寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

人生は戻らない

2019年04月25日 07時37分44秒 | 面白い噂

  おはようございます^^

令和 という新年号に替わりますが、このパソコンは すでに れいわ を認識して

いるのか 変換したら直ぐに出てきました。どうしているのかわかりませんが、

遠隔操作なんでしょうけど、私みたいなアナログ世代で令和の時代に入って行くというのに

いまだに昭和を懐かしんでいる老害にはデジタルの仕組みを理解することは無理なのでしょうね。

今も新しい時代についていけないひがみが出てしまいました…

思い返せば昭和が今上天皇の御崩御で終わって 瞬く間もないほどに 新しい年号の 平成 になりました。

へいせい…字の意味が説明をされて ほぅ~と思いましたが、当時長男が誕生する時でしたし

世の中が分かっていない若造でしたから昭和から平成に移っていく感慨や感傷みたいなもの

はまったくありませんでした

ところで男があそぶに必要なものは、 金 時間 体力 だそうで、若いうちは時間と体力はあるけど

金 がない(笑)  働き盛りになると、金 体力はあるけど 時間がない 老人になると

金 時間はあるけど体力が追い付かん…とまぁ何かしら足らないということで人間は

働き尽くめで一生を終わってしまうようですねぇ。

こんな良い 格言が昔からあるのに 本当の意味が分かってくるのは 体力が喪失してきた

おじいちゃんになってから…

歴史は繰り返す  とは明言ですがこれと併せてよく肝に銘じて余生の過ごし方…

いえいえ、とりあえずはこの十連休の過ごし方を考えてみましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする