山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

英語教育、国際姉妹都市交流、ジョン・スタインベック、時事英語などの研究から趣味や日常の話題までいろいろと書き綴ります。

第36回日本ジョン・スタインベック学会参加

2012-06-04 10:24:36 | 日記
第36回日本ジョン・スタインベック学会が5月28日(月)、大東文化大学において開催されました。
(同学会プログラムについては、日本ジョン・スタインベック協会のウェブサイト内第36回日本スタインベック学会をご参照ください。)



私は、昨年度の学会ではシンポジウムとスタインベック・フェスティバル参加報告を行いましたので(第35回日本スタインベック学会でシンポジウムを担当参照)忙しかったのですが、今年度は総会での報告があるのみでしたので、少し楽な立場での参加でした。

今年は、聞き役に徹し、有意義な研修となりました。

今年2012年は、ジョン・スタインベックが生誕(1902年)して110周年、大作East of Eden(
『エデンの東』)を出版(1952)して60周年、彼がノーベル文学賞を受賞して(1962年)50周年といくつかの意味で節目の年となります。

今後もジョン・スタインベックの研究に精進してゆきたいと思いますし、ジョン・スタインベック作品の普及にも努めてゆきたいと思います。

皆様、この記念すべき年に是非ジョン・スタインベックの作品をお読みください。

(お近くの皆様には、新見公立大学・短期大学図書館(学術交流センター)には『スタインベック全集』がありますので、ご利用ください。また、遠い方もこの『スタインベック全集』は、日本翻訳出版文化賞を受賞し、日本図書館協会選定図書にも選ばれていますので、お住まい近くの図書館にも入っていることが多いと思います。)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『カタカナ新語辞典 第4版』(... | トップ | 6月5日と6月12日の新見英語... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿