寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

秋までもうちょっと…

2020年08月31日 07時26分13秒 | 笑い

  おはようございます^^

八月の最終日になりました。かつてこれほど暑い月末は無かったのではないでしょうか^^…ちなみにこのブログは関西地方の片隅から発信をしています関係でほかの地域の方で

こっちは雨だんべぇ~ だとか おお~サムぜよ~…という天候でしたら どうかかご容赦下さい^^まぁこのブログも ずぅ(十)年の永きにわたって書いてきましたもんで、又このインター

ネットなる最新鋭の電子通信機を使っていますので、日本全国津々浦々まで このブログを見ようと思えば、ちょちょいのチョイでいつでも見ることが出来る仕組みになっています。 ん?じゃぁ

その仕組みって説明してくんろ!  ……いやぁ(汗) 又々 ご冗談ばっかり^^私みたいな ぼんくらに現代の電子工学が分かる筈も有馬温泉^^ほうですから、今さっき言いました 仕組

みになっています、というのは訂正訂正(苦笑)… 正しくは なっているようです…てな具合で如何でご残暑^^ さっきから あんたのダジャレは的外れ…こんなのを サム~ というんです^^

おっ! ようやくここに着地しましたねぇ。私は灼熱の中で このオ~サム~ というのに持ってゆきたくてわざっとしょうもないダジャレを連発をしたんですよ(ベェ~)

さて この八月は言うに及ばず九月も 相変わらずの灼熱地獄になりそうですね^^しかし地球温暖化と言われて久しいですが、例年はそれでもちょっと夏が早めに始まりお盆が過ぎると

看板を仕替えたように涼しくなりました。今年は果たして秋は来るのか? まぁ中ごろになれば秋風が吹いて快い秋の季節になるんじゃぁないかと…これは永年の地球の法則からの希望的な予想で

す^^  ところで言葉として 秋風が吹く というのがあります。これはそのままに秋の涼しい風 でもありますし、秋を飽きに掛けて 男女の間の愛情が冷めることにたとえるそうです。

他にもわびしさがある ことにも この秋風が吹く を使います。あの会社は 秋風が吹いてる つまり景気が良くない という意味らしいのです^^

五月の風は風薫る季節、爽やかだとなるけど、秋の風は寂しさの風…う~ん 言葉って難しいですねぇ・・

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るくいきましょう~

2020年08月28日 07時40分52秒 | 笑い

  おはようございます^^

こちら関西には来なかったのですが、台風8号、昨日天気予報で聞いて そうか…もう台風の時期なんだ と思いました。併し 8号とは知らないままにここまで発生をしているのか…

親は無くても子は育つ という故事のとおりですねぇ? まぁ来週になれば気候も安定するでしょうし 台風の本格的なシーズンをむかえそうです。但し昨今の温暖化のためか 矢鱈暑くなって

います。その所為でしょう…台風の巨大化が進んでいて 遥か無かったような甚大な被害をもたらしています。今年は年初は厳冬でしたし、そのあとは春先から暑くてそのあとは長期化した

梅雨が続きました。それが洋々終わりますと、嘗(かつ)てなかったような灼熱の地獄…そして 遅い秋を迎えて…この先どのようになるのでしょうか。 でもですねぇ…危機を募らせてばかりでは、

爆笑 マル秘のブログに合いません。ここではどこまでも ”明るく笑って hotブラザーズ(^^♪~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザイン・・・

2020年08月27日 07時30分11秒 | 笑い

  おはようございます^^

今朝は珍しく雨でした。六時半ごろでした、それまで曇り空で蒸し暑いなぁ…と空を眺めていました。私は朝は六時ごろに置きます、日によって五時過ぎだったりしますが、大体は六時頃でしょう

か。同じくらいの人で 聞いてみると 大体が五時過ぎに起きてるようで、出勤までかなり余裕の時間があります。出勤まで何してるん?と尋ねてみますと テレビを見てるか新聞をながめている

という人がほとんどでした。まぁ私みたいにブログを書いている なんて奇特な人は皆無(笑) 併し 五時から朝食を含んで2時間余り余裕の時間があるはずテレビや新聞で誤魔化せるはずはないんで

すけど… まぁ他人の詮索はこれくらいにしまして、昨日のニュースで見たのですが大阪万博のロゴ 決まったそうですね^^今朝の新聞にも載せてありましたけど、ニュースでは決まったことより

も ロゴのデザインについて喧々諤々(けんけんがくがく)気色悪い、かわいい…賛否両論が飛び交うのには確かにそれなりの理由があります。皆さんもご覧になれば、う~ん と唸らずには

いられないでしょう…私なんか 赤いゴムを壁に投げつけてべちゃとへばりついたようだと思いました。又ある人は前のデザインを(50年前のロゴ)を溶かせたらこうなるんじゃぁないのと嗤って

いました。つまり ロゴ自体にデザイン性や美的な感覚を見いだせないのです。50年前の大阪万博のロゴが合わせて載っていました。この当時のものと比較をしても仕方ないのですが、当時のロゴ

は確か桜の花びらをデザイン化したものだったようで、ほとんどの人が ”これはええなぁと得心していたのではないでしょうか。今回のロゴにたいして 反対の意見もあるのは当然ですが さりと 

て反対の意見を聞いてやり直しをすれば、それこ是正側から猛烈な抗議があるでしょう…でもそうなってわいわいがやがややるのって大坂らしくて ええんちゃいますか…(笑)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庶民の抵抗・・

2020年08月26日 07時38分51秒 | 笑い

  おはようございます^^

今朝の天気予報をきいていました。ここしばらくはまだまだ厳しい暑さが続きます、とのこと。そしてこの暑さは九月上旬まで平年よりも気温の高い日が続いて秋の訪れは

遅れそうです…とまぁかんたんな短期の予報でした。この予報どおりですとまだまだ暑い日が…残暑というのが続くようですが朝夕は多少過ごしやすくなってきました。

このブログも毎日猛暑の便りになってしまっています。この暑さを克服しようなんて無謀なことを考えた人がいます。どうしたの?と聞いてみると、 ハイ、寝酒のあとにオロナミンCを

飲むようになって朝が直ぐに起きられるようになりました。と済ました顔… オロナミンCとは懐かしいなぁ~と思いましたが そんなもの今も売ってるの?と横で聞いていた人も感心するように

訊ねますが、昔…オロナミンCは結構人気で確か大村崑さんのコマーシャルが当たって誰もが一回は飲んだんじゃぁないの…当時の健康飲料の走りで小ぶりでも手のひらにすっぽりと治まる大きさ

が斬新でしたね。あれから リポビタンⅮが出てきたりして企業のスケールの違いでしょうか、すっかり消えてしまった…と思っていたのですが 未だに根強いファンがいるとは…

この様に懐かしい商品が絶滅しているものもありますし辛うじて残っている今回のオロナミンCなんかは 皆さんもっと飲んでもらって大いに拡げてもらいたいものですね。

と話していたら ”あれは途中から 元気はつらつオロナミンCを巨人がやってから わしは飲まんようになった、とうそぶく人が出てきました^^大村崑さんなら飲もうかな…

となる人が違うコマーシャルだと拒否するこれはおそらくアンチ巨人だと思うのですが…これに似た噺で わたしなんかヤフーニュースを見ていたら下の方に出てくる宣伝が邪魔で

最初は この宣伝はいらない と返事をしていましたが、いくら抗議をしても一向に消えません、うっとおしいなぁと話していますと この宣伝がニュースを無料で見られるスポンサー

やから絶対に消えないよ と言われて それは分かっているけど やっぱりみづらい場所にあるので よし、この商品だけは絶対に買わないぞ!と微かな抵抗としてあほな決意を立てているのでした^^

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男なら・・

2020年08月25日 07時22分41秒 | 笑い

  おはようございます^^

今週も灼熱の始まりになりました。もう慣れた といえばそうなんですが、これは半分強がりが混ざっていて本音は もう こらえてくれ!とすがりたいのです(苦笑)

昔若かったころ 還暦のご老人と話すと 矢鱈 昔はなぁ…と言いだすのがお定まりで その先は、ああだった、こうだったと懐かしむのか 今の若者が頼りなく見えるのか

数人の同じくらいのご老人は一様にうなずき合いながら チビたタバコを惜しそうに吸い付けるのでした。タバコっていえば今は健康を害するもの、それは本人よりまわりの人に

悪影響を及ぼす とキツイお達しで、社内はもちろん駅や食堂、喫茶店なんかも全面禁煙…冬の夜、帰り道で住宅の中を歩いていると 一人の男が住宅の脇に立っていました。

ん…?少し気になりましたが無視をして通り過ぎました。そしてしばらく行くと 違う男が同じように住宅の脇でボゥ~と立っています。はて…何してるんやろ…11月も末だったと思いますが

凍えるほどの寒さではないけどジッとしてると耐えられなくなるんじゃぁないかな… あれ…振り向くとさっきの男がしゃがんでしまった様子。時々白い息が ほわぁと浮かんでいました。

息が見えるほど寒くなってきて それでも外にいなきゃぁならんのはどうして… 誰か家族のお迎え… あれっ ひょっとして 家で・・ 放屁(笑)  

そんなわけないか、これを読んでるあなた、もうわかってますね。ハイ、これは ホタル族というヤツでした(^.^)   

これが流行りだしたのが今から七八年前かな、やれやれ、仕事から帰って自宅でくつろぐ事もできないんだ…しかしこの家の戸主は、ワシでっせ…家で一番偉いワシが皆に遠慮して好きなタバコを

吸わせてもらえない…こんな不条理な事があっていいんかいな!私らより二回り下の男はこんな一家の男子をないがしろにする家族に遠慮してるのか、たばこの害が本当にあると思うなら

キッパリと止めたらどないや、と私はひとり憤慨をしています。

昔は親父が夕食後にタバコを燻らせながら新聞を見てる、その横で家族は団らんをしていた。…まぁ、団らんをしていた、というのもおかしな表現ですが

タバコ(煙草・莨)は一種大人の分別としてありました。私が高校の時に友達の家に遊びに行って そこでその家のおばあちゃんが出てきて、 あんた、タバコ吸わへんの?と訊いてきました。

 当時高校の三年生だったのでもちろん吸っていましたが いきなり訊かれたので面食らって返事をしなかったので、おばあちゃんは しゃぁないなぁ…みたいな顔をしながら あんたなぁ、男

やったらタバコくらい吸わなアカンでぇ…と言われました。当時はこんな世相で男は男らしく女は女らしく というのが当たり前だったのです。ですからこの明治生まれのおばあちゃんからすると 

タバコは健康の為に吸わへんのや なんて言ったくらいなら、ため息つきながら ホヤから戦争に負けたんや とぼやいたでしょうね。まぁ 今から想うとこのおばあちゃんは他のご老人より

気概が旺盛みたいでしたが、それでも 女が…と叱ったり、男ならそんなことくらいで泣いたらアカン、などと今なら顰蹙(ひんしゅく)を大いにかったでしょう^^

私らそんな気骨のあった人たちの頃を少し知っているだけに それらを思い出すたびに エライ時代になったなぁとため息を吐(つ)いて蛍族をしてしまうのです

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする