koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

再び

2023-09-30 08:41:23 | 自然

やはりR151で戻るしかないな

ということで、戻ってきたのは?

5時間前に出会った場所

そうもう一度湯平温泉足湯に来ました。

さすがに、猫達には合えませんでしたが、

ご覧ください

湯舟の中央の石まで湯面が上がっています

先ほどは、朝だったので、湯量がまだ少なかったのですね

ふくらはぎまでしっかり浸かれて気持ちよい

 

本当は、秘境ルートで、途中”熊”方面へ抜けようと考えていたのですが

計画がずれたので、このまま南下して豊橋へ

豊橋には路面電車が走っているのですね、

長崎、函館と今では少なくなりましたが

そういえば宇都宮に新軌道が出来たというが

最近宇都宮方面は出かけてないな?

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘境区間

2023-09-29 08:37:14 | 旅・ドライブ

売木にお昼ということは、夕方までタップリ時間が出来たので

かねてから走ってみたかった、

飯田線秘境駅沿線ドライブへ

R418でR151を超えて天竜川方面へ

と思った矢先!?

全面通行止め!!

またもや、通行止め

良ーく確認してみると

ん?

県道466の事か

じゃあ、いけるかなと走り始めようとした瞬間

 

もう一枚通行止め看板があり

やはりR418で県道1号線へもやはり抜けられない

ここまで来てとほほですが

途方に暮れています

一旦、Uターンしたものの、どのルート使って戻るかな?

と今こうして

この後ろ姿を見ていると

未だ左後ろのバンパーには傷がありません

この二日後にやられました


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おむすび

2023-09-28 08:19:11 | お店

K32→R473→R257→K10

一旦国道に出て、再び県道10号へ

茶臼山方面へ向かい到着したのが

別にラリー会場ではなく

道の駅つぐグリーンパーク

K10の少し寂しいふうけいから、この道の駅周辺は一変して

キャップサイトが広がります。

かなり、街中から離れていますので、星空も期待できそうなキャンプ場

遠いせいか、利用者は少なめの印象出来たが

まだお昼ですものね

根羽村にある長野県最南端のお蕎麦屋さんに行こうとしたら

大渋滞

この辺り以前もそうでしたが、蕎麦屋混んでますね

とりあえず、休憩場所として

売木まで戻ってきました

このまま、蕎麦屋を探しても、あたりがあるか分からないので

久々道の駅食堂へ

こちらは空いています

ざるそばとミニ丼setをレジで頼むと。目の前におむすびが出て来た

出来立てのそのおむすびは?

鮭・卵付き!?

おむすびとおかずがひとまとめにされたような

具材としてご飯に結ばれていないし!

名古屋の天むすとはまた違う

迷わず一つ購入しちゃいました

素朴な豚丼

 

お蕎麦は少し小麦多めかな

その分シコシコしてます

十分時間通りに食事が出来て、満足満足

それにしても、あのおむすびは、売木の特産か?

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚田

2023-09-27 08:14:32 | 旅・ドライブ

鳳来寺山パークウェイから県道32号線へ

途中途中にキロメーター表示のようなものがあるのですが

23/6km?

この”/”ってどんな意味なんだろうと暫く観察してみると

どうもkmに対する小数点第一位

要は23.6kmという表示らしい

なんか、紛らわしい表示

まあ、しかしこんな感じの道です

一応センターラインありでしたが

途中の四谷の千枚田に来る頃は

 

センターラインどころか、普通車すれ違いギリギリです

千枚田って上から見下ろすより、

下からの方が良いですね

多分苗が無いときは上からの方がよいかもしれませんが

横を見るとね、よくわかりますが

カラスが「おい、今日はなして遊ぶ?」と話しているかのよう

 

見上げると、農家さん

いや、よく見ると案山子でした。

 

さてこの峠を越えるためには仏坂トンネルを抜けなければなりいません

や~狭そう、先が全く見えない・・・


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝風呂

2023-09-26 08:13:24 | 自然

am9:00よりオープンの足湯なので

まだ30分経過した程度

なので、後続のお客さんはまだいません

湯温は42度と少し熱い

と感じるかもしれませんが

浸かってしまえば、極楽

そう、この正面の石覚えといてくださいね

じっくり暖まったところで、

足湯ヨコの鳳来寺山パークウェイへ

さてどんな道でしょう?


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする