junzirogoo!!!

日々勉強。〈COPYRIGHT © 2004-2024 KANGAWA, ALL RIGHTS RESERVED.〉

Apple Computer, inc.から、Apple, inc.に社名変更した意味。

2007年01月10日 23時59分00秒 | Apple(Mac iPhone etc...)
Macworld - San Francisco 2007」が行われている。
今日、Steve Jobsの基調講演が行われ、話題となっていた「iPhone」と「Apple TV」が、そして、同時に、「Apple Computer, inc.」から、「Apple, inc.」に社名変更することが、Steve Jobsの手によって発表された。
もちろん、これは、電話やテレビに手を出したことによって、ただのコンピューター・メーカーではなくなったわけだから、当然といえば当然だろう。
しかし、個人的には、今回のMacworld会場のバナーに「The first 30 years were just the beginning. Welcome to 2007.」と、あったように、これも始まりに過ぎず、今後、アップルは「IT」と「デザイン」と「ネームバリュー」という武器を持って、生活家電に進出していくのではないか?と思っている。
そう、今後、生活家電はIT技術によって、さらに便利になることが予想されている。その流れに乗っていこうと、彼(Steve Jobs)は考えているのではないだろうか?
ちょっと違うけど、例えばこんな感じで→「amadana

だとすれば、「Computer」という言葉は確かに邪魔になる。そして、「Apple」だけにすることによって、さらに洗練されたイメージになり、強いネームバリューとなるだろう。
このSteve Jobsのセンスには、本当に感心させられてしまう。


ところで、
iPhone」の日本での発売ですが、
基調講演の中で「アジアでは、2008年」とありましたが、GSM/EDGE対応機の話なので、いつかはまだわかりません。(_△_;〃 ドテッ!
3G機が開発されてからの話になるのでしょう。
また、今回の基調講演の会場に、ソフトバンク孫社長の姿があったという話ですので、もしかすると、日本での「iPhone」の発売は、ソフトバンクモバイルからの発売なのかもしれません。(←だったら買わない。)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣(カキ)のノロウィルスによる風評被害。

2007年01月10日 17時23分03秒 | 社会・経済
最近、伝え聞く話によると、近所のスーパーなどでは、未だに牡蠣(カキ)が売れ残っている光景を見るらしい。それも、牡蠣だけ
ネット上のいろいろなページを見ると、何も牡蠣だけの話ではなく、二枚貝には全般に当てはまる話だ。
ただ、牡蠣は生で食べる場合があるために、その注意を促そうとした結果、こんなことになっていると考えられる。
それに、厚生労働省の、
調理の際に気をつけなければならないことがあるものの、十分に加熱すれば何ら問題ない
だから、僕も結構好きな「カキフライ」は、大丈夫である。

ということで、今夜は、「カキフライ」っと思ったら、買いに行った、おかん曰く「売ってない」。
食べたかったのに、売ってないとは…。これも一種の風評被害???σ("ε";)

関連リンク。--------
ノロウイルス - Wikipedia」
ノロウイルス食中毒の予防」(広島県福祉保健部食品衛生室)
ノロウイルス食中毒のQ&A」(大阪府健康福祉部食の安全推進課)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする