kaeruのつぶやき

日々のつぶやきにお付き合い下さい

テレガラフの不思議さ

2018-01-05 19:43:37 | 『乱』と「西郷どん」

   池田筑後守一行の中には旅の途中で死亡した者がいました。横山という会計係、カイロで発熱し、マルセーユのホテルで治療を受けることになりました。

   一行は彼を残してパリへ、その行く先々の一行の元にマルセーユにいる横山の病状が届きます。21日には訃報が届いたのですが、それが電信機(テレガラフ)という物によって送られて来ると知ったのでした。

【 横山の病状については、毎日、(マルセーユに残った)山内六三郎からパリの使節団に電信機で報告され、病気悪化、危篤、そして、幾分持ち直した、といった電報が送り続けられたが、ついに二十一日に訃報を打電しなければならなかった。

   ちなみに、随員の杉浦愛蔵が明治になって郵便制度を創設したのは、このときの電報を毎日受け取って、その利便さを痛感したからだといわれる。これもそれまでの攘夷派を西欧近代化に開眼させた、ひとつのカルチャー・ショックだったわけで……】

と『乱』に書かれています。さらに、

【 マルセーユからパリのホテルへ横山敬一の容体を刻々に知らせてくれる〈テレガラフ〉の不思議さ。汽車に乗って新たな駅についたとき、使節団の一行三十数名分の弁当がちゃんと準備されている不思議さも、テレガラフの存在を知るまでは、どうしても理解できなかった。】

   さてこれは、1854年来日したペリーが米国大統領フィルモアから徳川幕府に献上された模型の蒸気機関車と電信機です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二つの鳥居が並んでいる。 | トップ | 鎧兜に身を固めて…写真。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
文明の中で (屋根裏人のワイコマです)
2018-01-05 21:11:13
ある程度その技術から5年とか
10年遅れで実物は知らなくとも
知識として知っている・・そんな
背景も無く、とんでもな技術は
ただ只全くの背景も持たないものに
とっては魔術、奇術の類でしょう
それから僅か150年で今の日本が
このような流れを想像した人が
いたんでしょうか??
彼らも平賀源内塾にでも通っていれば
少しは違っただろうに・・
勉強になります ありがとうございました。
一気に未来に入る (kaeru )
2018-01-06 10:27:03
2017年に近未来が現実化したこととして、
国連における核兵器禁止条約の採択です。
アメリカをはじめ核兵器保有国が反対、それに追随する日本なども反対に回りました。
しかし、これらの国々は未来を切り拓く道に背を向けたのです。

明治時代が日本史にどういう意味を持つかが問われる維新150年ですが、併せて近未来への視野が問われることでしょう。

コメントを投稿