四季の風景

横浜近郊の風景や鎌倉~江の島へ時には神奈川県内のあちらこちらへ写真を撮り歩いている「たろう」のフォト日記です。

・ 大倉山観梅会を見て来ました 2017

2017年02月21日 | 

2017年2月18日(土) 第29回大倉山観梅会を見てきました

東横線大倉山駅より緩やかな坂道を上ると10分程で着いた

公園への道には屋台も沢山出ていて賑わっている、公園を見下ろすと

梅林の入口にまっ赤なステージが出来ていて、イベントが始まっていた

 

ステージでは沢山の人が見守る中、子供たちによるソーラン節が行われていた

 

狭い公園の中を行くと紅梅白梅が満開になっている

 

小さな池にせり出したあずまやには子供達が陣取って遊んでいる

 

この公園での一押しの枝垂れ紅梅

紅梅には「淡路枝垂」と名札が付いていた

 

この満開の枝垂れ紅梅の周りは、カメラマンが取り囲んでいた

 

公園の中央辺りで「野点」が行われていて、チケットを買う人が多く並んでいた

 

抹茶とお菓子の販売が行われ、朱傘の下で楽しんでいた

また、近くで梅酒の試飲・販売や甘酒の販売も行われていて

大変賑わっていました

 

満開の梅の下の斜面に座り込んでお弁当の方も多い

 

梅園の上へ上る坂の途中で振り返ると、四阿や枝垂れ紅梅の

辺りが多くの人で賑わっています

 

この緩やかな階段の両側にも沢山の満開の梅があります

 

  

この近くで小鳥たちが飛び回っていて、容易く撮る事が出来た

 

大倉山梅林は昭和6年に開園され、幾多の変遷を経て、平成元年に現在の

形で開園されたそうです、 現在、32種類 約200本の植えられている

 

きれいな花を何枚かアップで撮ってみた

 

ステージでは力強い和太鼓演奏が行われていた

 

続いて、菊名子供囃子による獅子舞~

子供達のかぶったお面を見ていると自然と笑顔となり、心が和むようでした

 

ステージではまだまだプログラムが続くようでしたが

この辺で切り上げる事にしました

 

終日曇り空で、気温も上がらず寒い一日でしたが

楽しく梅まつりを見ることが出来ました

この観梅会は2月18日(土)と19日(日)の

2日間行われます

 

2017、2、18 撮影 大倉山梅園にて

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵〜 (あられ)
2017-02-22 09:54:45
たろうさんおはようございます。
先週の私は、大倉山&池上梅園と、府中市郷土の森博物館&京王百草園とどっちに観梅に行こうか?と迷った挙げ句、郷土の森博物館の方へ行ってしまいました〜。
大倉山も池上もまだ訪問した事ないので、たろうさんのブログを参考にそのうち行くつもりです。
比較的遅くに咲くハズの枝垂れ梅が、たろうさんの画像で既に満開なのを見て焦ってます。今年の梅は展開が早過ぎて、体力回復に梅の見頃が追い抜かれてて悔しいです。
次は大倉山&池上梅園に行くか、湯河原梅林に行くか迷ってます。
返信する
あられさんへ (たろう)
2017-02-23 14:29:06
こんにちは、府中市郷土の森博物館は広くて梅の数がとても多いですね。
私も府中へ行って見ようかと思案したのですが、梅まつりの雰囲気を
味わおうと大倉山へ行ってきました。
梅の鑑賞では府中の方がはるかに良いですね。
今度府中へ行こうと考えています。
コメントありがとうございました。


返信する

コメントを投稿