「島津亜矢」に魅せられて

大ファンの島津亜矢さんのことを中心に、日頃思うことなどを

みちのく一人旅 その1

2019-04-14 22:27:03 | 躍動

足の向くまま気の向くまま
というほどではないが、気ままな一人旅をしてきました。

この旅行の元々の目的は「ブログ開設5,000日」記念の
自分へのご褒美旅。
それに引っかけて、一区切りついてこの辺でちょっと
気持ちを切り替えたいことや、人生の節目の年を迎えた
ことの自分へのお祝いも兼ねての旅となりました。

2月頃から色々迷っていました。
旅行にしようか、それとも記念になるものでも買おうかと。
でも最終的に決め手となったのはやはりこのブログの
タイトル通り、亜矢ちゃんを追っかけんと意味がないなあと
思い直した次第。

でも計画していると、あそこに行きたい、ここにも行きたい
と頭の中で色々と膨らんでくるばかり。(^^♪

考え考えしているうちに何とかまとまったのがこんな行程
でした。
「そうだ、北上行こう!」



今の自分の立場としては、本業を抱えつつもちょっとした
お手伝いや組合の仕事などもあるのですが、
「ここ休みます!」と言えばなんとかなるような、こちらも
それこそ結構気ままな生活をやっとります。(^-^;

ということで、4月9日から13日まで4泊5日のそこそこの
大旅行を決行することに! 初めての岩手県、二度目の福島県。
福島は二度目と言っても最初に訪れたのはもうかれこれ半世紀
も前のこと。

初日は移動だけでしたが、いい天気に恵まれました。
これは幸先がいいぞと思っていましたが、その後の天気予報は
「春の寒波襲来!」だと。 ちょっとちょっとー。(*_*)

余談ですがスマホのカメラは侮れまへんなあ。
250kmで走る新幹線の窓から写しているのにこんなに
綺麗な写真が取れます。(富士川通過中)


そしていよいよ初めての東北新幹線。
東京駅ではこんな光景が。新幹線と新幹線が「ブッチュー!」





赤い方は秋田新幹線「こまち」?
盛岡までは連結して走るらしい。

さあ、何はともあれ 北へ、北へ。
初日は郡山泊まりで、翌日は50年ぶりの会津若松へ「Go!」
会津のジャンヌダルク 八重さんが待っている  かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする