琥珀色のブログ

 
 琥珀さんってばねっ!

言葉にできない

2010-04-19 22:32:10 | 琥珀さんってばねっ
 家内が亡くなって早2ヶ月が過ぎ、慌しかった生活もかなり落ち着いてきた。

 入院してからこれまでの9ヶ月間は、余りの忙しさと余裕のなさで、自分を失い、目標が無くなり、目的の方向性さえ見える状態ではなかった。

 でも、ここ最近、少しずつ自分の気持ちをどう向けて生きていけばいいのか分かってきた気がする。

 自分の当面の目標(夢)、それは「あなたに会えて本当によかった」と言われるような人になること。

 お金を持っているとか、カッコいいとか、優しい人とか、素敵な人ではなくて、誰からも尊敬されるような人格者になること。

 そういう人ってモテるんだろうな? ←そこかよ!

 家内が生前残してくれたノート(日記)やメールに、「パパと結婚して本当によかった」という一文が何度か記されていて、読み返す度にその言葉がとても嬉しくて、どれだけ僕の心が救われたか分からないほど深くて重い言葉だ。

 オフコースの「言葉にできない」を聴きながら、自分の心が少しは成長したのかも、とかちょっと考えている今日の琥珀さんの戯言でした。


朝がまた来る

2010-04-04 22:22:38 | 琥珀さんってばねっ
 家内が亡くなって、四十九日が過ぎ、気持ちや状況がなんとなく落ち着いてきた琥珀さんです。みなさん、こんばんは。

 実は、このブログは、四十九日が過ぎるまでは更新しないと決めていました。

 でね、何を書こうかなぁ、とか思っているのだけど、まだ気持ちが整理されてなかったり。

 数日前、とある場所で聴いた曲が今の自分の気持ちを如実に表しています。

 その曲は、ドリカムの「朝がまた来る」

 歌詞に「思いよ 逝きなさい」という一節があり、この曲は、忘れたいけど、忘れられないけど、忘れなくちゃ、忘れてください、みたいな。

 僕の この 思い 逝きなさい

 逝かなくちゃ……

 先に進まなくちゃ……

 思い 逝きなさい

 現実を 受け入れなくちゃ……