こつなぎの写真ノート

身近な自然の彩りを楽しみながら

花点描、昨日のカッコソウ、鳴神山にて

2016-05-14 | 鳴神山と周辺

鳴神山の固有種であるカッコソウ(サクラソウ属、Primula kisoana)の花期が終わりに近づいている。それでも、昨日はクローズアップで撮ってみたくなるような花が残っていた。

椚田峠付近の移植地にて、5月13日

木陰に入っている花から

木漏れ日を受けて。

移植地において、花期の前半は濃色系の花が多いが、後半になると淡色系の花が目立つようになる。この淡色系は雌しべが短いために外からは雄しべのみが見える短花柱花である。

只者でないことを思わせる彩り、形、そして質感を感じて(100 mm、絞り開放、トリミング)。

 


昨日、私はこつなぎ橋登山道を往復した。登山道沿いではヤマブキソウの花が木漏れ日を浴びていた。今年はヤマブキソウの花も美しい。なお、山頂に至る尾根道は新緑とヤマツツジの花によるトンネルとなっていた。

 

撮影、13日午後。100 mm マクロレンズ、ピクチャースタイル(撮影および現像)ニュートラル。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵なお花を見せてもらいました。 (ちごゆり嘉子)
2016-05-15 07:56:19
 お色はピンクですね うまく色が出ないと残念ですよね。
イワザクラに続き咲く このお花がうれしいです・・・
こちらでは同種ですが、シコクカッコソウが咲きます。
 今年はそばまで行きながら・・・時間が足りなく 見てませんのでまた来年にします。
 見せてもらえ ありがとうございました。
カッコソウ (kotsunagi567)
2016-05-15 13:44:26
ちごゆり嘉子さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
確かに、カッコソウの花ではその色が出ないと悔いが残りますので、いつも花を前にして
撮り方を試行錯誤してします。私のカメラではピクチャースタイルをニュートラルにして、
赤色などを強調しないようにすると、花の色が自然になるようです。
シコクカッコソウについては、何時かそちらの山で眺めてみたいと思っています。




コメントを投稿