goo blog サービス終了のお知らせ 

原発問題

原発事故によるさまざまな問題、ニュース

ツバメの巣から140万ベクレル

2012-04-30 18:51:54 | 放射能汚染

ツバメの巣から140万ベクレル

産経ニュース 2012.3.23 23:18 放射能漏れ

 環境省は23日、東京電力福島第1原発から約3キロ離れた福島県大熊町にある建物の壁で採取したツバメの巣から、1キログラム当たり約140万ベクレルの放射性セシウム(セシウム134と137の合計)を検出したと発表した。

 環境省によると、巣はセシウム濃度が高い付近の田んぼの泥や枯れ草を集めて作ったとみられる。千葉市の放射線医学総合研究所(放医研)に運び、巣表面の放射線量を測定すると毎時2・6マイクロシーベルトだった。

 調査は、事故による生態系への影響を調べようと放医研などと連携。昨年11月から、原発20キロの警戒区域内外で、放射線の影響を受けやすいとされる動植物を中心に選定、調査した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120323/dst12032323180011-n1.htm


最新の画像もっと見る