goo blog サービス終了のお知らせ 

長野県の滝

私、中嶋(こだる)の訪問した長野県の滝や
自然景観、野鳥などを写真でご紹介

長野県の滝 豊丘村の滝(7) 成田不動滝<氷瀑>

2014年01月26日 | ◆豊丘村,喬木村,高森町の滝

豊丘村の滝  神稲壬生沢   成田不動滝<氷瀑> 落差12m 

無雪期の成田不動滝  どのように凍るでしょう?

1308_3
                 

 

 

1401_2
                    

 

 

1401_4
                     

 

 

1401_3
                      

 

 

1401_2_2
                                  


長野県の滝 喬木村の滝(6) 禍誤除けの滝<氷瀑>

2014年01月26日 | ◆豊丘村,喬木村,高森町の滝

喬木村の滝 矢筈洞 禍誤除けの滝  <氷瀑>  落差28m 

 

2014・1月下旬  南信の代表的氷瀑を訪ねました。

氷柱は落ち口まで届き見ごたえあり、2月には三寒四温で上流の雪が暖気温で

融ける日があるとどんどん滝の氷瀑が汚れてきますがこの日はまだきれいでした。

 

2_kagoyokenotakitakagimura
                                           

 

無雪期の滝姿

2_kagoyokenotakitakagimura_5
                 

 

冬の晴れ姿 ↓                             

P1120377

 

 

 

714_1401
右岸岩壁にも氷柱を従えて

 

 

714mmdmcgx1_20140124_30
                   

 

 

714mmdmcgx1_20140124_50
                                

 

 

714mmdmcgx1_20140124_49

                            
                                    

 

714mmdmcgx1_20140124_37
                                      

 

 

矢筈洞上流の千畳岩滝  

滝形状からして雪に覆われるのは仕方の無いところ(冬季滑落注意、危険)

1401
                      

 

 

矢筈洞を下って、右岸から合流してくる木八洞の くりん滝も凍っていました・・・

P1120384