が進行中ですが、作業する人も大変です。

tjmount
シジュウカラです。
今日見かけた野鳥は、数羽のカラ類のみでした。


tjmount
同上



tjmount
野生動物の軌跡です。
キタキツネの歩行跡かもしれません。
雪が深すぎて、腹が雪に接触しているのでしょう。

tjmount
遊歩道の踏み跡が消えていたので挑戦してみましたが、
あまりに雪が深すぎて、すぐに断念しました。


tjmount
広場の東屋です。
屋根の積雪が2段になっています。


tjmount
湿原と木道です。
木道上に、木々の枝から雪が落ちています。
積もった直後なので、雪煙状で落ちてきます。

tjmount
人工池です。
入り口は、完全に雪に埋もれています。


tjmount
梅の木が雪に覆われています。



tjmount
梅林です。
今冬の最大積雪量になりました。




写真をクリックすると拡大表示します。


 私のホームページへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡公園の写真です。(2月21日撮影分)

2024年02月23日 11時52分16秒 | Weblog
(今日の写真)
2月21日に平岡公園で撮影した写真にしました。

昨日は終日降雪があり、夕方には大雪になりました。

昨日は夕方に一旦除雪しましたがその後も降り続き、今朝はまた大量に積もっていました。

レーダーアメダスで確認すると、今日も雪雲が迫っており昼頃にまた降雪が始まりそうです。

そのため、今日は降雪が終わってから駐車場の除雪を行うことにして、平岡公園の撮影は中止しました。

2月23日 日最深積雪
順位 14  札幌(さっぽろ)    93cm


順位も14位にあがり、積雪量が増えました。

数日前の春の陽気は何だったのでしょうね。

tjmount
2月21日の梅林です。
22日に大雪が降ったので、様子が一変していると
思われます。

tjmount
トビです。



tjmount
カケスです。



tjmount
オオアカゲラです。



tjmount
同上
表皮を剥がして採餌をしています。


tjmount
同上
ノミだけ使って、オオアカゲラと競争してみたいですね。


tjmount
シマエナガです。



tjmount
同上



tjmount
同上





写真をクリックすると拡大表示します。


 私のホームページへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡公園を訪れました。(シマエナガ)

2024年02月21日 17時42分11秒 | Weblog
今日は11時頃に平岡公園を訪れました。

久しぶりに気温が下がって、撮影時間帶の札幌市の気温は-2℃台で、今日は真冬日になりました。

体感的には、もう少し下がっている感じでしたが、いま現在の札幌市の最低気温は-5℃台です。

湿原の斜面で、雪が少し融けた場所が出てきました。(写真1)

春に向かって、この地面の露出部分が増えていきます。

前回と同じく、今日もたくさんの野鳥達に出会うことができました。

だんだんと春が近づいていることを実感しています。

オオアカゲラを久しぶりに撮影しました。(写真2)

採餌をされていた木は、表皮をだいぶ剥がされていました。

シマエナガが大きな群れで訪れていました。(写真5~9)

シマエナガ単独の大きな群れで、滅多に見られない大きさでした。


tjmount
斜面で雪が一部消えています。
春に向かって、この面積が増えていきます。


tjmount
オオアカゲラです。
この木も、表皮をかなり剥がされていました。


tjmount
カケスです。



tjmount
トビです。



tjmount
シマエナガです。
大きな群れで訪れていました。


tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
同上





写真をクリックすると拡大表示します。


 私のホームページへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡公園を訪れました。

2024年02月19日 15時11分23秒 | Weblog
今日は、11時少し前に平岡公園を訪れました。

日本海にある2つの低気圧に向かって、太平洋の高気圧が暖かい空気を吹き込んでいるので、北海道も急激に気温が上がっています。

撮影時間帶の札幌市の気温は+11℃台で、微風、晴れのためかなり暖かく感じました。

しかし、明日は低気圧が太平洋側に移動するので、大陸側の冷たい空気が流れ込んで、最高気温が0℃まで下がる予報になっています。

昨日・今日と続いた気温の上昇で、平岡公園の雪も少し減っています。(写真1)

今日は、珍しく野鳥達がたくさん姿を見せてくれました。

久しぶりにコゲラを撮影しましたが、カラ類の混群に混じっていたようです。(写真2)

カケスも姿を見せてくれました。(写真4)

シマエナガの小さな群れが遊歩道の近くでしばらく採餌をしてくれたので、綺麗に撮影をすることができました。(写真5~9)

エゾリスとキタキツネは、姿を見ることができませんでした。


tjmount
今日の梅林です。
雪が少し減っています。


tjmount
コゲラです。



tjmount
カラ類です。
今日はたくさんのカラ類を見かけました。


tjmount
カケスです。



tjmount
シマエナガです。



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
同上





写真をクリックすると拡大表示します。


 私のホームページへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡公園を訪れました。

2024年02月17日 18時03分45秒 | Weblog
今日は、11時頃に平岡公園を訪れました。

昨日は昼間に激しい降雪があったため、撮影には出かけられませんでした。

今日の撮影時間中の札幌市の気温は+1~2℃台で、微風・晴れの快適な撮影日和でした。

週間天気予報によると、明日からの3日間の最高気温は、+9℃、+15℃、+10℃とかなりの高温が続くようです。

ただし、その後は真冬日が4日間続く予報になっています。

昨日の降雪で、木の枝にはまだ雪が付着している状態でしたので、カラ類は姿を見せませんでした。

そのため、今日はアカゲラとトビの撮影ができただけでした。

雪面には、キタキツネの足跡がたくさんついていましたが、姿を見ることはできませんでした。

天気が周期的に変わってきたので、春が近づいている感じがします。


tjmount
梅林です。
融雪と降雪が交互になっているので、
積雪量はあまり変わりません。

tjmount
梅の香橋です。
少し積雪量が減りました。


tjmount
広場の東屋です。



tjmount
アカゲラです。



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
トビです。
高圧線の鉄骨にとまっています。


tjmount
同上



tjmount
同上





写真をクリックすると拡大表示します。


 私のホームページへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡公園を訪れました。

2024年02月14日 17時19分17秒 | Weblog
昨日と今日は、太平洋の暖かい空気を持った高気圧が日本全土を覆い、札幌市では両日とも+10℃を超える暖かい日になりました。

明日、明後日は前線をともなった低気圧の通過のため一時的に寒くなりますが、その後はふたたび+10℃を超える陽気になりそうです。

この暖気で、平岡公園の雪も少し減りました。(写真1)

広場の東屋でも、屋根の落雪の危険性が出てきたので、周囲に接近防止用のテープが設置されました。(写真2)

春のような陽気が続いているので、たくさんの野鳥との出会いを期待していましたが、撮影ができたのはカラ類とヒヨドリのみでした。(写真3~9)

ヒヨドリは、松の高木の梢にとまっており、完全な逆光でしたので、強い補整をかけていますがこれが限界でした。

雪が締まってきたので、エゾリスが姿を見せるのではと期待していましたが、残念ながら今日も姿を見ることはできませんでした。


tjmount
梅林です。
積雪が減っています。


tjmount
広場の東屋です。
周囲にテープが張られました。


tjmount
ヒヨドリと思われます。



tjmount
同上



tjmount
ハシブトガラです。



tjmount
同上



tjmount
シジュウカラです。



tjmount
同上



tjmount
同上





写真をクリックすると拡大表示します。


 私のホームページへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡公園を訪れました。

2024年02月12日 15時31分16秒 | Weblog
今日は、11時すぎに平岡公園を訪れました。

札幌市では、昨日また降雪があり、積雪量が増えたようです。

平岡公園も新雪に覆われて、以前につけられた野生動物の足跡は消えていました。

降雪後の新しい足跡は、梅の香橋の周辺で確認しています。

シマエナガが偶然に撮影されていました。(写真1,2)

自宅でパソコンを操作中に、写っているシマエナガを発見しました。

トビは、遊歩道そばの大木で、翼を休めていました。(写真5~7)

その他の野鳥は、カラ類を撮影できただけでした。(写真3,4)


tjmount
シマエナガです。



tjmount
同上



tjmount
シジュウカラです。



tjmount
ハシブトガラです。



tjmount
トビです。



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
梅の木に雪が積もっています。



tjmount
梅林です。





写真をクリックすると拡大表示します。


 私のホームページへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡公園を訪れました。

2024年02月10日 19時02分20秒 | Weblog
今日は11時頃に平岡公園を訪れました。

気温が+1℃台で、ほぼ無風、ときどき日差しありの快適な撮影日和でした。

しかし、相変わらず野鳥の数は少ない状態が続いています。

梅林での選定作業は、まだ始まったばかりです。(写真1)

梅の香橋の積雪量が例年の最大積雪量になってきました。(写真3)

橋の構造部には、かなりの荷重が掛かっているでしょうね。

ウソは、平岡公園から退出する際に、梅林の周囲の高木の上部で採餌をしているところを撮影しました。(写真8,9)

逆光で距離があったため鮮明な写真にはなりませんでしたが、ウソとわかる程度には補整ができました。

それ以外の野鳥は、カラ類が撮影できただけでした。(写真4~7)


tjmount
梅林の剪定が行われています。



tjmount
広場の東屋です。
屋根の積雪が少し減っています。


tjmount
梅の香橋です。



tjmount
ヤマガラです。



tjmount
同上



tjmount
ゴジュウカラです。



tjmount
同上



tjmount
ウソです。
梅林の周囲の高木の上部で採餌中でした。


tjmount
同上





写真をクリックすると拡大表示します。


 私のホームページへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする