JR4GPAの「つぶやき」

JR4GPA の「つぶやき」です。修理依頼は、2013年3月3日のBLOGをご覧ください。

IC-271 修理

2015-07-26 | Weblog
IC-271 の修理です。

SSBで受信出来ないとの事で、購入して放置してありました。
HF機ばかり修理していましたので、たまには144MHz機を修理
してみようかと言う気になり引っ張り出して来ました。

オークションや無線機屋さんで故障品を購入する時のコメントは
壊れている部分の気付いた物だけ書いてありますので
今回も何が飛び出すかが楽しみです。

まず、通電してトランシーバーの基本である
「送・受信出来るか」
の試験です。

全モード受信はNG.送信はFMで15W程度出ていますが、
パワーコントロールが効きません。設定を最小にしても常に
フルパワー。

症状が分かったので、不具合箇所の特定。
電源回路がNGだったので、色々調べてみると
たどり着いたのはコイルの断線。巻き直しても良いのですが
最近はICと2、3点の部品で済みますので製作。


これを実装すると、ちゃんと受信出来るようになりました。
送信もパワーコントロールが効くようになりました。
一応、購入時に記載されていた不具合は無くなりました。

それでは、基準周波数、キャリア周波数など、PLLロックレンジ、キャリアバランスなど
自分で決めているお決まりの調整をやって行きます。
その前にSGから信号を入れて、周波数のズレを見て見ると
駄目駄目です。今まで良く使っていましたねと言う程ズレています。
SSBで、「XX時に144.XXXMHzで呼ぶから待っててね」と約束しても
絶対に会えない程....

基準周波数がずれているようなので、調整しようとしましたが、
トリマを回しても一切周波数は変化しませんでしたので交換。


これ以外の不具合は見つからず、順調に調整作業が進んでいます。
今週は時間切れなので、また来週。

HF機はバンドが多いので、送受信のチェックが大変ですが、144MHzシングルバンド機は
モードを変えながらそのバンドだけ考えれば良いので割と楽です。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DX-70S | トップ | IC-2500 修理 2台目 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事