cobaのきまぐれブログ

私もやってみようかな?と
かる~い乗りでブログを始めてみたのですが・・・

ヤバい!

2020-11-16 | Weblog

マスクを洗った後、小さいアイロンを使って、ちょっとしわ伸ばしをしてから干すようにしている。

主にマスクとハンカチだけ、こて台を使ってやっているのだけれど・・・

最近アイロンの消し忘れを2回もやってしまった。

いずれも夫が気がついてくれたからよかったけれど、これは相当ヤバイ(-_-メ)

先日、消防署に努めておられる友達の息子さんがテレビに出演されて、火災予防のお話を聞いて、気を引き締めなければ!と思ったばかり!

チェック表を作ったら?と息子に言われて、チェック表を作ってみた。

電源を入れたら日付を記入して、切った時チェックを入れる。

普通の行動の時はちゃんとできているんだけれど、途中で電話がかかるとか、チャイムが鳴るとか、誰かに呼ばれたりとか、そんな時にうっかり消し忘れて、そのまま時間が経ってしまう・・・というのが最悪のパターン。

チェック表だけでは心もとないと思ったのか、息子がタイマーのついたスイッチを出してきてくれて、少なくとも5分、10分以内にはスイッチが切れるようにした。

これで少しは安心かな?

これに頼らないでちゃんとできるように気をつけないといけないのはもちろんだけれど・・・

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごめんなさいm(__)m

2020-11-12 | Weblog

先のブログは病院の待ち時間にスマホで送ったものです。

タイトルを書くのを忘れてしまって数字の羅列になってしまいましたm(__)m

今日は1時半予定の診察時間が大幅に遅れてしまって、終わったのが3時。

それから昼食を食べて薬局により、買い物に寄り、してたら、家に帰ってきたのが5時半頃?かな?

今日は魚やさんの来る日なので、献立は楽だったけど、結構バタバタしました。

明日はちゃんとW会行けるかな?

それではみなさんおやすみなさい(-_-)zzz

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020-11-12 12:23:05

2020-11-12 | Weblog
最近メールの具合がおかしいな?と思いながら、ラインを使っていたせいか特に不自由を感じることなく過ごしてきた。
昨日ちょっと必要があって登録したものがメールで送られてくるというので、待っていたのにいつまでもメールは来ない。
そして何か訳のわからないメッセージが出てきて…
試しに家族に送ってみたけど、届かない。送って貰っても何の反応もない😓
本当なら予約しなくちゃいけないんだけれど、取りあえず飛び入りでドコモに向かった。よくわからないけど、取りあえず使えるようになりました。
どうも10月から不調があったようです。10月に送って貰った✉️や家族から試しに送って貰った✉️がいっぺんに入ってきました。
ご迷惑をかけてスミマセンでした🙇
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千両

2020-11-05 | Weblog

やっと千両が揃って実をつけました。

万両は結構ずっしりと実をつけるのですが、

千両は一つ一つの実は、まだまだショボイです。

でも、何年も花だけ咲いて一つ二つしか身が生らなかったことを思うとこれだけでも揃って実をつけてくれたのは嬉しい!

鳥が食べてしまわない今の内に、と写真を撮りました。

ハエマンサスも元気に咲いてくれました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭

2020-11-04 | Weblog

今年はコロナの影響で色々な行事が廃止になったり、簡素化されています。

昨日は文化祭だったのですが、いつも行われる餅つきもなく野菜などの販売などもなく、サークルの発表なども外のステージで行われました。

2階と3階では作品の展示をされていました。

入口で熱を測ってOKな場合は丸いシールをマスクに貼り付けてやっと中に(敷地の中)入れます。

お天気が良かったのが何よりですが、陰に入るとうすら寒く感じました。

ステージ発表の時、私の町内の人と出逢ってびっくり!

オカリナのステージでの応援出演だそうです。

でも初めての戸外のステージも又よかったです。緑の木々が繁る神社の森、鳥居を背景にして趣がありました。

全体に人の少ないのは少し淋しかったですが・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020-11-04 | Weblog

昨日、今日の話ではないけれど、今年知り合いから立派な栗を頂いた。

 

今まで栗は買ったことはない。

昔、まだ若い頃は夫の実家の両親も皆元気だったし、実家から貰ったり、拾いに行ったりしたことがある。

でも、こんな大きな栗ではなくて、小さい柴栗だった。小さいけれど甘くて美味しかった。

いつも茹でて食べるのが殆どだった。栗ご飯と渋皮煮というものを一度本を見てやったことがあったけれど・・・

今年頂いた栗は大きくて、写真の倍くらいの量があった。

何年かぶりに栗ご飯を炊いてみた。クックパッドを頼りにして・・・(^^ゞ

後は大昔買った無水鍋で焼いたのと、茹で栗で頂いた。

丹波栗は大きくて立派だけれど大味で、小さな柴栗の方が甘い、とずうっと思って来たけれど・・・

頂いた栗はホントに甘くて美味しかった。

それに先日テレビで見た光景だけれど、栗農家さんたちが集まって栗の皮むきを楽しんでやっておられた。

その気持ちが、すごくよくわかった。

栗が大きいので皮を剥くのがとても楽だったこと!へ~え!こんなに楽に剥けるの!とあらためて思った。

栗のお尻から包丁が楽に入るのだ。

前、渋皮煮を作った時は、小さい栗だったので剥くのに苦労した。しかも生栗だったし・・・

少しだけ茹でて鬼皮だけ向いたら渋皮煮はうんと楽にできるんじゃないかと再発見した次第です(#^.^#)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする