Nordic Walking Club 柏の葉

「気持だけ ポールを持てばアスリート」
ノルディックウォーキングなら、いつもの散歩がスポーツに!

白滝山・黒滝山 低山ハイキング 三原市

2013-12-29 | 山歩き

Dscf3681

先日の三原町中ノルディックウォーキングで果たせなかった、八天堂のクリームパンをゲットするため、23日は早めに尾道を出発し、再度三原市へ。

9時に店に着くと、並んでいる人がもう何人もいました。

バナナ、チョコレート、抹茶などのクリームパンが有りましたが、一番人気のカスタードと小倉、それと酒種あんぱんを買いました。

Dscf3655

国道185号沿いのすなみ海浜公園で海を見ながら早速ひとつ味見。

スポンジのようにふわふわなのですがやっぱりパンで、不思議な触感です。

Dscf3656

すなみ海浜公園は、海に面した細長い公園と砂浜があり、ウォーキングにも良さそうでした。

今日の目的は山頂から瀬戸内海を眺めることで、竹原市に入って看板に従い、黒滝山の登山口へ。

狭いですが車数台が置ける駐車場があり、地元と山口ナンバーの車がありました。

Dscf3657
登山口の直ぐ上のさくら堂に、黒滝山の石仏の案内地図が置いてあり、それを持って歩き始めます。

道は良く整っていましたが、平地ではないのでトレッキングポールを使いました。

ノルディックウォーキングを始める切っ掛けとなったポールです。

竹林を抜けて尾根筋の道を歩くと、龍泉寺の駐車場に出ました。

Dscf3662
この先は寺まで舗装道で、龍泉寺の裏が白滝山です。

Dscf3674

白滝山の山頂は大きな岩で、岩には沢山の仏が彫ってあります。

大正の年号があったので、それほど古いものでは無いのかも知れません。

Dscf3677

岩の上からは、眼下に瀬戸内の海が広がります。

Dscf3682
下山は、展望台を直進すると、多少山らしい道になりました。

登ってきた道に比べると荒れていましたが、家族連れでも大丈夫でしょう。

一度沢筋まで下り、黒滝山へ登り返します。

山頂、鎖場のある石鎚山(実際には山とは言い難いが)を通り、道脇の観音像を見ながら駐車場へ戻ります。

Dscf3695

Dscf3697

コースは丁度“g字”型で回ってきます。

二つのピークの縦走ですのでアップダウンがあり、冬でも少し汗ばみました。

海岸近くの山なので、振り返ればそれなりの高さです。

Dscf3701

帰りは、すなみ海浜公園そばのみはらし温泉へ寄りました。

日帰り温泉施設と言う感じで、汗を流すだけではちょっと高かったのですが、着替えを兼ねてスクーターに乗るために体温アップを図りました。

国道にはミカンを売る店が何件かあり、正月用に買い求めましたが、値段の差が大きいので「高い方が美味しいのか?」と尋ねたところ、作った人の希望販売価格どと言われ、逆に迷ってしまいました。

今日の歩数:8,500歩


寺と小道の城下町をノルディックウォーキング 三原市

2013-12-21 | まち歩き

11月のピースウォークひろしまに参加する際、新幹線乗り換えの三原駅で集めた観光案内を持って、三原市にノルディックウォーキングに来ました。

一番のお目当ては、八天堂のあんパンとクリームパン。

Dscf3626

尾道から自転車で20数キロ、到着が昼近くになってしまい、八天堂へ向かうとパンは全て売り切れでした。

こんな人気店とは知らず、次に来るとき朝早くに出て来なくては・・・

と言うことで、チョコレートを口にしただけで、ウォーキング開始。

三原駅の中を抜けて三原城天守台跡へ。

Dscf3627
海と川に挟まれた小早川家の大きな城だったようですが、まさか城跡の真ん中が駅で、新幹線が走っているとは驚きです。

山側に歩き始めると、尾道と同じで傾斜のきつい細い道が沢山。

案内では〇〇坂、△△小路の名前があります。

よそ見をしていると見逃しそうな細い道や、民家の戸口近くで通ることをためらうような道もありました。

Dscf3630_4

でも地図を見れば間違っていないので、昔からの生活の道なのでしょう。

Dscf3645

このお寺の前も、この先は驚く程狭かったです。

妙正寺、大島神社、宗光寺、大善寺、釜山寺と回り、最後に三原八幡宮で、三原市の西側の散策コース終了です。

ガイドマップにあった香積寺小路の「笑うブロック塀」。

何が笑うなのかと思って通りましたが、これ?と思うこちらが笑ってしましました。

一般のお宅のブロック塀なのですが、言われてみれば笑っているような?!

Dscf3634
宮浦公園で一休みし、銀色のクジラに見えると言うポポロ(芸術文化センター)、西野川のヘビ石を眺め、三原港へ戻りました。

Dscf3648

Dscf3649_4

東側や海側にも、寺社や古い町並みがあるようなので、次はパンが買える時間に来たいと思います。

今日の歩数:12,000歩


久しぶりに柏の葉公園周辺をノルディックウォーキング

2013-12-08 | まち歩き

息子が買い物に出ると言うので、柏の葉キャンパス駅近くで降ろしてもらい、周辺をノルディックウォーキング。

こんぶくろ池の公園整備が少し進んできたようで、工事期間は1月末までの看板が・・・

Dscf3615

葉が落ちて明るくなったこんぶくろ池の林を通って、いつもなら東大へ向かうところを、今日は工場団地へ入ってみました。

Dscf3617
日曜なので静かで、車も無く歩けました。

常磐高速柏インターを大青田に抜けると、利根運河との間には雑木林がまだ多く残っていました。

Dscf3619

家の近くは宅地化が進みましたが、この辺りにはまだ広い林がありました。

Dscf3620


Dscf3622

林の中に流通経済大学付属高校のサッカーグラウンドがありました。

Dscf3623

今年は全国大会を逃しましたが、さすがに強豪校。

人口芝の広いグラウンドで、次に向けて練習していました。

高速の側道を東京方向へ歩いて、家のそばの公園でクールダウン。

Dscf3625
現在保有のポールは、レキ、ラピン、コンパーデルと7月のノルディックダッシュの賞品でもらったワンウェイ。

このワンウェイは、カーボンの1本物。

私の身長にはちょっと短いのですが、軽いです。

ストラップはしっかりして私の手の大きさでも余裕ですが、ポールとの連結部は遊びが無く、レキやラピンに比べると親指の付け根が窮屈です。

グリップは扁平で上部が薄く、握った感じは他と少し違いましが、感じは悪く無いです。

小さな手の人の方が、しっくりくるかも知れません。

今日の歩数:8,000歩


因島ウォーキング大会で勝手にノルディック 尾道市

2013-12-07 | イベント参加

12月1日、尾道市因島のウォーキング大会で、勝手にノルディックウォーキングして来ました。

10月のしまなみ海道NWでは因島に来るだけでも可なりの歩きでしたが、スクーターならすぐでした。

時間に余裕があったので、向島の高見山で朝の海を眺めました。Dscf3585_2

因島を会場した第1回目のウォーキング大会とか、ポール使用の制限は無いとのことなので、勝手にノルディックウォーキング参加しました。

ポールを持っている方もちらほらいましたが、ヨーロピアンスタイルのポールは私一人のようでした。

しっかり歩かねば!!と気合いが入ります。

Dscf3586
集合は因島大橋そばのアメニティ公園で、村上水軍の太鼓と開会式の後、バスでスタート地点の折古の浜へ移動。

途中に水軍城に寄って、因島東側を半周する23kmコースに参加しました。

全コースフリーウォークでしたが、要所要所にスタッフがいて、路面には矢印もあり、迷うことはありませんでした。

地蔵鼻は、城主に切られた琴のうまい娘の霊を慰めるために作られたと言う地蔵尊とのことですが、現在は恋愛成就を願うスポットとか。

Dscf3587
潮が引いていないと近づけず、この時は半分海の中でした。

代わりに遊歩道のお地蔵様にポールを持って頂きました。

Dscf3588
一般ウォーカーの中でポールを使うのは注意が必要ですが、この辺りから人がばらけてきたので、マイペースでグイグイ歩き始めます。

Dscf3589
海沿いのコースですが、海岸近くに下りたり、崖上になったりと、結構高低差がありました。

休憩ポイントでは甘いミカンが用意され、スープやレモネードのお振る舞いも。

Dscf3596

因島水軍スカイラインなど、コース前半は車道を歩くのですが、島と言うこともあり、車は殆ど通りません。

ウォーキングののぼりが各所に掲げられていることもあってか、ヒヤッとすることもありませんでした。

Dscf3592
中間点のミラーサイドランドで昼食を受け取ってゆっくり休憩と思いきや、皆さんすぐに出発するので、私もそそくさと出発。

因島水軍城は、参加者無料と言うことだったので寄り道して見学。

Dscf3600
ここからは、しまなみ海道NWと同じ道を逆方向に・・・と思いきや、海岸の堤防に沿って歩き、因島大橋の下をくぐって大浜崎灯台からスタート地点へ戻ってゴール。

Dscf3608

Dscf3611
参加記念はミカンつめ放題。

レモン5個200円とはっさくゼリーをお土産に求め、柑橘類オンパレード。

Dscf3612
今日の歩数:26,000歩


ピースウォークひろしま 2日目 広島市ノルディックウォーキング

2013-12-07 | まち歩き

ピースウォークひろしま2日目は、「世界文化遺産原爆ドームと広島南部」。

Dscf3561

10km、20km、30kmの3コースとノルディックウォーキング10km。

Dscf3559

路面電車を原爆ドーム前で下車し、ハノーバー広場からのスタート。

広島の路面電車はいろいろな車両があって面白いです。

Dscf3564_2

1日目のノルディックウォーキングは東京・千葉のグループが中心でしたが、2日目は岩国のサークルの方が沢山。

本川に沿って南下し、平和大通りを西へ歩き、京橋川沿いを北上。

Dscf3565

水の都と言われるように、大きな川が多く、川沿いの道は散歩に最適です。

Dscf3570
広島城をぐるっと回って、スタート地点へ。

Dscf3575
ゴール後に、全日本ノルディックウォーキング連盟のインストラクターの方に、ジャパニーズスタイルのポールの歩き方や腕の振りについて少し指導して頂きました。