goo blog サービス終了のお知らせ 

原発問題

原発事故によるさまざまな問題、ニュース

10月3日(金)のつぶやき

2014-10-04 02:31:45 | つぶやき

↓いつも素朴に正しいプーチン(涙

「日本人は風変わりだ。私は、震源地に原発を立てる意味が分らない。
日本全土が地震帯なのに」
edition.presstv.ir/detail/177585.…
プーチン大統領は「直ぐに外付冷却ポンプを作るべきだった」とも pic.twitter.com/Oz9zl9hXoZ

neko-aiiさんがリツイート | RT

東北大震災の大津波

岩手県大船渡市の綾里湾では、
陸地を駆け上がった津波の高さ「遡上高」が
およそ40メートルに達していた

岩手県宮古市の姉吉漁港付近で
およそ39メートルの津波の跡が確認された

NHK 2012年3月11日
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/08485…


米国(オレゴン州)ポートランドの有機農場に大量の放射性物質が降下
「農産物の販売・生産をやめている」(2012/3/26 ENENews)
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/dea04…

1 件 リツイートされました

健康相談のランキングが酷いことに 2位「甲状腺を全摘することになった」 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/8c2e7… @neko_aiiさんから

1 件 リツイートされました

(福島)子供の『癌・白血病、心疾患、感染症』による死亡が2011年急増していた

子供の病死者数・死因別(福島県 1~19歳 3ー11月)
2012/3/22 FUKUSHIMA DIARY より pic.twitter.com/kIBX3nXufu

1 件 リツイートされました

先日のトークでおしどりマコさん「チェルノブイリは牛乳で被曝したけど、今回は野菜で被曝した。数万ベクレルの放射性ヨウ素でベタベタの葉物野菜が、普通に流通してた。三月四月五月に。あの頃気をつけてなかった人は食べてる。」

neko-aiiさんがリツイート | RT

(福島)ほうれん草栽培のポリフィルム『31万ベクレル/kg』(2012/4/11)
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/58f8a…

2011/6
福島市郊外の小規模野菜畑のほうれん草=15万2340ベクレル/kg

1 件 リツイートされました

原発周辺住民が苦悩の告白!!恐ろしい実態を暴露 ln.is/blog.goo.ne.jp… @neko_aiiさんから 「猛反対していた人も、多額の見せ金につられて、一人、また一人と陥落」「暮らしの質が上がり誰も反対しなくなった頃、異変が起こり始めた」

neko-aiiさんがリツイート | RT

幼少時のCTスキャンで発がんリスクが上昇する
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/a2cd5… @neko_aiiさんから


エネ庁が4年間で1億3千万円使って原発記事監視。
一般市民のブログ、ツイッターも監視、安全デマを流す仕事
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/cc48b… @neko_aiiさんから

1 件 リツイートされました

2011/10/9
放射能に全く気にしない友人
夏、東京辺りの海に海水浴にも行ってた。

で、先週彼女を2ヶ月ぶりくらいに見たら
眼球が腫れてる、飛び出してると言うか。

典型的な『甲状腺機能障害の症状』

結構状況酷い
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/8edc7…


チェルノブイリ汚染地の子どもたちの身体におこっていること
「チェルノブイリへのかけはし」より pic.twitter.com/4i2mUHTLNm



最新の画像もっと見る