mauiの英語とフランス語の勉強、その他の記録

自分のモチベーションを保つためのブログです。

5月の記録

2023-05-30 09:36:26 | 日記
5月も終わりですね。
栃木市は雨が多くなってきました。
昨日はせっかくのお休みだというのに、雨のおかげで、主人は家にいて、イマイチ、リラックスできませんでした。

今年の目標は月1回以上お出かけすることなのですが、5月は野球を見に行きました。
5/14(日)ヤクルト中日 
朝から曇りで、雨も降るとのことでしたが、球場に着いた途端、雨が降ってきました。
試合中は傘はさせないので、カッパを着て応援
日曜日なので、雨でも80%くらいの席は埋まっていて、雨でもみんな帰りません
熱い応援合戦がくりひろげられました

相手のピッチャーは侍ジャパンのメンバーでもあった高橋宏斗くん
ヤクルトファンですが、ちょっと中日も応援したくなりました。
でも、侍ながら、ヤクルト打線に捕まり、4回で交代してしまいました。
途中までは7対1でヤクルトの優勢で、1塁側は大盛り上がり
東京音頭歌いまくりで、応援用傘を振り上げまくりで楽しみました。
8回に満塁ホームランを打たれてしまいましたが、大量得点差のおかけで、無事、ヤクルト勝利となりました

それで、この試合中、トイレに行ったら、なんと、大学の時の友人にバッタリ再会してびっくり。
結婚式にも来てもらった友達なのですが、彼女のアメリカ留学etcなどで、疎遠になっていて20年ぶりくらいでした。
2万人くらいのお客さんが来ていたのに、トイレでバッタリ会うなんで、縁があるのかな〜
ちょうど、彼女が大学の友達と食事会を予定してるとのことで、誘ってくれたのですが、急に彼女のお父さんが亡くなってしまい、お流れになりました。

お出かけしたのはこの1日だけで、あとは真面目に勉強してました。
最近は、計画表を作り変えたおかげで、順調に勉強できてます。
私のスケジュールは先月と同じです。

経過ですが、
・RFIのexercices
毎日、1つのexerciceを朝イチでやってます。
時々、長かったり、難しかったりした時は2〜3日かけて問題を解き、記事を精読するなどしてます。

・作文ラボ音読
音読は、だいぶ苦手意識が薄れてきました。
平均して300回/日以上できるようになりました。
これはタイマーを使ってます。
なかなか集中できないので、10分学習タイマーをつかって、集中して音読。
これで約100回音読できます。
調子が出てくると、+50回はできるので、これを毎朝行い、あとはスキマ時間にすこしづつやってます。


愛用の学習タイマーです。
これが机の上にあると、プレッシャーになるので、サボらず音読できてます。

・ラジオ講座初級編と中級編
今回の初級編は、初級ではない。
中級くらいだと思います。
全く文法知らない人には難しい内容です。
なので、私にはちょうど良い。
難しすぎず、簡単すぎないので、ラジオ講座のダイアログも音読してます。
文法事項は主には復習レベルですが、ラジオ講座は素材が新鮮なので、やっていて楽しい。
中級編は再放送ですが、中級文法を復習できるので、こちらも継続して聞いてます。
NHKのラジオ講座は半年毎に新しい素材をほぼ無料で提供してくれて、ホントに神講座です

・コレクション・書く
一番のお気に入りの本です。
現在3周目で、やっと内容が頭に入ってきた感じがします。
この本は作文の参考書ですが、熟語の使い方、例文、文法事項なども一緒に学べます。
現在は名詞構文という、まさに、仏検1級のの名詞化の問題です。
名詞をつかった文の書き方です。
解説も詳しいので、仏検対策にもなってると思います。

・アンスティチュの課題
仏検準1級講座の①と②をとりましたが、もうすぐ終わってしまいます。
合計で10回分の試験問題形式の課題が送られてきます。
音声もネットで送られてきて、答えを書いて、返送するします。
イマドキなのに、郵送で、ネットで回答は送ることができません。
添削もなかなか返ってこなく、忘れた頃に届きます。
なので、復習もやりにくいけど、問題は完全予想にも過去問にもないものなので、やる価値はあると思いました。
これから、毎日少しずつ、復習していこうと思います。
11月までには、この課題の語彙、作文など、完璧にして試験に臨みたいです。
感想は、全体的に難しかったな

フランス語はこんな感じで勉強してます。

その他の言語は

・スペイン語
ラジオ講座とオンラインレッスン。
あとは、ペルー人のお客さんが来た時に、いろいろ調べると、けっこう頭に入ります。
やっぱり実践は大切。
オンラインの先生にスペイン語の翻訳ソフトを紹介してもらい、仕事で使おうとしたが、イマイチ使えなかった。
音声認識してくれますが、長い会話は無理。
専門的な会話も無理。
やっぱり勉強しないとダメだ〜
という結論に達し、週3時間は勉強するようにしてます。

・イタリア語
来年のイタリア旅行目指して頑張り中。
NHKラジオ講座とオンラインレッスンが中心です。
ラジオ講座は超初級でわかりやすい。
私のイタリア語はホントの初級なので、ちょうど良いです。
フランス語仲間の人もこのラジオ講座始めたみたいで、一緒に頑張り中です。
彼女も続けてると思うと、プレッシャーで続けられてます。
オンラインレッスンはA1のテキストをつかってのレッスン。
これも超初級ですが、無理なく続けてます。
目標勉強時間は週2時間です。

・英語
英語は楽しく継続中です。
Eigoxでのオンラインレッスンも順調です。
ワールドトークのレッスンも今まで通りつづけてます。
英語勉強関係での今年の目標は
その① 福岡で英語の勉強友達に会う〜ホテルなど予約済みです
その② ワールドトークで7年以上習っている英語の先生のアメリカの家に遊びに行く
7/16〜18と福岡に英語オフ会と野球推し活で行ってきます。
アメリカはまだ未定なのですが、飛行機代など、いろいろ調査中です。
できれば、コロナの収まっている今年、実現したいと思ってます。

なかなか充実した日々が送れた5月だったと思います。

最近、ダスキンの家事代行サービスに来てもらうようになりました。
一度、お風呂や台所のお掃除頼んで以来、その後もメンテナンスに2週毎2時間で掃除に来てもらってます。
1回7000円+消費税で7700円です。
すごく良いです。

2時間の間に、トイレ、お風呂、台所の掃除、リビンクと寝室の片付けと掃除機をかけてもらい、シーツも変えてもらいます。
時間が余ったら、端々、拭きあげてくれます。

家事を外注するっている新発想でしたが、すごくおすすめです。
無駄遣いを切り詰めれば払える額です。

1ヶ月、合計4時間、掃除してもらうだけですが、心に余裕ができて、かなりのストレス解消になります。
もっと早く頼むべきでした。
なんか、家事を他人に任せることに罪悪感があったし、今も多少ありますが、この快適さには代えらそうもないです。
主人はなんか不満気味ですが、そんなの無視して、ダスキンさんも継続していきたいと思います。

ちなみに、担当の方は30歳くらいの若い女性の方です。
可愛らしい方が来てくれて、ちょっとびっくりでした。

ダスキンさんの助けを借りて、来月も勉強もっと頑張ります













コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする