※※「ぬまゆのブログ」の過去記事を順に紹介していきます。ほぼ毎日、12:00にUP!
【ぬまゆのブログ】
いまの 記憶が 消えていく ・・・ (2012/3/19)
わたくしは、
何事も 忘れられない 性質でした。
いいことも、
嫌なことも。
学生時代も、
教員時代も、
分刻み の 生活でした。
でも、
メモなど 取らなくても、頭は 冴えまくっていました。
3年前、
塾を経営してからも、
忙しさは変わりません。
もちろん、
記憶も 嫌なほど抜群でした。
しかし、
昨年の 11月ごろから、
物忘れをするようになりました。
何かをしようと、立ち上がって、少し歩くと、
その 「 何か 」 が、分からなくなりました。
こんな経験は、初めてです。
いまは、
かなり 酷くなりました。
友人から電話があった時、
わたくしは、こう言いました。
「 ずいぶん、久しぶりだね 」 と。
すると、
彼女は、言いました。
「 昨日、話したばかりじゃない ? 覚えてないの ? 」 と。
話したことも、
話した内容も、まったく覚えていませんでした。
話している時には、しっかりしています。
会話も、理路整然だったと、彼女は、言いました。
しかし、
翌日には、そのことを 覚えていないなんて ・・・。
昔のことは、覚えています。
ですから、文法でも何でも、即答できるので、
「 仕事 」 に支障はありません。
わたくしは、
若年性アルツハイマー病 を 疑いました。
今日の午後、脳神経外科に行ってきます。
「 いまの記憶 」 が 消えていくということは、
これから刻んでいく 「 想い出 」 までも、消えていくということです。
つらいことです。
メモを取るようにしているので、
いまのところ、日常生活に、支障はありません。
でも、
きのう、
電話をくださった 関東の方のことだけは、
覚えていました。
「 自分も、同僚も、
歯が 欠けてしまった ・・・ 」 と。
そして、
「 夏には、水のような下痢が続いた ・・・ 」 と。
わたくしたちと、同じことが起こっていました。