ナウい日記

ようこそ

メールは leechan0122のあとに@yahoo.co.jpを。
切手を貼ってお出し下さい。

【2019年春】台北の動物の皆さん

2019-05-11 | 早く人間になりたい

散歩していると、台北は都会のくせにワンコやニャンコを見る今年が多い。

かわいいから(そうでもないコもいたが)ついカメラを向けるが、走ってるコもいて遭遇した半分ぐらいしか撮れなかった。

 問屋街あたり

 ナニカ?

野良犬などではなく、きれいにしているペット用のワンコなんだけど、誰も繋がれてない。

それどころか飼い主がいなくて一人(一犬)で散歩しているワンコが多いんだけど、大丈夫だろうか。(多分近くのお店のコだと思う)

 

 このコは夜市で店番をしてたので仕事中のワンコだ。

 このワンコも店頭で接客中

 それに比べてネコは働かないので本当の散歩中だ

 いや、オレはちゃんと店番してるぞ

 ネコのみなさん(でもない)

 ハトご一行さん(朝市近くにて)

 公園の池には白い鳥とかカモみたいのとか(よくわからん)亀もいた

 龍山寺の池には鯉が。 やはりお寺には鯉が似合う(ネコも可)

最後までおつきあいいただき、ありがとうございました。

 罪深いのでとても顔は見せられませんが

 マタネ

 


【2019年春】台北あちこち【まとめ】

2019-05-10 | 最も新しい事を記す「最新記事」

 いつも散歩中に何となーく気になった場所や物をあれこれ撮ってるので何かの参考になれば。(ならないと思うが)

 台北駅近くの問屋街あたりは建物やお店がおもしろくて飽きない

 けっこうボロい(ゴメン)マンション?の窓にこんな願望が

 上手なんだろうけどここに住みたいかは微妙だ

 上のすぐ近所、鳥かごに鳥がいっぱいの店が(売ってるのか不明)

 下にも小鳥さんたちが。 そして傍に並べられたこの大量のは何?

 意味不明だがコンタクトケースであった。

台湾ではレシートが抽選券になっているのは有名だが(レシートに抽選番号が書いてあるので捨てないように)

要らない人は寄付してね、というBOXが街中に設置されているのをよく見る。 こういうのなんだけど。。。

 「青少年純潔協会」という団体名が衝撃的だ。

 台北駅隣の中山駅は三越もあるし、こんなオサレな建物が多い。

 高級そうなお店が多い

 

そこからわずか10秒ぐらいの場所にいきなり廃墟寸前の建物が。 怖くて横を歩けないじゃないか

 けっこう放置されている場合が多い

 

地元に密着したお店などもおもしろいが、生活感溢れすぎてて買うものは特にない。

 あまり広くないお店なのに扇風機がずら~~っと。

更にレジ前の一番いい位置には日本でもあまり見たことないボールペンのリフィルが多種売られていた。

こう言っちゃナンだが、ボールペン本体もこっちではすごく安く買えるのでリフィルがこんなにあっても。。。

 扇風機とともに1日にどれだけ売れるんだろうか

 こういうのは日本と同じだなと思ってよくよく見たら

 消火するほどの自信はないのか

こちらの受験熱もかなりのものらしいが、日本では絶対見ないと思うのは地下鉄駅構内に大きな本人画像と受かった大学名の宣伝だ

 みなさんオメデトー

 

台北駅2つ隣の龍山寺にもちょこっと寄って、さらにその近所のここへ。 ナントカ歴史街区という(よくわかってないんじゃないか)

あまり有名でもないが、割と広いスペースで珍しい建物などが。(建物に興味がないと全くおもしろくないかも)

 暑いせいもあって空いてたけど

 龍山寺を右方向に歩くとこんなところがある

 中のようす。 ちょっと街の風景と違う建物が続く

 内部は、階段があるのに天井で行き止まりだったり

 2階があるのに階段がなかったり、全く意味がわかりませ~ん。

ということで特別お薦めでもないんだけど(正直)

 

若者の街、西門にも行く。 暑くてもいつも混んでる場所だ。 若い人は元気だのう~

 31度で晴れていると散歩はキツい(私だけか)

ちなみにこの温度計付き時計台の向こうのお店はエアジョーダンだ。 毎回スニーカーのチェックに寄る。

 見るだけの予定がつい

 

ホテルにて開封。 エアジョーダン88レーサーだ。 価格は3240ドル(約11600円)

エアジョーダンでは初めて買ったランニング用シューズで軽くて良い。 でも私は走らない。

 これは帰宅して部屋で撮ったのだが。。。

並べてみて、最初に「ルンルンって何だ!?」と一瞬思ってしまったわ。(背景は100均で買った世界地図だ)

 

 西門町で見かけたステキなスーツケースの方(おじさんだったが)

 同じく西門町で見た不思議なモノ

 けっこう立派なビルだったが壁から水道栓が生えていた。

(ちなみに前回の画像で「タイだか台湾だかわからないホテル」と書いたタイシュガーホテル台北だ)

そこから台北駅のホテルに向かって散歩中にこんな果物やさんが。 水果店というのは多分フルーツ屋さんだ。(見りゃわかるが)

 しかも全年無休で7時から24時まで、とやる気がすごいお店

 南国のフルーツがたくさんあって香りもいいし奥まで入ってみた。

 私の大好きなパイナップルが50ドル(180円!?)

 ここの香りは良くない。 ドリアン臭はすごいよ。

私は苦手だが、この値段はとってもオトクだと思う。 そのままだと118ドル(約420円)剥いてもらうと36円増し。

果物やさんからホテルに戻る途中、道路工事をしていたが、誘導する人もいなくて歩道だか車道だかわからなくてちょっと怖い。

 

 こっちの人は慣れてるのかスイスイ歩いてるけどさ

 

さて、お隣の善導寺駅のすぐ近くに「しまむら」があった。 漢字で「思夢楽」はセンスある当て字だけど読めないぞ。

 ヒマなのでわざわざ入ってみた。

 お、ちゃんとスヌーピーの服もあるわ。(日本にもあるのでぜひ)

 

 しまむらの下は大きなスーパーなので何かとお役立ちだ

さて、最終日に朝早く(と言っても9時ごろ)開いてるお店は少ないので、朝市へ。

 もちろんここのフルーツも安い。

いや、待て。 リンゴ3コ50ドル(180円)は安いが、キウイ1コ40ドル(140円)はそうでもない気が。(キウイ大好き)

 でもまあ全体的にフルーツは安いと思う。

 フルーツ屋さんの隣がバッグ屋さんなのも市場ならでは(なのか)

実演販売をしているのも市場ならでは。(そうでもないか)

 歯ブラシを熱心に説明宣伝中

 

よく見るとすごいカッコで魚をさばいているおねえさん。 出刃包丁を持ってるので黙っていよう。。。

 プロなので1匹さばくのが早いこと

外を歩いて暑くなったらいつでも台北駅地下街に戻れば涼しくて楽しい。 

前にも書いたがR区、Y区がおみやげ、雑貨、洋服など安くておもしろい。 Y区はオタクっぽい店も多くて楽しい。

Z区は食べ物が多い。

そして私があまり行かないのはK区。 だってオサレすぎて高級すぎて用事がないんだもん。

 今回たまたま散歩してみたが

 なんとなーく高級路線風だ。お値段も高い店が多い。

 

 気のせいかマックもちょっとオサレ(か?)

日本にないメニューもあるのでぜひ。 隣にはケンタッキーもある。

帰りの空港は松山空港だ。 桃園空港より狭いが台北駅から近くて便利だ。 

 空港の端にあるのはアイコンでわかる通りお祈りする部屋だ。

 中のようす。 これから乗る飛行機が無事に着くよう祈ろう。

羽田空港にもあるが(鍵がかかってるので自由に入れないが)祈祷室でお祈りしてる人は今まで見たことがない。

それより一番お薦めなコーナーはここだ。

 松山空港の一番奥、リフレッシュコーナー近くの売店

 けっこう本格的で、おもちゃと言えない商品が多くてうっとり

 


【2019年春の台北】今回訪問のカフェと夕食

2019-05-08 | 好物・ミネラル(鉱物)

 旅行先でカフェへ行くのは楽しみでもあるけど、暑い中の訪問は大変だったわい。(迷子になるし)

まずは「順天外科醫院」という病院風なお店。 病院風というか、看板はしっかり外科医院じゃないかー

最寄り駅は地下鉄の大橋頭駅で徒歩10分弱だが、台北駅の地下街経由、問屋街経由だったので暑い中30分以上歩いた気がする。

  でもカフェなのだった。 本当だってば

 ケーキもあるし

 医療用品、注射のアンプルも置いてあるし

 白衣の先生もいらっさるし

 実験室・・・何だかこの先怖そう

 エレベーターだった

 2階でティータイム

 1階のカウンターの眺め。 なぜか階段が2か所あった。

 急に催したら入ろう。(トイレであった)なぜかトイレが3か所ある。

という昔の病院リノベカフェであった。

そういえば、行ったことはないが台中にある有名な「宮原眼科」はお菓子屋さんだ。

お茶や雑貨も売っているらしい。  目にものもらいができても治療してくれない。

予想通り元々が眼科として使われてた場所らしいが、どうして名前を変えようと思わないのだろうか。

さて、2軒目は台北駅隣の西門町。 ここもやや歩く場所(10分弱)で西門駅を出て北へ少し歩き。。。

 こんな建物の横は

「タイシュガーホテル台北」というタイだか台湾だかわからないホテルがあり、その地下はアニメイトだった。

 アニメイトは以前もうちょっと西門駅寄りで、引っ越したらしい。

 漢字で書くと安利美特

その少し先を左折するのだが、ちょっとわかりにくい場所のカフェであった。

 テイクアウト専用のカフェがまずあって。。。

 でも通りすぎて振り返ると私が行こうとしてた「鬧」

 お向かいから見ると全然わからない(目立たない)「鬧」

 店舗に入ろうと横道に入ると益々わからない感じに

 なんとか入店できた。 向こう側が道路側の持ち帰り専用カウンター

ここは「鬧咖啡 」というカフェで「NOW COFFEE」と読むらしい。 なーに?今時 なうって。w(自分のブログを棚にあげ)

専門店なのでおいしい。 カフェオレおすすめだ。 こちらのカフェではガムシロ(シュガー)をおくれーと言わないと持ってきてくれない。

 調味料のみりん小さじ2みたいな感じで持ってきてくれた

 

さて、今回2回食べた夕食だ。 (なにしろ2泊なので)

 シーザーパークホテル隣(西側)の建物だ。

前回も書いたが「添好運」(2年ぐらい前に食べた) 真ん中あたりの「蔦(つた)ラーメン」(前回食べた)

いずれも、ミシュラン☆獲得という輝かしい?お店で 今回行った右端の店ももちろんミシュラン店だ。

 

 シンガポールに本店がある「Hawker CHAN」(ホーカーチャン)

 肉が好きな人は一度は行きたい。(私のこと)

 開店したばかりのときは行列だったらしいが、空いてるじゃん

 カウンターで注文、自分の番号が出たら取りにいくセルフサービスだ

 

 空いてるというより誰もいないが(このあと半分ぐらい埋まったが)

ミシュラン店といっても、こんな大人数用テーブルと簡易椅子でわかる通りカジュアルなのでお値段も高くないし敷居も高くない。 

 気をつかって?一人用の席に座ったら狭かったわい。

さすが、肉(これはチャーシュー)おいしいわ。 野菜炒め?は何の野菜か不明だが味付けはよかった。 ご飯は普通。

 

そして2日目夜はリーズナブルだが、ここもけっこう有名な店だ。 台北駅隣の善導寺。 (帰りは腹ごなしにホテルまで10分ちょい歩く)

 善導寺駅からは3分ぐらい

 

店前はアーケードになってるので、すぐ前を歩くとお店が見つかりにくく、道の反対側からだと大きな看板ですぐ見つかる。(台北あるある)

 メニューがずらり。 漢字を見てても食欲をそそるわー

 

ここも私が入った時間は空いていたが、出るときは満席になった。 私ゃ幸運の招きネコか。

 台北によくある注文方式。 小籠包が一番お薦めらしい

 セルフで取ってくる副菜あれこれは安いのに量が多い。

 これもよくある方式の調味料セルフ処方ショウガ千切り好きなだけ盛り

 小籠包(ここのは正式には小籠湯包)と具だくさんのスープだ。

ここは(も)おいしかったわ~ みんな(誰)がおいしいと言ってる店はハズレがない。 

今時どこの食堂でも見ないこんなテーブルクロスとパイプ椅子だけど超おすすめ。

 

 

 

 

 

 

 


【2019年春】台北の博物館など

2019-05-06 | 日記・シナモン(ニッキ)

さて

知的な訪問場所へも行きました的なことを書いておかなくては。

初日の夕方に行ったのは、台北駅近く(最寄り駅は中山駅)のここだ。

 「芸」が難しい字の「芸術館」(読めるけど書けない)

 前庭にある黄色いペイントカーが目印だ

 ヤシの木がいかにも南国で建物との調和がすてき

 でもゴミは来館者に見えない場所に片づけよう(何かと惜しい)

 本当は埠頭まで散歩したかったが、あまりの暑さに予定外の訪問で入館ぎりぎりの時間だったらしく無料になった。

 でも1階しか見られなかった。

 元学校なので一つ一つの教室風の部屋に芸術品が。

 てか、観葉植物をポンと置いてあるだけ・・・?

 出入口に置くとジャマなんですが

 隣の部屋に行くと。。。

 壁に飾ってある写真がこんなのばっかり

 お人形さん、かわいくないんだけど

 というより怖くない?

 こえーよ

 

で、お次は2日目に行った淡水(台北駅から40分弱の景色がキレイな観光地)のここ。

 淡水にはよく行くけど、たまにしか行かない怪奇博物館

とっても人が多そうに見えるけど入口のところだけで、入場料を払って中に入るお客さんがほどんどいないのであった。

 だからか値下げしたようだ。 約280円

久しぶりに入ってみた。 まだウンコテイストなのか?と(前回2017年秋の記録) 悩みつつ入館。

やはり、というか今回もお客は私一人だ。 みんな、入口だけ見てないでチケット買って入ってあげてー

尚、心配していたウ●コ関連展示は前回の半分ぐらいだった。

以下、シモネタはないがちょっとかわいくなかったりマニアさん向けの画像が続くので苦手な方はぜひ慣れてください。

ええっと、これ何だっけ?と思ったらわかりやすい漢字ですぐわかった。 ダイオウグソクムシだ。 

 すごく少食ということで有名になったよね

 せっかく動物に生まれたのに葉っぱにしか見えないコ

 大きな陸ガメさん、久しぶり~

 布でできた感のトカゲくんもご無沙汰してました~

 ほぼ水中にいたヘビくんも、以前会ってるし

 ふわもこのタランチュラちゃんも元気そうで何より(右奥)

 サソリくんにも再会できた(左奥)

ああ、それなのに。。。

ずっと前にアタマを触ったこともある双頭の亀さん(胴体が1つに頭が2つ、手は4本で足は2本)が~~~

 標本になっていた。。。(南無)

 2017年12月にお亡くなりになったらしい(アーメン)

新人のコ?なのか今回初めて見た亀さんは、首が長~いコイツ。

 ホントに長いな。 甲羅に隠れられなさそうだ。

 長い頸(くび)の亀ってそのまんまじゃん。(わかりやすくてよい)

 目が合った(ニーハオ)

そうそう、行く度に抱っこさせてもらうのはこの子だ。

もう3回目なので私とはすっかりお友達だ。(ヘビくん、知らん顔) この子の顔に頬をつけたら背中の方へ逃げていった。(ごめんよ)

本当に爬虫類はかわいいわあ~と大変満足して、さてお次は最終日の午前中にパンを買いがてら寄るホテルからも近くのここだ。

 すっかり常連になった涼み場所(台北駅近所)

ちなみに展示は前回も見た「虫」が殆どだったので(もう飽きた)画像は建築の美中心で。

 いつもぴかぴかの床

 博物館内でこんなの撮るの私ぐらいか(フォルムがすてき)

 廊下の椅子の石は素材が明記されている

 窓のデザインと緑のコントラスト

 消火栓とホースも展示風に(別にそんなつもりじゃないかも)

 踊り場に差す南国の日差し

 

 吹き抜けをぐるっと囲む2階の廊下

 それにしても消火器多すぎないか?(この直線で5本設置)

あまりにも展示品とは無関係だったので、最後に一つだけ

 

家にこんなのがいたら即キンチョールを噴射するが、こうして見ると実に学術的であった。

 

 


【2019年春】台北・女子向けコスメ店

2019-05-03 | 女性・助成・ママ・まぁまぁ ヾ(^^; )

女子向け台北コスメレポを。 高級路線ではなく主にプチプラコスメだ。  

 

 台北駅隣の中山駅あたりから

 駅前の三越(台北駅前にもあるのだが)を右に見て北へ

 次の角を右に曲がるとなぜかきりんさんが。(等身大で目立つ)

 その隣(奥)にこんなかわいい看板が。

 

な・なんだか若い子向けのような気がするが(気のせいではない)私が入ってもいいだろうか。

 「BGshop」というお店だ

 化粧品、化粧小物類がたくさん

 

続いてごく近所にある同じようなお店にも行ってみる。 「小三美日」という(何て読むか知らないが)お店で、西門にもある。

 

 こちらは三越の横を一直線に北へ行くとある。

お店の手前でかわいいヘルメットを見つけたので撮ってみたり。

 このあたりは洋服店や雑貨やカフェなどオサレ度が高い

 

キャラクターがかわいすぎて、ここでも私が入っていいか迷う。(若いというより子供っぽすぎないだろうか)

 中はこんな感じで、はっきりいって両店の違いがわからない。

 上の階もある。

が、階段しか見当たらず挫けた。(そういう人向けではないんだろうな)

 

 

そして別の場所。。。私が好きなPOYAというマツキヨのようなお店だ。

 商品が似てるようでちょっと年代幅が広くなったような

 日常感がかなり出てきたような

 更に親しみがわいてきたような

 

度入りカラコンも売っていてコスメなどと一緒に気軽に買える(コンタクトは専門店の方が安いと思う)

ここは地下鉄松山駅近く(饒河街夜市に行くついでに寄れる)の店舗だ。 東門駅近くも大きくておすすめ。

夜市の一本南の大通りにはワトソンズなどもあるのでまとめて見やすい。(ワトソンズはどこにでもあるけどさ)

 これは普通の薬局(薬行)なのであまり用事はないかも

 

佐藤製薬のキャラ、サトちゃんを集めているらしい。(すごい量) 尚、ピンクの子はサトコちゃんというらしい。

 

普通のドラッグストアに戻る。 大きい店舗ではかなりたくさんのブランドを扱っていて感心する。(全部見切れないぐらい)

 hemeは台湾のブランド。 大きい店舗では韓国ブランドもある。

 

もちろん日本の製品もたくさん。 今年発売のものもちゃんとあった。 私が近所で買った「ビオレアスリズムの日焼け止め」

日本では1900円ぐらいだが、こちらでは590ドル(約2120円)海外でこの値段はそんなに高くないと思う。

POYAはあまり支店がないので、台北市内どこにでもあるワトソンズやトモズ、康是美が行きやすくておすすめだ。

 

さて、若者の街、西門町で行ったコスメショップは。。。

 ぜひこのゾンビ君を目印に進もう

 西門駅から5分ぐらいの場所

 VRの存在感がすごい

 上から人が落ちてきそうでこない

 トラックがはまってるようでそうでもない

という風変わりなお店のお向かいにあるのは「86shop」というコスメ店だ。

 漢字の看板もあって親切(か?)

 店内の様子

ということで、BGshopも小三美白も、ここ86shopも変わらないのでどれか一つ行けばよさそうだ。(違いがわからない人発言)

日本で言うと、プラザのようなイッツデモのようなアインズトルペのような品ぞろえだ。(最後まで違いがわからない私)

 

 


【2019年春】令和元年は台湾でいう民国108年

2019-05-01 | (地球)(家庭)(自分)環境

では令和最初のブログを。(今日の流行りなので言っておかなくては)

台湾と言えば、夜市が有名だ。

私も行くたびに必ず2,3市場に行くけど、買い物よりは見て歩くのを楽しみにしている。

さて、初日夕方に行った(というか通りかかっただけ)のは台北駅から歩いて行ける「寧夏観光夜市」(でも10分ぐらい歩くかも)

 

 まだちょっと明るい時間なので準備中の店がほどんどだった。

 ここは食べ物の屋台中心なので夜~夜中がにぎわっている。

 まだ、お支度中(カメラによるとこのとき午後6時ちょうど)

 お祭りみたいな子供向けパチンコやゲームのお店

 おもちゃやさん以外は食べ物が殆どだ。

 

そして次は台北駅から地下鉄で15分の松山駅にある饒河街夜市も有名だ。 駅からは徒歩3分ぐらい。

400mぐらいの1本道なのでわかりやすいけど、ここ数年でどんどん混んできて歩きにくいったら。

 MRT松山駅から地上に出るとまず目につくのは松山慈祐宮。

金ピカすぎて反射してるじゃん~ (トイレをお借りするなら左奥)

で、すぐ左が夜市の入り口だ。 あら、ここも金ピカde反射か。

 

 4月下旬で「恭賀新禧」取り忘れてないか?

 

入口付近からものすごーく混んでて、特にこの名物「胡椒餅」屋さんはいつ来てもかなり並んでいる。

 

そして、ゲームセンター付近の自販機ではこんなのが。

 これは普通の売り物だが

 コスメで、YSLやアナスイなどが。「正品」は本物という意味だ。

何だかわざわざそう書いてあると疑ってしまうじゃないか。。。この近所でパチもんのあれこれ売ってるのを見てることだし。

ここは真ん中が食べ物の屋台、両脇に普通のお店(昼もやってる)洋服や靴、雑貨類も豊富だ。 でもとにかく混んでいる。

 近所の小学校前もこんなお祭りな雰囲気になっていた。

 

ということで、数年ぶりに行ったのは士林夜市だ。 台湾では一番有名で混雑する場所だけど、通路が広いし枝分かれしてるので

多分もうちょっと歩きやすいだろうと思って行ってみた。

 台北駅から9分の「剣潭駅」下車3分ぐらい(士林駅だと遠くなる)

1番出口を出たら直進だけど、みんな行くので流れについて行けば大丈夫かと。

 ここの信号を渡るといいと思う。

 もう少し歩くと信号がない場所を歩くことになりスリルなので。

 シーリンはやや碁盤の目のような感じなので全部回るのは大変かも。

 メインストリートは混雑だけど

 そうでもない場所もある。 何しろ広いので見ごたえはある。

 沿道には眼科があったり。 夜じゃなくても営業してるお店たくさん。

 

今回の一番混雑していた場所はここだった。 私はここ初めて見たわ。

 人だかりで何を売ってるのか全然見えなかったが

 え? 盲包?

 おねだん?

 近寄っても何を売ってるかわからないという。w

 よくよく見るとどっかから送られてきた箱のまま。

宛名と品名を消してある。 何やらアヤシイ。。。

そう、中身が全く不明なまま箱を選んで買うという。 ギャンブルすぎるわ~

みんな、箱を持って振ってるんだけど意味ないと思う。 でも私もつい振ってみた。(買わなかった)

 勇気を出して買った人。w

そして、ギャラリーが多いからかお買い上げ後に箱を開けて中身を見せてた。(みんなが一番興味あるシーンだ) 

右にいるお店のお兄さんが「シャ●ルの財布!」と大声で叫んでいた。 

お買い物というよりくじ引きとかショータイムのようだった。

見てる私も相当ヒマだな。 

あとは以前にも書いた101近くの臨江街観光夜市もちょこっと行ってきた。 

夜型なので夜遊びは楽しいわ。 (朝型の人向けに朝市もある)