浜崎ヒカル交通館ブログ

浜崎ヒカルの独り言などを載せています。

岡山市内でバスを撮影(その3)

2018年04月30日 16時26分47秒 | Weblog
今さら3月のことを記事化してすみません。

3月2日の11時50分頃は、岡山市街地のイオンモールの向かいにいた。
バスを撮影するためである。



午前11時51分、岡電の日赤病院線の車両を撮影。



その次は、岡電のワンステップバスの旧塗色車を撮影した。




その次は、岡電のたまバスを撮影。
後部が乗用車と被ってしまったが、ここでは載せることにした。



その次は、八晃運輸「めぐりん」の車両を撮影。
そのバスは、教習中だった。



そして、その次は、下電のバスを撮影した。

その撮影が済むと、その場所をあとにして、岡山駅のバス乗り場へ行った。
その場所は、昼頃、路線バスを撮るのに都合がいい。
ただし、「めぐりん」などは通らない。



12時09分、岡電の中型車を撮影。
塗色から、両備バスからの移籍車だろうか(違っていたらすみません)。



その次は、岡電のエアロスターのラッピング車を撮影した。



その次に撮影したバスも、岡電のエアロスターで、それは、吉備国際大学のラッピング車だった。



その次は、岡電の西工車体の車両を撮影した。古いバスだが、新塗色になっている。



次に撮影したバスは、宇野バスのブルーリボンⅡである。



次は、岡電のエアロスターで、それは、エブリイ津高店のラッピング広告車両だった。



その次は、岡電の中型路線車を撮影した。



その次は、岡電の西工車体のバスの右側を撮影した。



その次は、岡電のエブリイ津高店のラッピング車の右側を撮影。

その後も、しばらくの間、路線バスの撮影を続けた。

都合により、今回は、ここまでとさせていただきます。
続きは、また後日書かせていただきます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の模型購入

2018年04月26日 21時36分31秒 | 鉄道模型
今日の昼頃は、岡山駅から徒歩圏内にある某ショッピングモールの鉄道模型店に行った。
本日、その店で購入したものは、以下のとおりである。

トミーテック 全国バスコレクション ジェーアールバス関東 1台
トミーテック わたしの街バスコレクション 西武バス 1台
トミーテック わたしの街バスコレクション 阪急バス 1台
トミーテック わたしの街バスコレクション 広島電鉄 1台



そのあと、山陽本線で倉敷へ行き、倉敷市街地の商店街にある、某店へ行った。
本日、その店で購入したものは、以下のとおりである。

トミーテック 鉄道コレクション 西武鉄道新101系263編成 4両セット 1セット
トミーテック 鉄道コレクション 広島電鉄3000形3008号 1編成
トミーテック 鉄道コレクション 福井鉄道F1000形F1002FUKURAM 1編成
トミーテック 鉄道コレクション 富山ライトレール鉄道むすめ2017ラッピング 1編成
トミーテック 鉄道コレクション第26弾 1ボックス
トミーテック トラックコレクション第10弾 1ボックス
トミーテック バスコレクション 中鉄バス新旧カラー2台セット 1セット
トミーテック バスコレクション 西日本ジェーアールバス発足30周年記念3台セット 1セット



いずれも予約していた製品である。
鉄コレの車両は、順次Nゲージ化していきたいと思う。
トラックコレクションとバスコレクションは、欲しい車が含まれていたので購入した。

以上が、本日の模型購入の内容である。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山市内でバスを撮影(その2)

2018年04月23日 21時43分45秒 | Weblog
今さら3月のことを記事化してすみません。

3月2日は、仕事が公休だった。
そこで、カメラを持って、路線バスで岡山市内で出かけた。
まず、大和町に着くと、ショッピングモールで買い物を済ませた後、店の前の県道を走る路線バスの撮影を行った。



まずは、岡山電気軌道(岡電バス)の新型エアロスターを撮影した。



続いて、表町へ向かう宇野バスのブルーリボンⅡを撮影。

そのあと、大和町バス停から、岡電バスに乗り、イオンモール前のバス停で降りた。

そして、歩道橋の階段から、市役所筋を走るバスを撮影した。



まずは、岡電の回送車を撮影。
塗色から、両備ホールディングス(両備バス)からの移籍車だろうか。



続いて、下電の観光バスを撮影。



その次は、岡電バスを撮影した。



その次も、岡電バスだが、それは、旧塗色の車両だった。
現在では少なくなったエアロスターMである。



その次に撮影したのは、八晃運輸(めぐりん)の車両で、教習中の表示板を掲出していた。



その次は、岡電を撮影。



その次も、岡電を撮影。



またまた岡電を撮影したが、それは、旧塗色のエアロスターのノンステップバスだった。



次に撮影したバスも岡電だが、それは、中型車だった。



その次は、岡電のたまバスを撮影。



その次は、めぐりんを撮影。



そして、その次は、下津井電鉄の路線バスを撮影した。

そのあと、いったん、バス撮影は中断し、イオンモールで買い物をして、昼食をとった。

そして、11時50分頃から、再度、バスの撮影を再開した。

都合により、今回は、ここまでとさせていただきます。
続きは、また後日書かせていただきます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の模型工作

2018年04月22日 22時41分06秒 | 鉄道模型
今日の午後は、KATOの381系「ゆったりやくも」に室内灯を取り付ける作業と屋上配管への色差し、付属ステッカーの貼り付けを行った。
まず、6両編成の各車両に室内灯を取り付けた。
使用した室内灯は、KATOのLED室内灯クリアで、クロ380のみ、付属の電球色フィルターを使用した。
なお、普通車は、屋根裏に室内灯のプリズムを脱落しないように取り付けるのに苦労した。
室内灯を取り付けた車両は、元通りに組み立てたのは言うまでもない。
そのあと、モハ380形車両2両と、クハ381形の屋上配管へ色差しを行った。
屋上配管への色差しには、タミヤのエナメル塗料を使用した。使用した色は、明灰白色である。
小さい面相筆に塗料をつけて、少しずつ色をつけていった。
乾燥後は、はみ出した箇所を、爪楊枝の先で削り取った。
屋上配管への色差しが済むと、あとは、付属のステッカーを貼った。
付属のステッカーは、側面の行き先表示で、「岡山」と「出雲市」が入っている。
わたしは、「出雲市」のほうを選んだ。
付属のステッカーを貼る作業が済むと、381系「ゆったりやくも」の6両編成は、完成車となり、当模型鉄道の所属車両となった。
いつかは、運転会などで走らせたいと思う。

以上が、本日の模型工作の内容である。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の模型工作

2018年04月18日 22時29分12秒 | 鉄道模型
今日の夕方は、鉄コレ第23弾の東武7800系(モハ7820とクハ820)をNゲージ化するための作業の続きを行った。
まず、前回までに、動力ユニットの組み込みやトレーラー車両の金属車輪化、ウエイトの搭載、中間連結器のKATOカプラー化などを行っているので、今回は、モハ7820の屋上配管の色差しから開始した。
色差しには、タミヤのエナメル塗料の明灰白色を使用した。面相筆に少量の塗料を含ませて、配管のモールドに色をのせていった。
なお、はみ出した箇所は、乾燥後、爪楊枝の先で削り取った。
そのあと、貫通路にグリーンマックスの幌のパーツを装着した。
そして、あらかじめ塗装したトミックスのパンタグラフPG16を装着して、完成車となった。
いつかは、運転会などで走らせたいと思う。

以上が、本日の模型工作の内容である。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通販で鉄道模型を購入

2018年04月18日 22時07分18秒 | 鉄道模型
今日の夕方から夜にかけて、ネットショップ2店から、荷物が届いた。
いずれも鉄道模型製品を注文していたからである。

まず1店目は、鉄道模型専門のネットショップである。
その店から今回購入したものは、以下のとおり。
グリーンマックス パンタグラフ PS16W(2個入) 1セット
KATO 直流パンタグラフ PS16(PS17)Aタイプ 2セット
トミックス 幌枠 私鉄用幅広 2セット
トミックス パンタグラフ PS101CN/PS16HS 2セット
トミックス パンタグラフ PS16W 2セット
トミックス パンタグラフ PS37A 2セット



そして、2店目は、家電量販店のネットショップである。
その店から今回購入したものは、以下のとおり。
トミックス JC25 密連形TNカプラー(電連付) 6個
トミーテック 鉄コレ動力ユニット15m級C TM-20 1両分



パンタグラフは、鉄コレなどに使用予定。
幌枠も、鉄コレのグレードアップに使用予定。
TNカプラーの品番JC25は、鉄コレの北越急行の車両に使用予定。
鉄コレ動力ユニットは、鉄コレの京阪700形電車に使用予定。

以上が、今回の購入内容である。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1泊2日の大阪旅行

2018年04月15日 21時26分06秒 | Weblog
一昨日13日と昨日14日は、仕事が公休だった。
そこで、大阪へ1泊2日の旅行へ行った。
母親も一緒である。
行った場所は、13日は槇尾山施福寺、14日は生國魂神社とハルカス美術館。

都合により、詳細は後日書かせていただきます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新情報

2018年04月08日 14時36分36秒 | マイ・ホームページ
本日、マイ・ホームページを更新しましたので、お知らせします。

更新内容は、
「惜別交通展示室」に、
「惜別・JR三江線」を掲載したことです。

道順は、
「惜別交通展示室」→「惜別・JR三江線」
です。

今後も、浜崎ヒカル交通館をよろしくお願いいたします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18きっぷで尾道へ出かけた

2018年04月02日 21時14分00秒 | Weblog
今日は、仕事が公休だった。

そこで、18きっぷを持って、母親と一緒にマイカーで熊山駅へ向かった。
熊山駅から山陽本線の列車に乗り、尾道へ行った。
千光寺公園などへ行った。

都合により、詳細は後日書かせていただきます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする