のんびりだらだらあれとかこれとか…
あれとかこれとか (Lefty)


【TB企画】tawaのヒト文字 2008 - tawa Heavy Industries Ltd.
今年もそんな季節になりましたね。。。

というか、今年もあと一時間弱となっていますが…。
(風邪をひいて今朝から寝込んでました…)

なにはともあれ、私の2008年のヒト文字。
それは「廻」。

いや、去年の今頃もくろんでいたことが結局状況が変わり、無くなったり、
前半大阪にいて後半沖縄に戻ってきて、
いろんな意味で、「廻ってもとの位置に戻ってしまった」という感覚が強いのです。

まあ、その前半で今まで経験しなかったこともいろいろあったし、戻ってからもいろいろいいこともあったので、全体的には結構いい年だったんじゃないかと思います。

閉じた円ではなく、螺旋で、少しでも前に進んでいたらいいなと思いつつ。
来年は、もう少し自分から行動を起こせる年にしたいなと思います。


コメント ( 2 ) | Trackback ( )



年末ということで、恒例のやつ(その1)を。
いつもは大晦日なのですが、
なんだか、そろそろ締め切られそうな気配すらするので、ちょっとだけ早めにUPします。

304 Not Modified: 【TB企画】あなたのブログの中でおすすめのエントリを教えてください2008
今年もやるよ!「あなたのベスト・エントリー」を教えて!!

あなたのブログの中でおすすめのエントリを教えてください(最大3つ)


  ブログはじめてからずっとやっている企画で、まなめさんの企画をBLOG STATIONでのやつの引継ぎとするなら、皆勤賞は多分私だけじゃないかと。(いや。だからどうだというわけでもないですが)
  ↓見たらわかるように、去年までは半年ごとにまとめていたのですが、今年は一年まとめて。
 やっぱりペース落ちているなというのが正直な感想です。

* グラコロたべたよ
食べ物の写真が、今までで一番きれいに撮れたというのが理由。
実物撮るとしょぼくなると定評のある(?)マクドナルドのバーガーを
こんなにおいしそうにというのは個人的にびっくりなので。

* 『Ctrl+S』とは友達になるべき
多分、はてなブックマークでいちばんブックマークもらった記事。
といっても15usersなんですが…。
内容はタイトルですべて言い切っているのですが、やっぱり友達になるべきだと思います。

* おいしく食べてたのならいいんじゃないの?
ことしは、こういう感じの「食の安全っていうけどさぁ」な記事をいくつか書いてました。
やっぱりそういうニュースが目に付いたんでしょうね。
お客様が神様だと自分で言い出したらただのクレーマーじゃないかと思うというか…。
ルール違反は確かに良くないけど、いろんな商品に対して、無駄にハードルを上げていっているんじゃないかと思うのです。


*過去のベストエントリー
ベスト・エントリー2007・下半期
ベスト・エントリー2007・上半期
ベスト・エントリー2006・下半期
ベスト・エントリー2006・上半期
ベスト記事3(2005年下半期)
ベスト・エントリー2005・上半期
ベスト・エントリー2004
コメント ( 0 ) | Trackback ( )



【TB企画】あなたの今年もっとも心に響いた曲を教えてください2008:Blog紹介しちゃいます。
あなたの今年もっとも心に響いた曲を教えてください(最大3曲)

ということで、ちょうど「今年聞いた音楽まとめ」みたいなの書きたいなと思ってたので、この企画に乗ってみようと思います。
とはいえ、今年は、追っかけているバンドなどの新譜がかなり出てたのですが、
「うーん。悪くは無いんだけど」という感想のものが結構多くて、
それもあって、今年発売のアルバムからは1曲のみとなってしまいました。
とはいえ、後二つも「今年になってはじめて聞いたアルバム」からではあるんですが。(要するに後追い)


BUGY CRAXONE/ロマンチスト
Hello,Punk LoversHello,Punk Lovers
BUGY CRAXONE

by G-Tools

Bugyは今年アルバムが2枚発売されてて、両方ともすごく好きで、考えずに選ぶとこのバンドから3曲とも選んじゃいそうなのですが…あえて1曲絞るならこの曲。
演奏、メロディ、歌詞がすべてぴったりはまっていて、「ママ、世界はいんちきだけど」とか…全部歌詞書いちゃいそうなんでとめときますが、なんかフレーズフレーズがいちいちかっこいいんです。
一周回ったポジティブさと投げやり感と…いや。もう単純にかっこいいと思える曲です。

Perfume/ビタミンドロップ
Perfume~Complete Best~(DVD付)Perfume~Complete Best~(DVD付)
Perfume

by G-Tools

歌詞で「衝撃を受けた」曲は多分これが一番。
これって「いじめられっこの心象風景」がテーマだと思うんです。(*1
「言葉の暴力」という直接的なフレーズで引っかかってよく聞いてみると「信じるのは治癒能力だけ」とか、心に突き刺さるフレーズがいくつも出てきて…。
憂いを帯びた曲調もあってこの曲って聞いているとローティーンの重たい空気をリアルに思い浮かべるんですよね。
でも、曲自体はあくまでもポップで軽やか。だからこそ「心のサプリメント」になりえる曲なんだと思えるのです。
この歌詞を当時のPerfumeに歌わせてるのってものすごいことだと思うのですが、でも、多分この風景と優しさは彼女たちじゃないと成立しなかっただろうな…。

宇多田ヒカル/Keep Tryin’
ULTRA BLUEULTRA BLUE
宇多田ヒカル

by G-Tools

で、これも去年発表のアルバムから。
今年前半は大阪にいたのですが、そのとき電車移動中に聞いてました。もちろんそればかり聞いていたわけではないのですが、曲調と歌詞のせいか、仕事が遅くなって夜遅く電車に乗っているときの風景がこの曲を聴くと浮かんできます。


*1:とはいえ、検索してもそういう話は一切引っかかってこないので曲解かもしれないですが、まあ私なりの解釈ということで。



一応動画リンク
ロマンチスト(6:00ごろ):要ニコ動アカウント
ビタミンドロップ 
Keep Tryin

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



そういえばしばらくこの手の話してなかったので。

ということで去年から今年にかけてよく歌った曲を。

宇多田ヒカル /This Is Love
鬼束ちひろ/僕等 バラ色の日々
Kate Bush/WUTHERING HEIGHTS
島みやえい子/ひぐらしのなく頃に
池田綾子/プリズム

…というわけで、相変わらずバカ高い曲ばっかり好んで歌ってます。
"WUTHERING HEIGHTS"はさすがに「声は出るけど」というレベルで
聞いている人は迷惑だと思ったりもするのですが、まあいいや。

上の中で特に歌ったのは「ひぐらし~」音域的以上に、なぜか声にあっている気がします。(気のせいの可能性が高いですが)

いやまあ、こんなのに付き合わされる人も大変だ(え?)
コメント ( 0 ) | Trackback ( )



とあるコンビニの店先にて。(*1

とりあえず、周りを見渡してもそれらしい姿は見当たりませんでした。


*1:フレームアウトしてますがそのすぐ左側に入口の自動ドアがあります。

コメント ( 2 ) | Trackback ( )



某所を見て思ったこと。こんな泡沫ブロガーが書くことじゃない気もしますが。

いくら人気ブログだからといって、「ブロガーとしての正しさ」みたいなものを
読むほうは要求しすぎなんじゃないかなと思ったのです。

なんだかんだいって、ブログ内での意見の整合より、
目の届く範囲でのつながりが大事だとは思うのですよ。
読者なんて、結局は作家を裏切るものだったりするし。

いやな読み方をすると
「僕の意見が変わるわけじゃないけど、みんなの見てるところで言っていい意見じゃないよね。なので撤回します。あと、この件に関しては個人的な体験の範囲でおさめたいので、これ以上の議論はしません。」
という解釈にもなるのですが、それはそれでいいんじゃないかと思うのです。
多分ある種のレッテルは貼られたままで、それはきっと変わることは無いと思うのですが、それって現代日本では多々見受けられる意見の範囲(一般的に受け入れられるかは別としても)だと思うし、「はがさないこと」を選んだというのも、個人的にはありだと思います。
結局個人ブログなんだし。「正しさ」のために我慢する必要は無いと思います。
「残しておくべき」より「残っているのが個人的に許せない」の方を優先するのは当然でしょう。

で、私もブログ始めた当初、そういうトラブル起こしてしまったことはあったけど、
それが小規模でもかなり負担になるんですよね。
特に自分に責があると感じている場合は…。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )



NHKスペシャル|追跡!“国産食品”偽装

を見たんですが…。

思ったのが、この産地偽装って、結局
「国内産を少しでも安く仕入れる」という流通側(というか消費者)の圧力がゆがんだ形で作用してるんだなと感じました。

で、思ったのが産地表示を義務付けるよりも「純国内産」の表示を許可する(場合によってはマークをつけることも含め)というのが手なのかも…。
産地表示を義務付けるといことになるとマイナス方向からの表示になるし、
義務ではなく任意にすればしたくないところはしなければいいし。
そうすればメーカーも差別化となるし、値段もあげられるだろうから
反対はしづらいんじゃないかと。

規制よりは許可の方がスムーズな気はします。
ある意味「安全は金で買うしかない」のなら、それを認める方向で動かないと生産者や業者は報われないなと…。

あ。そうなったとして、私は純国内産にこだわる気はまったく無いです。
多少は気にするにしても、きっとそういうのに追加のお金かけることはないというか…。
それ以前に(土地柄)米国輸入食品を日常的に食べてたりするし…。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )



「フラグを立てる」の反対語は?

…この仕事してて、最近まで知らなかった私もどうかと思うのですが…。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )



マイケルジャクソンのBeat Itを聞いて
車だん吉を思い浮かべる人って、
私以外何人いるんだろう?
コメント ( 0 ) | Trackback ( )



急な話なのですが、
沖縄本島で、誕生日割引のきくみせってないですかね。

できたら今日使いたいのですが…。
コメント ( 5 ) | Trackback ( )


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

« 前ページ