くらしデザインスタジオ@楽(^^)

住まいや街など、様々な暮らしの提案やサポートをする中で、なんとなく気になったこと…!?イロイロです。

食品原料原産地表示

2022-05-29 | お店,食べ物など

あいかわらず、食品表示を眺めるのが趣味のようになっています。経過措置期間が終わり、落ち着いてきたのかと思いますが、様々な対応の苦労というかバリエーションがあって、飽きないのです。

その中で、加工食品の原料原産地表示です。上は、セブンの「果汁100% マスカットミックス」で、原材料の "ぶどう" の産地に4つの国名が "又は" で列記されています。果物は、季節によって産地が変わってくるので、こういうことになってきますよね。さらに、欄外に「…2021年度の使用計画順」とあるので、あくまで前年度の計画であって、最近の円安進行やウクライナ情勢など、見込まれて無い時点の調達計画ですよね。


こちらは、ハウス食品のレトルトのパッケージです。こちらは、重量割合1位の原材料の産地表示が欄外表示になっています。極端な話し、製造ロットごとに産地が異なる可能性がある?場合でも、それに対応して1位の産地を表示するための方法と思われます。

なるほどと思いますが、ここまでして産地表示が必要なのか、今どきの時勢の中ではよく分からないです。どこで誰によってどのように育成管理されてきたか、が分かるのはあって欲しいと思いますが、国産かそうでないか…は、もはや根拠のない国産信仰にとらわれてるだけな気がします…。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ
https://kurade.net/

時計時刻の自動調整

2022-05-28 | 色々なモノ

今週、朝乗った京浜東北線で、ドア上のディスプレイの時計が「17:16」表示でした。ちょうど9時頃だったのですが…。ネットワークとかで自動で調整されるのではないのですかね。列車の運行管理のための時刻とは、別物だろうというのは想像できますが。


もう一つ時計ねたで、10年前に購入したガラケーを、目覚まし時計として使っています。アラーム機能やメロディ色々で、普通の時計より便利だったり、iPhoneのアラームを使わなくて済むこともあって。ですが、3月末で3Gの電波が止まって、自動で時間調整がされなくなり、けっこう進むようになったのがチト気がかりです…。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ
https://kurade.net/

100のメッセージ

2022-05-26 | 色々なモノ

ブラウザは、なんとなく長年、使ってるデバイス全てで複数を併用してます。若干、マイナー志向があるので、メインブラウザは "Firefox" にしてることが多いです。ですが、サイトとブラウザの組み合わせによって良し悪しがあるので、柔軟に使い分けてる感じです。

その "Firefox" のDesktop版が、少し前にバージョン100.0になって、こんな「100 Thank You」のメッセージが表示されました。Mac版は撮ろうとしてるうちに消えてしまったので、Win版では待ち構えて?撮ってみたりです。最近は、こういうちょっとしたニヤッとする遊びみたいな?ことが少ないので、得した気分になりイイです。

もう少し前に "Chrome" も100になったのですが、何かあったかは分かりませんでした。バージョンの数字が大きいほど、新しくて機能が優れてそうに感じるから?か、バージョン数字が競って大きくなっているように、感じたりです。

"Firefox Browsers"_mozilla
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/browsers/

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ
https://kurade.net/

ねこ殿西日と圧と隅

2022-05-25 | 日常の生活,ねこ殿

西日が暖かくて気持ち良かった頃、全身で西日を浴びて、気持ち良さそうな、きなこさんです。

しばらくして、ご満悦な表情で?、身体の手入れをする、きなこさんです。


その頃は、暖かさを求めてねこ殿がやって来てました。ですが、寝床は1猫分しかありません。この時は、さくらさんが後からやってきましたが、居場所がありません。

別な日に、さくらさんが、先に窓のところで暖まってたとこに、きなこさんがやってきました。寝床に入る前に窓に座り、さくらさんに、他へ行って…の圧をかけております…。

この時は、先に、やまとさんが寝床で寝てました。そこに、きなこさんがやってきまして、カーテンの向こうから圧をかけております…。


やまとさんが、かみさんの机の上に居ました。隅にいるので、そこに置かれた置き物のようです…。


暖かくなってきまして、冬仕様の寝床ではちと暑いようで、手を伸ばして寝てる、そらまめさんです。


洗面カウンターの上の、さくらさんです。ここでは活き活きとしております。


藤の寝床(前記の西日窓からダイニングに移動された)の、あずきさんです。最近は調子良さそうで、なによりです。オジさんはあいかわらず疑われておりますが…。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ
https://kurade.net/

かもしれないの心地

2022-05-24 | 本,TV,歌,人物など

先週、「ヨシタケシンスケ展かもしれない」を見に、世田谷文学館に寄ってきました。平日でしたが、なかなかの人気のようです。展示にも絵本にもたくさん出てくる、「…かもしれない」という言葉の居心地の良さを、なんとなく実感しながらでした。公式図録「こっちだった かもしれない」は500ページ近くが詰まった、アイデアの辞典のようです。


展示会場へ入る前から、通路脇にメッセージが立っていたりして、期待を高めてくれます。


展示は、アイデアが絵本になっていく過程になっているのですが、ヨシタケシンスケさんの、その冷静で広大なイメージの世界にびっくりです。アイデア出しの手帳スケッチの、文字通り?" 積み重ね" の展示から始まります。


そこから、ストーリーを展開していくアイデアスケッチによる、ワーっと広がる空間になります。

ひとつひとつまでは見てまわれないですが、気になったテーマのスケッチを眺めて、あ〜…と自分のこと含め思ったりです。


その広がる空間には、脱線?の、絵本以外の興味が散らばっていたり、袋小路には遊びのアイテムが置かれていたりします。アイデアスケッチが、とても楽しいプロセスなのかなと思ったりです。


そして、絵本原画の展示に入って、ストーリーも展示もまとまってきますが、それでも袋小路があったりします。


最後は、これらの絵本から伝えたい、みらいには「いいことがあるかもしれない」のでメッセージで終わります。


「あなたのみらいは これかもしれない!」から1枚取ると、「はれおんな か はれおとこ」でした。これまでの雨男キャラを、返上できるかもしれない、ようです。

「ヨシタケシンスケ展かもしれない」
https://yoshitake-ten.exhibit.jp/

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ
https://kurade.net/

月刊わらじとかっぽ

2022-05-22 | 本,TV,歌,人物など

越谷市などで活動している "わらじの会" さんの「月刊 わらじ」を読んでますが、「特集 Art of かいじょ」の5月号は特にイイです。それぞれの人に、それぞれの暮らしがあることを思い起こさせてくれます。自分が思っている感覚をもっと広げていないと、その人ということを、みることができないかも…と思ったりです。こうして、自分のこと・思い・考えを、言葉にして伝えてくれてることが、とても大事とあらためて感じます。出会っていても、ほとんど知らない・分からないのが現実ですからね…。

先週に、埼玉県庁内で「かっぽフェスタ」が開催されたようです。最近は、埼玉県庁やさいたま市役所へ行く機会が無く、県庁内の "アンテナショップかっぽ" も、だいぶご無沙汰になってます…。食品自販機?も設置されたみたいなので、浦和へ行ったら寄ってみますかね。

"わらじの会"
http://warajinokai.sakura.ne.jp/
"県庁内福祉の店アンテナショップ かっぽ"_Facebook
https://www.facebook.com/1681230562153875/

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ
https://kurade.net/

動画データの保存は

2022-05-19 | 色々なモノ

再び、動画製作のお手伝い業務をしているのですが、膨大な動画データの保存・バックアップって、皆さんどうしてるんですかね…。

自分のレベルでは、iPhoneで撮って、iMovieで基本編集して、足らない編集はMotionでやって書き出しという、今は流れです。ゆえに、撮ったまま、編集途中、書き出した完成、と、同じ動画部分を3倍のデータ量で保持することになります…。流れの中で動画素材を撮ると、編集に使われない素材や部分も、それなりのデータ量になります。まだ始めたばかりですが、これら合わせて、すでに30GBほどになりました…。

iPhoneに置きっぱなしにすると、iCloudの容量が足りずiPhoneのバックアップがされず?、Macもストレージ一杯になるので、Macでの全ての身動きもとれなくなります…。やむなく、外付けSSD2台を購入して、編集な作に使わないデータは、その2台にどんどん移動して、二重バックアップ状態にして、iPhoneとMac上には、必要なデータだけ残す…というオペレーションをしてますが…。

クラウドストレージを大きくして、通信データ量無制限にして、クラウド前提にする…のが、今どきなんですかね…。でも、動画データのためだけに、約20,000円/年の負担増は、ないですよね…う〜ん。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ
https://kurade.net/

米粉ときびだんごと

2022-05-18 | お店,食べ物など

日曜日は、"ちひろ珈琲" さんで開催していた「まるマルシェ」へ、コーヒー豆を買いに行ってました。他に、"cafe MICHIKUSA" さんのスコーン、"たのし農園" さんの「レタスセット」、"おうちパン教室いろどり" さんの「米粉シフォンケーキ」なども購入です。この「米粉シフォンケーキ」は、ちひろ珈琲さんで一緒に作ったそうです。コーヒー以外は、すでに美味しくいただきました。


その中で、ちょっと変わったもので、"…いろどり" さんの「米粉クッキー」は、原材料が、米粉・片栗粉・アーモンドプードル・メープルシロップ・植物油という、小麦粉も乳も卵も砂糖も使っていないクッキーです。でも、十分美味しいので、製造管理ができればアレルギー対応のクッキーとして魅力的です。


もう一つは、北海道七飯町の "天狗堂宝船" の「きびだんご物語」です。"cafe MICHIKUSA" さんが、家族の方の地元ということで販売してました。パッケージの言葉がイイ感じです。調べると、岡山の "吉備団子" とは別物で、正式には「日本一きびだんご」という商品名の、北海道の駄菓子とのことです。オブラートに包まれた、ねちねちとした水飴と餡の塊は、駄菓子のレベルではなく、大きくてとても美味しいです。

「5月まるマルシェご報告♪」_ちひろ珈琲のブログ
https://ameblo.jp/chihirocoffee0724/entry-12742990533.html
"cafe MICHIKUSA"
https://www.instagram.com/michikusa_saitama/
"見沼たんぼの たのし農園"
https://peraichi.com/landing_pages/view/tanoshinoen
"おうちパン教室いろどり"
https://9488990135.amebaownd.com/
「きびだんご物語」_天狗堂宝船
https://www.tengudou.co.jp/

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ
https://kurade.net/

屋外販売のシステム

2022-05-17 | 地元地域の活動

土曜日は、北浦和の "マーブルテラス" へ行ってました。芝浦工業大学環境システム学科の学生さんが、屋外販売用の屋台システム(ネーミングは忘れてしまいました…)の実物試作を使って、実際に販売テストしてみるとのことで、サポートに行ってました。下の写真で、Vサインしてる修士2年生の朱さんが、研究室で設計デザインと製作の中心になっている方です。


2種類の太さの紙管と、9mmと12mmの厚さのシナ合板によって、組み立て解体が容易で、構成もフレキシブルなシステムを目指しているそうです。紙管が柱、合板が棚板とつなぎにと、見た目にもとてもシンプルです。それれゆえ、紙管と合板の取合い部分の加工精度が必要で、製作の苦労が感じられます。その中で、2種類の紙管を、組むだけなのにガタつかずにしっかり留まり、横からの荷重に耐えるアイデアがとてもイイです。


この日は、学生さんも加わって、甘夏・"しびらき" さんのしいたけ・クッキーなどを販売しました。実際に屋外で組み立て・販売・解体をやってみると、商品の陳列・ストックや、販売用品・スペースに対する寸法の考え方など、いくつかの課題に気が付きます。


いつも外販をしている "クッキープロジェクト" さんからも、使い勝手や意見を聞いて、改善につなげていきます。この屋台システムの次回の登場は未定ですが、"マーブルテラス" の屋外販売が、ちょっと面白くなりそうです。

環境システム学科 建築空間デザイン研究室_芝浦工業大学 システム理工学部
https://www.shibaura-it.ac.jp/faculty/systems/paes/
"マーブルテラス"_クッキープロジェクト
https://www.cookiesproject.com/

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ
https://kurade.net/