「島津亜矢」に魅せられて

大ファンの島津亜矢さんのことを中心に、日頃思うことなどを

みちのく一人旅 その9

2019-04-22 17:46:03 | 躍動

亜矢ちゃん最愛のお祖母ちゃんが天国へと旅立たれたとか。
折に触れてお祖母ちゃんのことを話題に出していた亜矢ちゃん、
可愛がって頂いていたんでしょうねえ。

 ご冥福をお祈りいたします

私達に辛いことや悲しい出来事があった時には、亜矢ちゃんの
お顔を拝見し歌を聞けば元気になるとみんな言いますが、
当の亜矢ちゃんに悲しい出来事が起きた時には亜矢ちゃんは
何に救いを求めるのでしょうか? 何が元気の源になるので
しょうか?
それはやっぱりコンサート会場での入り待ち出待ちや会場内での
温かい拍手や掛け声で元気になってもらうのが一番でしょうか。


その出待ちですが、北上の夜にちょっと遅れて出ていったら
亜矢ちゃんもう出た後でした。 しくじったぁ。(>_<)

失意の中、地元の亜矢友様の車で再び一ノ関のホテルに向かいました。
途中車の中は勿論亜矢談義に花が咲き、SAでラーメンを食べ、
ホテルの近くの居酒屋で一杯と、出待ち失敗の落ち込みを
感じる暇もなくこの旅行の最終目的、メインイベントを終了
しました。(^^♪

SAでは亜矢岳様ご夫妻とバッタリ。ご夫妻は仙台まで戻り、
翌日は南相馬コンサート。もちろん私が同乗させて頂いた車の
方々も翌日は朝から南相馬に向かいます。

私はと言えば今回の旅行の行程にこれ以上の余裕がなく、翌朝
泣く泣くホテルで皆さんを見送りました。


ああ、亜矢友の皆さんのおかげで本当にいい旅ができました。
自分へのご褒美も十分できたし、今回でいろんな思いを断ち切り、
区切りをつけることもできました。

スッキリ!

あとはお土産を買って帰るのみ。
また来れるかな? また来れるといいなあ。 (^_^)/~





        おしまい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする