山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

英語教育、国際姉妹都市交流、ジョン・スタインベック、時事英語などの研究から趣味や日常の話題までいろいろと書き綴ります。

国家試験の受験お疲れ様でした

2012-02-20 05:40:16 | 日記
2月17日(金)、保健師の、そして19日(日)には看護師の国家試験が行われ、地域看護学専攻科の学生たちと看護学科の3年生が受験をしてきました。

それぞれの国家資格が取得できるかどうかの試験ですので、極めて重要な試験、試験勉強や模擬試験も含めて、学生諸君は大変お疲れ様でした。

本学には、看護教員を中心とするサポート体制があり、その中で学ぶ学生たちは大変幸せだと思いますが、もう一つ先輩たちからの応援体制もあると思います。

1月30日(月)、研究室で夕方遅く仕事をしていると、僕の研究室前に卒業生のAさんとSさんがいました。

お話を聞いてみると、国家試験を受ける後輩達の激励のためにお菓子のKitKatを持ってきたけど、看護系の先生にお会いできなかったとのことでした。


KitKatにはパッケージそれぞれにメッセージが書かれていました。

僕は看護系ではありませんが、一応看護学科の教員ですので、丁重に礼を述べ預り、翌日3年生担任の逸見先生にお渡ししました。

看護系の先生方のお話を聞いてみると、国家試験を受験する後輩のために贈り物をしてくれたのは彼女達だけではなく、その他にも多くの先輩たちから同様にお菓子などが届けられているのだそうです。

という温かい伝統の中、国家試験に臨むことのできた受験生達は、猛勉強をしなければならないしプレッシャーも感じるのではありますが、幸せだと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『新見公立大学・短大ニュー... | トップ | 本日は新見英語サロンはあり... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿