goo blog サービス終了のお知らせ 

 FROM EDITOR・・・・・

航空専門誌の文林堂『航空ファン』&『世界の傑作機』公式ブログ

日本人所有の零戦、エンジン始動

2015-07-13 14:30:28 | BLOG×記事


石塚政秀氏(上写真)が所有する飛行可能な零戦22型については
本誌ならびに当ブログで適宜ニュースをお伝えしていますが、
同機の日本での運営を担当するゼロエンタープライズ・ジャパンは本日、
同機が鹿児島県にある海上自衛隊鹿屋航空基地において
「7月7日、エンジンの再始動に成功した」と発表しました。



同機は昨年11月のさいたまスーパーアリーナでの一般公開後、
鹿児島空港のJGAS整備センターを経て今年4月に鹿屋に移動、
今月初めからFAA認定資格を所有する米国人整備士の指導の下、
飛行を目的とする組み立て作業を進め、エンジン始動に至ったものです。

ゼロエンタープライズは今後、機体の状態をみながら
国内飛行に向けての所轄官庁への申請や米国人パイロットの招へい、
資金の調達などを進め、終戦70周年の記念飛行を実現させたいとしています。

※エンジン始動状態の写真はリリースされ次第アップします。
ただいま(14日1538時)配信されましたのでアップします。


Photos:ZERO ENTERPRISE JAPAN

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソーラーインパルス2、修理... | トップ | 『航空ファン』9月号の特集は... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

BLOG×記事」カテゴリの最新記事

カレンダー

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

バックナンバー

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
毎月21日発行の月刊誌『航空ファン』、奇数月30日発行の『世界の傑作機』は共に文林堂の定期誌です。このブログでは、編集部による耳よりな情報を随時発信していきます!
  • RSS2.0