ナウい日記

ようこそ

メールは leechan0122のあとに@yahoo.co.jpを。
切手を貼ってお出し下さい。

2020年1月の台北【龍山寺はお寺だけではなかった】

2020-01-27 | 後悔・公開・乞うかい?

今回も街中でちょいちょい飲み物を買っていたので、カフェは1店だけ。

もっと行きたかったわ~

最寄り駅は台北の隣(西門駅)の隣の龍山寺駅。 それぞれの駅は近いのに全然違う雰囲気だ。

一番有名なのは駅名にもなっている「龍山寺」(1番出口)だが、今回は反対側2番出口方面へ。

 

駅構内にこんな絵がたくさんあってファッショナブルなのは、この出口からすぐの通りが艋舺服飾商圈があるからだ。

名前の通り服飾、お洋服屋さんがたくさん。

 ステキなのがありそうで期待が高まる

 2番出口を出て左へ。 すぐここの交差点に出るのでまた左へ

 この目立つ看板の左右の通りどちらもお店がたくさん

 MOGAって書いてある。看板のセンスから期待できそう。

何本か通りがあるが、どこもこんな感じで左右に服飾中心のお店がたくさん並んでいる。

 広々した通り

 歩いているだけで色々なお店を次々チェックできる

 30年ぐらい前にハワイのABC(コンビニ)で見たような

 巣鴨の商店街を歩いているような

 ・・・

 ・・・・

 ジーンズは愛用しているが、これはちょっと うーん・・・

これだけたくさんのお店があって惜しくもどこもかしこも年代がちょっと上であった。(惜しくない)

ということで何事もなかったようにスルーして、第2の目的地スタバへ。

 商圏を抜けると大通りにすぐ見える。駅からは5分以内だ。

昔の家っぽい?と思うが、その通りで1932年に建てられた林さんちだ。 4階建てだからかなりのお金持ちだったかと。

 実に大正っぽい。(調べたら昭和7年だった;)

 よく見ると築88年っぽいが(古いと言ってる)

 これは南側から。古跡のスタバ、いい雰囲気だわ。

 道路から中がよく見えないカフェも珍しい。

 入り口は建物の西だ。

 さあ、スタバ艋舺店へ入ろう(何て読むのか未だにわからん)

 席は1階と2階だ。

 グッズなどは他の支店と同じようにたくさん置いてある。

 スタバってホントにグッズたくさんあるよねー

 カウンターで注文。 

私は毎度アイスカフェオレかアイスカフェラテだが、ここは独自メニューのうどんもあるそうだ。 スタバdeUDON

 虹吸式咖啡とはサイフォンのこと(よく見ると書いてあるが)

エラソーに書いたが、私もたった今google先生に教えてもらった

 せっかくなので2階に行きたかったが階段が怖いので中庭にて

 トイレも近くて便利だし

 建物の横にガラスで蓋をしてあるが地下へ行く階段が見えた

 せっかくの古跡(遺跡とどう違うんだ?)なので見学をしよう

階段が怖いと書いたが、かなり急だし1段づつの幅が狭い。だから飲み終わって身軽になってから上がってみた。

 設計ミスか、行き止まりの箇所が(納戸のつもりならゴメン)

 2階の隅にこんなものが。

若い人は絶対知らないだろうけど(私もよく知りませんが)これがステレオというものだ。家電というより家具みたいだったのね。

 ええっと・・・確か電話という物だ。 黒電話。

プッシュホンが登場したときは画期的だったなあ・・・とか懐かしんでません。 

この電話だと停電していても使えるのでとっても便利なのだ。(スマホがあるだろ?という突っ込みは想定してます)

2階客席壁に飾ってあった大きい絵・・・と思ったら刺繍したものだった。 

ここの家に住んでいた林さん作らしい。 

 スタバのマーク、セイレーンは海の怪物なんだぞ

 2階から中庭を見る。 ここでさっきまでコーヒー飲んでた。

右隣りのお店(洋服屋さん)のスタッフ?がスマホしてるところ写っちゃってゴメン。

 降りるときも気を付けよう。階段の縦幅が狭いのは意外に怖い

 階段下にこの歴史的建物の案内、説明がある。

そのすぐ横、1階の中央一番目立つところに資材の段ボールが置いてあるが気にしないようにしよう。

スタバマークもあるしインテリアの一部のつもりだったらゴメンね。

(初日に某美術館に行ってから自分の見えるものがゴミなのか芸術なのか自信がなくなった)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿