FROM EDITOR・・・・・

航空専門誌の文林堂『航空ファン』&『世界の傑作機』公式ブログ

西武ライオンズ×ブルーインパルスグッズ※追記あり

2021-04-28 12:13:20 | BLOG×記事


埼玉県所沢市にも新型コロナウイルスまん延防止等重点措置が発令されたことで、
残念ながら明日4月29日に予定されていた
西武メットライフドーム上空でのブルーインパルスのフライトは
キャンセルとなってしまいましたが、
西武ライオンズでは今回のフライトを盛り上げようと
記念のスペシャルグッズも製作していたそうです。

ブルーインパルスとライオンズをコラボした
ワッペン、キーホルダー、タオル、Tシャツ、ミニフラッグは、
メットライフドームゲート近くのライオンズ チームストアで購入できるほか、
ライオンズストア オンラインでのインターネット購入も可能とのこと。

フライトのキャンセルによって幻のコラボとなってしまったことで、
逆にファンにとっては貴重なものになったかも…。
当然西武ライオンズファンの方はお見逃しなく!

西武ライオンズの公式ページでの案内はこちら
https://sp.seibulions.jp/news/detail/00004542.html?fbclid=IwAR3fK6JV6xa5ajerNzlEQDoLvx5QZWBaYViIHUDWijV0rbjTxXhmETwa7Ro

追:すでに多くは完売したようです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『航空自衛隊F-4ファントム写真集』から

2021-04-27 15:06:55 | 告知&ニュース
本ブログと誌面でもご案内している『航空自衛隊F-4ファントム写真集』ですが
代表的な掲載写真の何枚かを、発売前にご覧いただこうと思います。



まずはこの一枚。撮影者の洲崎秀憲(すざき・ひでのり)氏からは
「このカットはいまから18年前になる2003年撮影のもので、
カメラは当時出たばかりの617万画素APS-Cデジタル一眼。
これに300mmF4とTC-14EⅡを付け、630mm相当として撮影しました」
との撮影コメントが届いています。



写真集の掲載写真は、見開き(2ページ大)76枚、1ページ大17枚、1/2ページ大2枚。
これにカバー・表紙(同写真)を加えた計96枚(A4変型・176ページ)の構成です。
5月18日(火)発売、定価は2,727円+税(3,000円・税込)です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第12飛行教育団と航空学生

2021-04-26 16:56:28 | BLOG×記事
『航空ファン』6月号では航空自衛隊から完全退役したF-4ファントムを特集していますが、
今月はそのほかにも航空自衛隊関連の記事をたくさん掲載しており、
山口県の防府北基地で訓練に励む第12飛行教育団と、
隷下の航空学生学生隊についても紹介しています。





第12飛行教育団と静岡県静浜基地の第11飛行教育団は
T-7練習機を使った初級操縦課程を実施していますが、
第12飛行教育団ではこれに加えて航空学生と飛行準備課程も担当しています。
航空学生は高校卒業生を対象にした航空自衛隊のパイロット育成コースで、
操縦教育課程に進む前の訓練や勉学を2年間かけてこなす課程です。
対外的には防大などでも盛んな銃を携えて行進や集団演技を行なう
ファンシードリルなども有名です。
ある日、以前からお付き合いのあった防府北基地司令で
第12飛行教育団の司令も務めていた樋口達巳1佐(当時)と話をしているなかで、
今年卒業の航空学生(第75期)はコロナ禍の影響で地元防府北基地航空祭も実施されず、
ファンシードリル展示の場もほとんどなかったほか、
卒業式にも家族などの参加が叶わない状態だという話を聞きました。
そこで各所との調整を進め、航空学生の卒業式と第12飛行教育団の業務について
『航空ファン』で紹介させていただくことが決まり、
今回の記事掲載となったわけです。ご本人も航空学生出身で、
第306飛行隊でのF-4、F-15の搭乗などもこなしてきた樋口1佐は、
じつは航空自衛隊で唯一(世界でも唯一?)という貴重な経験
(ここでは詳しくは書きませんが…)もされているパイロットでもありますが、
若い人材を伸ばし育てる指揮官としても優秀で、とても熱い人柄でもあり、
今回の記事を『航空ファン』に掲載できたのは私たちとしても嬉しい出来事でした。



また樋口1佐は、在任中に第75期航空学生のファンシードリルの動画を、
航空幕僚監部広報室を通じてYouTubeの航空自衛隊チャンネルに上げて、紹介もしています。
空を飛ぶ航空機と違って、ファンシードリルは地上で実施されることもあって、
航空祭で実施していても見たことのない人も多いと思います。
しかし最近の演技はフォーメーションの組み換えなどの技術も非常に高く、
まさに将来大空を舞台に仲間と協力して活躍する航空学生の、
コンビネーションや団結力を表わしています。
下記リンクから、ぜひ彼らの冴えわたる演技をご覧ください。



そして、彼らの今後の活躍にもご期待ください。

航空学生ファンシードリル
https://www.youtube.com/watch?v=DrghQ4W-lu0
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月29日、所沢でのブルーインパルス展示飛行中止に

2021-04-26 16:50:18 | BLOG×記事


4月29日、埼玉県所沢市の西武ドーム(メットライフドーム)上空で予定されていた
ブルーインパルスの展示飛行ですが、
所沢市が新型コロナウイルスに関するまん延防止等重点措置の
対象区域に指定されたことにともない、中止することになりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本向けRQ-4Bグローバルホークが初飛行

2021-04-21 13:49:41 | 告知&ニュース


今月号国内ニュースでも紹介しているとおり、
航空自衛隊は3月18日付で青森県の三沢基地に「臨時偵察航空隊」を新編しましたが、
これを追うように同隊で運用される予定の
高高度無人偵察機RQ-4Bグローバルホーク(ブロック30)の日本向け1号機が、
米カリフォルニア州のノースロップ・グラマン社パームデイル工場で
4月15日に初飛行しました。

防衛省では3機のRQ-4Bを導入する計画ですが、現時点での発注は、まだこの1号機のみです。
今後、米本土での社内試験を経て防衛省に納入され、日本に運ばれてくることになりますが、
その時期や日本での試験など、詳細については現時点では発表がありません。

なお、今回のニュースで注目したいのは、
国籍マーク(日の丸)がF-35Aに続いてグレイのモノトーンで初飛行したこと、
そして部隊編成については、2019年3月に解散したRF-4を運用する偵察部隊の名称
「偵察航空隊」がそのまま復活したこと、この2点が興味深いところです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2021年4月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

バックナンバー

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
毎月21日発行の月刊誌『航空ファン』、奇数月30日発行の『世界の傑作機』は共に文林堂の定期誌です。このブログでは、編集部による耳よりな情報を随時発信していきます!
  • RSS2.0