koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

なぎさ橋

2023-01-31 08:23:24 | お店

10月末

R134沿いの渚橋の横にある、”なぎさ橋珈琲”が閉館しました

なんでも建物の老朽化により、建て替えをするそうです。

建物自体は、旧デニーズなので

昭和からありますからね

暫くの間は、この閉鎖された入り口を見て呆然としている、右折車両が多かったのですが、

2ヶ月もたつと、訪問車両も減り

年末から、やっと工事が始まりました。

 

なんでも隣の空き地も所有しているそうで、合わせて、建て替えるそうです。

平屋の作りを維持しつつ、建て替えるとの事

さて一体どんなお店になるのでしょうかね

 

cafeになってからは、営業時間の問題もあり、

観ることが出来ませんが、

冬の夜明け前の景色が最高に綺麗なところです

デニーズ時代に一度訪問した事あります。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有機村

2023-01-30 08:22:20 | お店

甲府で見つけた、こんなお店

昔は至って、高級食材鹿置いていないと思い

あえて避けていましたが、

意外と、そん所そこらでは手に入らないものがあるので、

最近は見つけては、散策しています。

聖護院大根170円は安いスパっと切って

我が家の菜切り包丁の刃渡りで足りませんでした、

直径25cm以上

千切りサラダで頂きました。

みずみずしくて美味しかったです。

それとは別に、

今回、奇跡の木「モリンガ」というのを発見

香辛料一袋で約1000円でしたが

初めての食材、どんなフレーバーなのでしょう

ミルが今、空きがありませんので、空き次第たのしんでみます。

たまに、失敗するときもありますがね、

中には大当たりな旨いものがあります。

これも出会いです


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍結

2023-01-29 08:19:25 | 旅・ドライブ

翌朝、氷点下何度だったのだろう?

スッカリ凍結しています。

しかし

この凍結模様がキレイですね、

まるで迷彩柄をまとった様ですが

バンパーの上面のみ、すぐ左のテールランプにはまったくついていない

ということは、霧のような水滴が、静かに落ちてきて、その水分が凍結していったのですかね

くっきりと界面が判れている

いやこう見ると、ネコの花の頭の毛の様な感じ

触ったら、溶けてしまう

朝日を受けたところから、どんどん溶けていきます

さて、長野からの帰り道で悩むのが出発時間

早いと、昼食を長野で取れない

遅いと、長い渋滞にはまる

この日は、昨晩頂いた、総菜が美味しかったので

再び

「ごはんやハレノヒ。」へ

勝手知ったる、中軽井沢-佐久間の地元道

この道、まず渋滞しないですし、信号が本当に無い

テイクアウトのお弁当を購入して、そのまま高速へ

渋滞前の関越道のSAでちょうどお昼

テイクアウトのお弁当のおかずは、大半は昨晩頂いたものですが

季節ごとに、変わりそうなので、次回春が楽しみですね。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごはんやハレノヒA

2023-01-28 08:17:37 | お店

北志賀高原から下って、木島平へ

この日ほとんど車とすれ違いません

偶然出くわした、道路工事

いや、懐かしい手旗信号

赤旗止まれ、白旗進め

とアナログですが、はっきりしてます。

最近赤いランプ入りの警告棒でよく警備していますが

中には、棒の振り方があいまいな方が居ますよね

ただ、振り回しているだけで、

止まるのか、進めなのかわからない方

意外と、白赤旗の方が判りやすいんですね。

一方、高速道路の車線真ん中にある白横線は

オービスの撮影ポイントです

注意注意っと

今年は、信州ETCフリーパスが、2023/03/31まで延期されたので、冬場の

信州方面の利用が可能です。

これは有難い、結構長野県は広いですからね

今宵のおかずは?

佐久にある「ごあんやハレノヒ。」

どちらかというと、テイクアウト中心のお店です。

 

キレイに並べられた、ガラスケースからチョイスするのですが

どれも目移りしてしまって

いっその事、9プレートお任せでお願いしました。

9品作るのってかなり大変、

たまには、こんな贅沢もいいかな?

それにしても、美味しいですし、体によさそう


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば部

2023-01-27 08:16:02 | お店

渋温泉から木島平へ抜けるR403

北信の名産、ぼくちそばを目指し

向かったのは?北志賀高原

電気屋さん?

いやいや、ここは

北志賀家電さんの”そば部”です

営業部、技術部ではなく、そば部なんです

この看板が出ていれば、蕎麦あります。

自家栽培+手打ち+家電店+そば部

気になるワードが目白押し

入り口に入って、まるで田舎に来て玄関から親戚の家に入るかの様子で

靴を脱いで、客間に通されます

こたつのお部屋に通されて、一言

「ではお待ちくださいね」

と店主が去っていく

始めは、驚くんですよ

まだ何も注文していないし、あれ?

次に現れた時は、小鉢やお漬物も持ってくる

そう、ここはもう一品しかないので、注文を取りません

座れば、料理が提供される仕組み

おやまぼくちという植物の繊維と合わせて打つ”ぼくちそば”は独特の

のど越し感で、嵌りそうです。

実際こちらも二度目なのですが

お会計時に、お話しをうかがうと、

「お客さん以前見えられたでしょう」

「はい確かに2度目です」

「お車で見覚えがあるのよ、あの種類で来る方もう一人いらっしゃるので」

とのこと、

なんと!車で覚えていたと!?

確か以前は2~3年前かな

S13は確かに珍しいのかもしれない

仮に営業文句だとしても、嬉しいですよね

いやいや、もしかして、

店主、若かりし頃、S13オーナーだったりして・・・

そばリピートリストに入れなきゃ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする