子どもと文化の森

特定非営利活動法人<子どもと文化の森>が行っている
様々な活動現場から、生き生きとみんなの声を発信します!

映画の日

2023年12月13日 | 交流広場
交流広場にて、
映画「リトル・フォレスト ~春夏秋冬~」を楽しみました。



参加者は全部で9名。

正会員の交流会が狙いの映画会で、年間数回催ししてます。

外の道路工事がちょっと騒がしかったけど、
映画の内容は、静かな世界がひろがり、素晴らしかったです。

韓国の自然、生活、がそのままで、日本の風土とわりと似通っていました。

映画は、冬から始まり、一年間の四季折々を巡る生活は、どれも丁寧で温かく、
映画が終わる頃には
皆さん
「美味しそうだった!」
「お腹すいた~!」
「珍しい韓国の伝統料理が知ることができて良かった」
「マッコリを手作りしてたから興味深かった!」等々、感想は食が中心でした。

心を込めた生活の大切さ、
不便だけど豊かな暮らし、
母の娘に対する深い愛情など、
どれも自分たちと重ね合う場面ばかりでした。

忙しい師走の中、ゆったりまったりでき、楽しい時間でした。
また次回も考え中。

是非是非
正会員の皆さん限定ですが、
ご一緒しましょ。

お待ちしておりまーす。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸教室を楽しみました。

2023年09月19日 | 交流広場
三連休の最終日18日(月)、江南市にある陶芸教室「風の実(かぜのみのり)」さんで陶芸を楽しみました



参加者は、小学生から大人まで7名でした。

全員が正会員で顔見知り、会話も弾みます

初めに、参考となる作品を見せていただきイメージを膨らませます。

湯呑、茶碗、小鉢、スープ皿などの中から選んで、ろくろで一品。

手びねりで、好きな作品を一品作ります。







手びねりの作品は、全員が皿に近い形になりました。

でも、お皿の形は様々、絵も様々でとても個性溢れる作品でした。

ろくろの順番は、じゃんけんで決定

ろくろ以外の時間で、手びねりの作品を仕上げます。

私は、ろくろが初めての挑戦

力の調整が難しかったです。

すこしずつ形になっていくことが、楽しかった。







出来た作品には、誰のものか分かるようにサインや模様を入れます。

失敗しそうで、ドキドキです





土の触感がとても気持ちよく、教えて下さった風の実のご家族は和やかな雰囲気ですごしやすかったです。

最後に、塗っていただく釉薬の色を決めて本日は終了。

作品の出来上がりを待ちます



できあっがたら、またご報告します。

お楽しみに
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きくなったね会開催

2023年03月31日 | 交流広場
年度の最後に行う『大きくなったね会』

今年も開催できました。

久々に会う子もいてほんとに「大きくなったね」でした


開始のあいさつとともに、「大きくなったね」と子ども達を承認します

そのあとは、子ども達に今ハマっていることを紹介してもらいました。

        

幼児は「ウインナー!」「卵焼き」

弟は「納豆!」

微笑ましい答えです

「外で友達とドッチボールすること」

「みんなと話をすること」

「友達とゲームをすること」

「刺繡にはまってます」

大人も「新聞に出てるイベントにそろそろ行きたいです」

「折り紙の小物入れを作るのにはまってます」
「今日、皆さんの分を作ってきました。帰りに持って帰ってください」
という、嬉しい報告も

「いろんな本読んでます」
「漫画も」
「おばさん家族に育ててもらう子どもの話が、けっこういいです」

などなど、いっぱいの情報をもらいました

みんなが笑顔で紹介してくれるのがとても嬉しかったです


次はゲーム

「おもちゃ」チームと

「チャチャチャ」チームに分かれて、

「おもちゃのチャチャチャ」の音楽に合わせ、「おもちゃ」か「チャチャチャ」でジャンプ

なかなかうまくいかず、大人は四苦八苦

   

次は幼児もできるボール遊び

チーム戦で、数多くボールを入れたら勝ちとか、

時間内に、相手の陣地に自分たちのボールがいっぱい入った方が勝ち

子ども対大人は盛り上がりましたよ

1対1のドローになりましたけど(笑)

いい運動になりました


そのあとは恒例になった進級や進学への想いや希望を書いてもらいました。








桜満開の前で




記念写真


そして、最後は



子どもたちにプレゼント


楽しい時間を過ごしました。

今期最後の催しです。

来年度も地域の方や会員さんのために催し物を企画していきます

来年度もよろしくお願いいたします
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画の日

2023年01月30日 | 交流広場
今日は『映画の日』

前回、映画を見た後、その映画の感想とともに次回何にするかを話し合いました。

『鍵泥棒のメソッド』

面白そうな内容だったのと、

日本アカデミー賞で最優秀脚本賞をもらっているというのも、見てみたいという興味をそそられる。

目力や表情などの演技からすると、香川照之さんの芝居が印象に残る。

映画の中で演技をするところがあるが、演技に対しての言い合いがあって、これは演者たちも面白がるところではないかと推測する。

荒川良々さんの個性も裏切らず面白い。

こちらが思う反応ではない演技が返ってくると、ある意味裏切られたことで面白さが増す。

大いに楽しむことができた。



さて、鑑賞後、振り返りで感想を言い合い、次回作を決めた

『マスカレード ホテル』

最近の作品ではなく、あえて第1作目を観ようと思う。

楽しみ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BBQしてきました

2022年10月21日 | 交流広場
これで3年目のBBQ



伊木山フォレスト

今回は参加者が少なかったのですが、少ない中でもBBQを楽しみました。

日差しはまだまだ暑く感じますが、日陰は風が通り、涼しく気持ちが良かったです。





いつものように火おこしは得意な方にお任せし、肉を切ったり、焼いたり、食べたり、遊具で遊んだり

それぞれの役割(笑)を楽しみました



新しい遊具もできていました。



丸太ブランコの向こうに犬山城がみえるのですが、あなたは見えてる

日常を忘れてゆっくりとした時間を楽しめるのもこの醍醐味

BBQコーナーの隣では、キャンパーたちがテントを立てて、自分のイスにどっかり腰を下ろしてくつろぎ中

いづれはそんな楽しみ方もしてみたいと思う、私です 



太陽を向かいに写真を撮るのはまぶしくてちょっと大変でした

                                                         
来年も行うようであれば、是非皆さんにはこんな時間の過ごし方も必要かとおもいますよ(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り紙アート

2022年09月16日 | 交流広場

9月10日(土)の10時から、子どもと文化の森交流広場にて「折り紙アート」を行いました。

折り紙の本も出してみえる折居和美さんを講師をお願いしました。



大人4人、子ども7人が参加してくださいました。

折り布を使い、大人用はコサージュ、子ども用はヘアアクセサリーを作ります。

折って、ハサミで切って、ボンドで付けて。



切り方も、細くシャープにする人も、丸くふんわりさせる人もいて、個性溢れる作品が出来上がりました。

少々失敗しても、「大丈夫!こうしましょう。」と前向きに対応してくださる折居さん。

とても素敵な方でした

最後に作品を並べて写真を撮りました。





終始笑顔の溢れる会になりました。

折居さん、参加者の皆様、ありがとうございました
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画の日

2022年05月31日 | 交流広場
昨年から好評の『映画の日』

正会員のみのお楽しみの会





今日は『3人の信長』

評価を見てみると賛否両論。

そういうモノほど意見がいろいろで面白い。





参加者は少ないけれど、それぞれ自分のスペース、畳半畳の中で好きな姿勢で鑑賞

3人も信長がいる訳もなく、誰が影武者なのか

推理しながら観るのも面白い。

ただ、歴史に名を遺す人は「うつけもの」だという事。

人と同じことをしていては何も変わらない。

突拍子もないことをすることで、歴史が作られていくと思う。


そんな感想を話しているうち、

これが良かった、あれが良かったと、見た映画の話や今後、どんなのもが見たいなど、撮影地の話や撮影地めぐりがしたいね、なんていう話まで。

自分の好きな映画の種類など、話が尽きない(笑)


次回は7月20日(水)の10時から

映画は『リトルフォレスト 夏/秋』です。

お楽しみに
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッフ研修「いざという時の為の防災の話」

2022年05月30日 | 交流広場
本日ちゃいるどすぺーす、もりもりキッズのスタッフで研修を行いました。


近頃日本全国に増えている地震や大雨被害など自然災害に備えはできていますか?


今できること!これから気を付けていかなければならないことをお勉強するとてもいい機会になりました。


大口町町民安全課から講師をお招きし大口町で起こったこれまでの災害についてや


ハザードマップにおいて危険とされる地域をしり避難の仕方を学びました。


そして私たちが日頃活動しているちゃいるどすぺーすやもりもりキッズで地震や洪水が起こったら・・・


いざその時になってスタッフとしてどのようにみんなを守れることができるか!



スタッフ自身の身の安全を守るにはどうしたらよいのか!


一人一人がいざという時の為にできることを確認し、それをスタッフみんなで共有することが大切です。


今後も活動を続けていきながら防災意識を高めていきたいと思います。


いつか来るかもしれないその時の為に備えていきましょう

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年度 総会 開催!!

2022年05月25日 | 交流広場
2022年度の総会が無事に終わりました!


昨年度もコロナウイルス感染予防対策で中止や延期になってしまったイベントがありましたが

何とか一年間皆さんのご協力で継続することができました。

本当に感謝感謝です!!


本年度は止まることなく楽しい活動ができるように力を合わせて頑張ります!


支援してくださる会員さま、団体さま

どうぞよろしくお願いいたします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性の身体を知ろう ~私を優しくまもる、大切なお話~ 

2021年11月30日 | 交流広場
今日は、時之島でエステのお店をしている、Lucirのオーナーの西尾諭美さんに

「女性の身体を知ろう ~私を優しくまもる、大切なお話~」と題し、女性ならではの悩み、

生理痛
生理不順
子宮の疾病
不妊
更年期

それは、鉄分不足、貧血からきている可能性が大きいことを聞きました。



直ぐに参加してしまう鉄分。

しっかりとお野菜からとれるといいけれど…。



「食生活チェックシート」を記入し、自分のどこが注意しないといけないのかを見える化しました。

・コーヒーは飲み過ぎない(カフェインレスなら良い)
・通常、身体から出してる二酸化炭素。なので、あまり飲まない方が…。
・魚中心の食生活がいい(育ち盛りには難しいかも)
・乳製品もあまりおススメしません。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  
皆さん、気になることがいろいろ出てきました



希望者は、毛細血管チェックをしてもらいました。

毛細血管、元気ですか???

しっかり仕事をしてもらえるよう、毛細血管を育てないと

今回、京都から講座のお手伝いに来てくれた木下さん。

昔、会員だったことや、幼稚園が一緒だったママ友とお話に花が咲きました

お互い、子ども達も皆元気に過ごしていることなど情報交換ができ、良かったです

今度はいつ会えるかな


子ども達のことは心配するけど、自分のことは後回しのお母さん。

自分の身体を大切にしながら、家族のことも大切にしないとね。

自分がどれだけ身体のことを考えて「食」を大切にしているかを振り返ることができた時間でした
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする