Nordic Walking Club 柏の葉

「気持だけ ポールを持てばアスリート」
ノルディックウォーキングなら、いつもの散歩がスポーツに!

松永湾ウォーキングコース 福山

2019-10-26 | ノルディックウォーキング
10月も最終週。
この時期としては暖かく、夕暮れ前にノルディックウォーキング。
部屋を出るとポツポツ。
川沿いのウォーキングコースに来ると本降り。
島も霞んで来たので、あきらめて引き返します。
帰って熱いシャワーでも浴びましょう。
今日の歩数:3200歩

台風後の柏の葉公園をノルディックウォーキング 柏市

2019-10-13 | ノルディックウォーキング
少し日が傾き始めた頃、柏の葉公園まで歩きました。
県民プラザ横の調整池は、階段の半分くらいまで水没し、大きな池になっていました。

街路樹のプラタナスが根元から倒れ、伐採されていました。

雨、風とも相当強かったので、やはり影響は出ています。
公園の中は、金木犀が香り初め、晴天の下、子供たちが沢山遊んでいました。
秋のバラ園は、被害がなかったようです。

園内は、風で飛び散った枝、葉がいっぱい。

ブロアーを使って掃除が始まっていましたが、広い園内をありがとうございます。
今日の歩数:6,000歩くらい?

台風一過 柏

2019-10-13 | 雑感
12日の夜は、部屋の気圧計が980hPaを振り切り、雨と風の音に不安もありましたが、自宅の柏に被害はなく、朝には晴天になっていました。
13日は、第11回柏の葉ウォーキングフェスタに申し込んでいましたが、台風のために中止の案内が発表されていました。
参加案内には開催可否の告知方法の記載がなかったので、検索に少し苦労しましたが・・・

ニュースでは、長野、栃木、福島、宮城など、これまでに暮らした地域や知人の住む町の被害状況が流れています。
「100年に一度」、「これまで経験したことがない」という被害が毎年のように発生しています。
誰かが対応してくれるのではなく、まだ戻れる内に皆が動かないと、不都合な真実が現実になってしまいます。

今は、被害に合われた方、地域の方の無事と復旧を願います。

尾道水道を臨む鉢ヶ峰を縦走 三原市

2019-10-12 | 山歩き
10月に入って暑さはひと段落。
少し高いところを歩こうと近くの山を検索。
尾道水道の眺望が望める三原市の鉢ヶ峰を発見し、月初めの日曜日、朝から出かけてみました。

登山口がJR尾道駅と糸崎駅の中間地点にあり、尾道で初めて路線バスを使いました。
おのみちバスで、アパートの近くから国道2号を走って、終点の鳴滝山登山口まで。
駅前では、開催中のしまなみ海道スリーデーマーチのアーチが。

乗ってきたバスは折り返し。

ここからは、トモテツバスに乗り継ぐのですが、2時間間隔で1時間待ち。
歩いた方が早そうです。
国道の狭い歩道をノルディックウォーキング。
2kmほど歩くと、鉢ヶ峰登山口の赤石バス停に着きました。

線路を渡り、家の間の細い道に入ります。

三原市山岳会や地域が整備しているとのことで、標識に従って進みます。

八十八ヶ所巡りになっており、登山口は88番。

整備された道ですが、ここも昨年の豪雨の被害を受けていました。

途中の展望台からは、因島大橋を遠望。

トイレもお借りできました。
コンクリート舗装された道を更に登り、観音寺奥之院。
ここにもトイレがあり、助かります。

尾道水道が一望。
広い範囲が見えるので、海と山と空のスケールが大きいです。

展望台は風が気持ち良く、三原市街が眼下に。

八十八ヶ所巡りと離れ、山道に入ります。

入り口は多少草木が茂っていましたが、道はしっかりして、尾根道を高度を上げると、鉢ヶ峰の山頂430m。
ここもゼロヨン登山です。
三角点があり、眺望はありますが、眺めは奥之院の方が良かったような・・・

ここから糸崎神社へ降りる道もありますが、天気は良く、時間も余裕があったので、大平山への縦走コースに入りました。

ピークを幾つか超え、車道に出ました?

大平山の案内に従って歩くと電波塔。
ここが山頂かと思うと、さらにその先に大きな電波塔。

ここが大平山のようです。
道の駅に下る予定ですが、次の標識が何と表示されているのか分かりません。
電波塔の手前に米田山の標識しかないので、そこに入ります。

また車道に出ました。

電波塔への管理用道路のようで、ショートカットしたようです。
道に栗が沢山落ちています。

柴栗としては大きな実で、ついつい3、40個は拾ってしまいました。
奥之院を過ぎて眺望の効く場所はなく、糸崎の町も近づいてきたので、道端でコーヒーブレイク。

ガードレールの切れ目を案内に従って下ります。

山に入って、1組が前を歩いており、2人とすれ違いましたが、道はどこも蜘蛛の巣だらけ。
一体、他の人はどのコースを歩いていたのでしょう?
広い分岐路で、福寄の方へ入ります。



突然車道に出ました。

道の駅「みはら神明の里」。

糸崎を見下ろすベンチで、ソフトクリームを食べて休憩。。

ここは三原市のマンホールカードの配布場所になっており、もう1種類は三原駅でもらえるようなので、そこまで歩くことに。
小早川隆景が築城した三原城。

新幹線の土台になってしまっていますが、昔は海に浮かぶような城だったのでしょう。
三原駅でマンホールカードをもらい、駅前で現物を見たら、JRで帰路に付きました。
今日の歩数:18,000歩