kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

その花の名前は 「 線香花火 (せんこうはなび)」

2019年09月03日 | 花・草・木・鳥 他
今から10年ほど前のことですが、沖縄在住の友人だったブログに
「花火のような花で、花名が分からない?」と書かれていました。

花火のような花は

左写真:花名が分からない花のつぼみです。
右写真:つぼみが花をひらくと、花火のようになったそうです。

そのブログには
「芽が出てからも、何ヶ月も小さな小さな芽のままでした。
そして時間を掛けてゆっくりとお花が咲きました」と綴られており
お花が咲くまでの様子について書かれてありました。

写真使用の了承を貰って、「画像掲示板@植物園」に問い合わせてみると
花 名:ヒガンバナ科のハエマンサス属
学 名:「Haemanthus multiflorus」
和 名:「線香花火(せんこうはなび)」
花言葉:冨裕、気品、清らかな心  だと教えて頂きました。(^^♪

ブログにも「花火のような花」と書かれていましたが
その花の名前「線香花火」は、見たままの名前だったのです。

一度も見たことの無い花「線香花火」ですが
今では、忘れられない花の一つになってます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪淀川河川敷の「ライトア... | トップ | 吉永小百合主演映画 『最高の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花・草・木・鳥 他」カテゴリの最新記事