goo blog サービス終了のお知らせ 

原発問題

原発事故によるさまざまな問題、ニュース

東日本80%が放射線障害を発症、寿命は20年も縮まる-欧州放射線リスク委員会バズビー博士

2012-08-07 19:28:49 | 福島原発事故後の健康被害

東日本80%が放射線障害を発症、寿命は20年も縮まる

-欧州放射線リスク委員会バズビー博士

東日本80%が放射線障害を発症、寿命は20年も縮まる-欧州放射線リスク委員会バズビー博士 (放射能被曝の意識が低い方へ)

2012-08-07 09:01:55

放射線被曝による健康被害ってデマでしょう、だってラドン温泉の放射線は万病を治すぐらい体にいいよ。
ベクレってる食品(注:放射能汚染食品)による健康被害って、寧ろストレスによる健康被害の方が大きい........それらはすべて原発カルトが洗脳に使うためのでっちあげ。そう思っているあなたはかなり洗脳された状態。その内、「寿命20年程縮まるって悪いことではないよ」と原発カルトが洗脳し始まると思う。

★311原発事故による死亡率と放射線障害の発症率 - ドイツの報道&欧州放射線リスク委員会バズビー博士の意見 
http://bilininfojp.blogspot.jp/2011/12/blog-post_15.html

1.ドイツ報道:  60% of the population in eastern Japan are going to die within 5 years.
 (東北関東の人口の6割が今後放射線症で5年間の間に亡くなる)

バズビー博士:  No, not as bad as that, nothing like that.I should be very surprised if its as bad as that.
 そこまでひどくはないでしょう、とんでもない。そんなにひどかったら驚きます。

2.ドイツ報道:  Of those who survived, there's 40% risk of suffering from diseases related to radiation .
(生き残った国民の内、4割は放射線症の病気にかかる)

バズビー博士:  Probably true, more like 80% since we include all diseases in this category. But if they mean cancer probably true, i thought 60% but that doesnt allow for deaths from heart attacks which will increase.

恐らく本当、80%ぐらいと言った方が近いかも。それは放射線の影響にはあらゆる病気があるから。でもガンならこれぐらいか、まあ私は60%とみていたんだが、心筋梗塞による死亡は含まれていない。心臓発作は必ず増えます。

3.ドイツ報道: 80% of the minors who are alive now won't be able to celebrate their 40th birthday.
現在いる未成年者の8割は40歳まで生きることが不可能

バズビー博士: No, I dont think its bad as that. I think there will be a general loss of lifespan of about 20 years so the mean expected lifespan at birth in the exposed people will drop from 80 to 60 or 70 to 50, that sort of thing. All kinds of illness rates will increase but heart disease willbe the main outcome as the Cs Nuclides will destry heart muscle.

そこまでひどくはないと思う。寿命は一般的に20年程縮まると思う。つまり被曝している人たちは80歳が60歳、70歳が50歳で死ぬなどということになるだろう。あらゆる種類の疾病率が上がるが、主には心臓病が増えるでしょう。セシウムは心筋を破壊するので。 

4.ドイツ報道: As for the babies who are still to be born, only 15% will be considered healthy.
  今後出生する子供の内、健康体で生まれるのはわずか15%のみ

バズビー博士: That may be true but I think the birth rate will fall as the fetus will miscarry.
That is roughly the situation in Belarus.1 out of 5 healthy at birth.

これも当たっているかもしれない。流産により出生率も下がるだろう。ベラルーシがだいたいそういう状態。健康な赤ちゃんは20%。

5.バズビー博士から避難のアドバイス: You could maybe go south if you cant get out. But you should go away from the contamination.

もし国外に出られないのなら南(西の意味かと)に行ってもいいのではないか。

とにかく汚染からは離れるべきです。

_________________
★内部被曝による心不全、腎不全、免疫不全(エイズ)突然死、不妊、糖尿病、白血病 
http://matome.naver.jp/odai/2132677241137717801

★放射能汚染食品・産地偽造・内部被曝・原発事故・放射能漏れ情報
http://matome.naver.jp/odai/2132598988127854701

 


 

ぶった斬るシリーズ3:殺人基準の次は洗脳、
文科省が嘘だらけの「放射能を正しく理解するために」を配布
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-48.html より

12ページ目:「今回の事故による甲状腺がんの発生はほとんどないと考えられます。」「チェルノブイリ原発事故では、小児甲状腺がん以外のがんの増加は認められていません。」

やたら断定調ってことは、ほとんどないじゃなくてほとんど認めない、じゃないの?小児甲状腺がんが多発するのには最低でも5年かかるし、大人のガンが出てくるのはさらにその10年後、さらにそれを疫学調査するのに何十年もかかるとか言っている御用学者もいる。

つまり連中は自分が現役の内は因果関係が認められないとか何とか言って逃げまくり、事実に勝てなくなりそうな20年後にはどうせ引退してるから、現時点では何とでも言えるわけだ。

でも旧ソ連やIAEAの科学者たちが、現場の医師や住民の声や証拠を無視して、政治経済的な理由でインチキな結論を導き出したということは教訓になる。

そんなインチキ組織がつくった前提を根拠に、文科省は被害が起きないんだと強弁しているに過ぎない。(チェルノブイリについての参考記事1参考記事2


【ふくいち・ライブカメラはミタ】怪奇現象!!ふくいち雪景色!一面、真っ白に (2012/8/4)

2012-08-07 13:01:35 | 未分類

【ふくいち・ライブカメラはミタ】怪奇現象!!ふくいち雪景色!

一面、真っ白に (2012/8/4)

8月2~4日フクイチでまた爆発? (怖い…)
2012-08-06 11:23:22

ここ数日、関東で体調不良訴える人増えてます。咳こみ、喉痛、目のひりひり。
ネットでは爆発情報が流れていますが、正式なモノが見つからず探しています。オリンピックに浮かれている陰で、ガレキ拡散や爆発事象などがあるとしたら、日本は本当に怖ろしい隠蔽国家ですね。

皆さんのところでは、空から雪のようなもの降ってきたりしてませんか?

このフクイチの写真がとても気になります。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3273501.png

*上記URL先は、すでに削除されています

 

[2012/08/02]福島のツイートで今日1時ころ2回爆発音 
”爆発音がした時間の映像は削除されていた”

<ふくいち・ライブカメラはミタ>恐怖の3号機、白煙(水蒸気)爆発的噴出!・今日の放射能拡散予測(7/31~8/2)スイス気象局

 

<ふくいち・ライブカメラはミタ>怪奇現象!!ふくいち雪景色!真夏なのに・今日の放射能拡散予測(8/6~8/8)スイス気象局
http://news365news365.seesaa.net/article/285227096.html より
2012年08月07日

なんじゃ、これはーーー!!
ありえない!!

今まで、ライブカメラを通して、ふくいちの色んな現象を見てきましたが、これには、びっくり!

百聞は一見にしかず。

早速、いつもの、「ふくいちライブカメラ」でチェック。

時間は、2012年8月4日午後1時から2時まで。
真夏のふくいち、怪奇現象!!
下記動画、冒頭から、最後まで、ずーーーーーと、雪景色。
2012.08.04 13:00-14:00 / ふくいちライブカメラ(long ver)

http://www.youtube.com/watch?v=71sYWwmIzDc&feature=player_embedded


なんなの、これ???!!

一面、真っ白。
まるで、真冬のふくいちのよう!

まぁ、夏ですから、雪ではないのは、確かですが、
それならば、この正体は、一体、何??

誰か、巨大なバルサンたいた?
まさかね。(笑い)


それとも、霧?
8月4日の浜通りは、晴。霧出てないね。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/past/7/3620/detail.html?c=2012&m=8&d=4
それに時間的にも、変。


たぶん、いつものように、例の地面の割れ目から噴出した水蒸気がふくいち一面にたちこめ、まるで、雪景色のように、白く見えた?

これが一番、説得力はありそう。


それにしても、
8月1日から、カメラの位置を変更した途端、この見せ場!

どうやら、大本営は「隠蔽工作」に失敗したようですね。

今までのカメラの位置では、何かまずいことがあるので、
急遽、この位置に変えたが、こっちでは、以前よりも、
もっと、ヤバイ現象が起きてしまった、
それが、丸見えになってしまった、

というところでしょうか。


あちこち、ヤバイ所だらけで、
どこへ移動しても、
結局、バレバレ。


大本営が、舞台裏で、この顛末の言い訳を必死に考えて、あたふたしているのが、見えてしまって、笑えてきます。


ところで、この水蒸気には、当然ながら、放射性物質がたっぷり含まれています。

風が吹いて、あっちへ流れ、こっちへ流れ、
日本全国へ大拡散中。


怪しい、妖しい魑魅魍魎の棲み家、ふくいち。
今夜も、謎に包まれて、ふくいちの夜は更けていく。


寝苦しい夏の夜に、涼しさを求めるならば、ふくいちライブカメラをどうぞ。

恐怖倍増。
怪談話、不要です(笑い)



「ふくいちカメラ関連」記事&動画↓↓

http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_120731_04-j.pdf
「ふくいちライブカメラ」変更後の設置場所 図&写真

<ふくいち・ライブカメラはミタ>恐怖の3号機、白煙(水蒸気)爆発的噴出!・今日の放射能拡散予測(7/31~8/2)スイス気象局

<ふくいち・ライブカメラはミタ>異常現象!2号機から赤い火花が出た!!青緑の水蒸気の中で・今日の放射能拡散予測(6/24~6/26)スイス気象局

<ふくいち・ライブカメラはミタ>ふくいち、白煙、黒煙5連発!!・今日の放射能拡散予測(5/16~5/18)スイス気象局

<ライブカメラはミタ>再び爆発的噴出!ふくいち、夜の怪!・今日の放射能拡散予測(5/1~5/3)スイス気象局

<ライブカメラはミタ>ふくいちの怪!
ふくいちが消えた!?大量の水蒸気発生!・今日の放射能拡散予測(4/24~4/26)スイス気象局


<ふくいちカメラはミタ>白猫、またまた出現!!& 2号機温度上昇中!ふくいちライブカメラ・今日の放射能拡散予測(4/22~4/24)スイス気象局

2号機、原子炉温度103度に急上昇!!・今日の放射能拡散予測(3/24~3/26)スイス気象局

一号機の温度が下がったと思ったら、今度は、2号機が上がり始めています!
一日で10度上昇、上昇始めて、すでにトータル20度も上昇しています!

福島セシウム超激増!2号機温度400度超えた!・今日の放射能拡散予測(2/13~2/15)スイス気象局

2号機90℃超えた!でも温度計の故障?!・今日の放射能拡散予測(2/12~2/14)スイス気象局

*2号機について

ところで、気になる2号機の原子炉温度ですが、なかなか下がりません。
高温安定?状態です。11日午後11時に74.9℃になり、「冷温停止状態」宣言後、最高温度になりました。
ホウ酸を入れても下がらないなら、再臨界ではないのかな?
そうなると、燃料の一部が、ちょうど温度計のある位置に移動したのでしょうか?
それとも、注水ラインにトラブルが生じて水がかからず、冷やせない状態になっているのか?
いずれにしても、緊張します


また増加!福島セシウム&2号機温度140℃突破!・今日の放射能拡散予測(1/16~1/18)スイス気象局

福島セシウム減らず&2号機温度乱高下・今日の放射能拡散予測(1/14~1/16)スイス気象局

要注意!!2号機、猛烈な白煙or水蒸気が噴出中!・今日の放射能拡散予測(2/29~3/2)スイス気象局

伏魔殿2号機、また白煙?水蒸気?噴出!・今日の放射能拡散予測(2/25~2/27)スイス気象局

2号機から白煙!水蒸気!?・今日の放射能拡散予測(2/21~2/23)スイス気象局


ふくいちの怪!蒸気噴出&謎の真っ黒な気体に包まれる
・今日の放射能拡散予測(2/8~2/10)スイス気象局



2012/02 東電、2号機でキセノン検出、再臨界を隠蔽(2月12日午前3時検出)

2012/01 福島県および関東一円のセシウム降下量が危険なレベルに。フクイチで何かが起きている!

武田邦彦教授 あと3年で日本に住めなくなる「日本に住めなくなる日 2015年3月31日」


【深刻】世界同時干ばつ!ブラジル、水争いで1日1人死亡。アメリカ、本土の3分の2が干ばつ状態。

2012-08-07 11:31:05 | 未分類

【深刻】世界同時干ばつ!ブラジル、水争いで1日1人死亡。

アメリカ、本土の3分の2が干ばつ状態。

http://www.news-us.jp/article/285080286.html#head02 より

アメリカ過去半世紀で最悪―本土の3分の2が干ばつ状態

米国の干ばつ、過去1週間でさらに深刻化=気象専門家
2012年 08月 3日 15:48 JST

朝日新聞デジタル:インド、深刻な干ばつの恐れ 食料インフレ加速か - 国際
http://www.asahi.com/international/update/0801/TKY201208010559.html

東アフリカ干ばつ支援 ケニア北東州において水環境改善と減災活動を通じた地域住民の災害適応力向上事業を開始 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120802/prl12080212090036-n1.htm

ロシアも干ばつ、穀物生産15%減 輸出規制の可能性も  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM3004Q_S2A800C1FF1000/

ブラジル北東部で50年ぶり大干ばつ、水争いで1日1人死亡 国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2877771/8941286

【朝セン半島】北朝センで深刻な干ばつ 「農業に甚大な被害」[06/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340490953/

中国のトウモロコシ輸入減少か-米干ばつによる最高値更新で - Bloomberg
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M862MB6TTDS001.html

 


 

http://www.news-us.jp/article/285080286.html#head02 より

7月中はHAARPチャートが大暴れ―世界中の前線を発散させる驚異の威力


HAARPはオーロラ調査プログラムという名の気象兵器です。
洪水や干ばつ、台風、ハリケーン、竜巻など自由自在に生み出す事が可能です。当然地震も起こせます。


7月に入り、HAARPチャートが大きく動いています。

チャート

ロシア国会、欧州議会は切歯扼腕したらしいが、HAARPは洪水、干ばつ、ハリケーンを引き起こすことが可能なのである。

HAARPはまた、超・極低周波域において広範囲に振動を起こすこともできる。民間の研究者たちは2000年に、HAARPが14ヘルツを発信しているのをモニターした。

彼らによると、この信号が高出力レベルで送信された時、最大風速は時速70マイル(112.7 キロメートル)に達したという。この発信によって北米西海岸のカリフォルニアからブリティッシュコロンビアまでに達するほどの巨大な範囲で前線が分散されたのを彼らは目撃している。

当初、雨の予報があったものの、衛星写真では前線は切れ切れに写っており、結局雨は降らなかった。この「お化け」干ばつは、特定の企業や統治機構にとっては富や権力を得る手段となりうるのである。

HAARPは地球上のどこにおいても農業や生態系を不安定にすることができるばかりでなく、非致死性の戦争計画においては、目的とする地域の人間の肉体・精神・情緒反応に影響を及ぼすこともできる。

人工干ばつも可能?2000年、HAARPが14ヘルツの信号を発信し、巨大な雨雲を四散させた?
http://blog.oricon.co.jp/solar/archive/1366/0


まだ信じられないかもしれませんが、世界同時干ばつは偶然ではありません。気象兵器HAARPによる、干ばつ"テロ"と言うべきでしょう。


日本ケロッグに問合わせてみた ”放射能検査している。原料は国の基準100Bq/kg以下なら使用”

2012-08-07 11:00:07 | 未分類

日本ケロッグに問合わせてみた

”放射能検査している”

”原料は国の基準100Bq/kg以下なら使用”

■[時流][海外&中小]震災・原発・自然エネルギー~120806夕
http://d.hatena.ne.jp/kuhuusa-raiden/20120806/1344248125 より

Tomynyo 日本ケロッグに問い合わせてみた

1.ケロッグオールブラン ブランフレーク プレーンの材料に国産の全粒小麦を使っているが、産地についてはロットによって異なるので回答できない

原料、製品に関しては放射能検査を行っているが国の基準である100Bq/kg以下であれば使用する

2.納品された原料は念の為ガイガーカウンターで測定し、0.166µSv/hr以下であることの確認を行っている

今回尋ねた製品以外にもプーさんのはちみつだいすき等で国産の全粒小麦を数十%使っているが、産地は公表できない ココくんのチョコワ等にも数%国産小麦を使用している

3.玄米フレークに関しては国産の玄米を使用しているが、9月一杯頃までは震災前の物を使用している 

その後、震災後の原料に切り替わる予定 こちらも国産であること以上は公表できないとのこと 全粒オーツ麦とコーンに関しては外国産とのこと 参考になれば 

 


hainori ‏@hainori2

日本は食べていいん?

国際的には100Bq/kgはドラム缶にいれ厳重管理なんやけどな‥

RT日本ケロッグに問合わせてみた ”放射能検査している。原料は国の基準100Bq/kg以下なら使用” 

 


消費税10%で、実質9兆5千億円の税収増加。しかし、野田はこれより多い14兆円を海外へ資金提供。

2012-08-07 10:45:17 | 未分類

消費税10%で、実質9兆5千億円の税収増加。

しかし、野田はこれより多い14兆円を海外へ資金提供。

消費税増税と無駄が酷い 海外援助と復興予算未消化の方が多い
http://portirland.blogspot.jp/2012/07/blog-post_9355.html より
2012/07/13

消費税増税と無駄を比較。海外援助と復興予算未消化の方が、消費税増税の金額よりも多いことが判明しました。得られる見返りも何も見えておらず、復興予算も余りまくっています。皆様、納得できますか?

海外への資金提供14兆円

▲森ゆうこ国会 野田政権14兆円海外へ資金提供を約束済 動画文字起こし

 
野田総理大臣
『これも委員の資料で、全部いわゆる資金協力の枠、融資枠も全部含めて合わせるならば、ここに書いてある数値の14兆3333億円ということになります。

※融資枠とは、キャッシングなどのように○○万円までならお貸ししますということです。与信行為ですので、その裏づけになるものが必要となります。要請があれば応じる必要があるからです。

▲消費増税の年収別増加負担額と増税スケジュール一覧がえぐすぎる

 
復興予算の余りが7兆円 特別会計増殖
 
 
 
酷い数の増税など負担増のメニュー

▲消費増税の年収別増加負担額と増税スケジュール一覧がえぐすぎる

▲消費増税に所得税や住民税増税に、厚生年金に健康保険も。法人税だけは減税!許せますか?

 

大手企業は消費税増で還付金増加

輸出の還付制度と金額 増税の金額

経団連の輸出割合の大きい大企業は消費税の還付制度があるので関係なし。

消費税10%なら大企業は6兆円のボロ儲け
「政府の予算書を見ると、こうした還付金は約3兆円(10年度)あり、消費税の総額(約12兆5000億円)の約3割に上ります。仮に10%に引き上げられれば還付金は単純計算で6兆円にも達するのです」

 

上記を基に実質の消費税増加金額を算出

○消費税5% 12兆5,000億円 還付金約3兆円

○消費税10% 25兆円(12兆5,000億円の増税) 還付金約6兆円(3兆円増加

☆12兆5,000億円-3兆円=9兆5,000億円

海外援助と復興予算未消化 消費税増税の金額比較

海外援助14兆3333億円+7兆7451億円-9兆5,000億円=12兆5784億円

野田首相、海外向けに大盤振る舞いをしており、まずはやめるべきではないでしょうか。海外にこれだけの資金提供をして増税をするようですが、皆様、見返りで思い浮かぶものはありますか?

 


 

Wiki (ウィキペディア フリー百科事典)より

外国援助 3 援助に対する批判

援助は純粋な奉仕の精神から与えられることは滅多になく、例えば国際政治の同盟国を支援する手段として与えられることは珍しくなく、受け取る国の政治プロセスを強化する目的も持って与えられる可能性がある。


被曝隠し「以前から」証言続々 車内に放置や預かり役も

2012-08-07 09:41:08 | 未分類

被曝隠し「以前から」証言続々 車内に放置や預かり役も

図:被曝隠しの主な手口拡大被曝隠しの主な手口

 

(朝日新聞 2012年8月6日)

 東京電力福島第一原発で働く30代男性は今年5月、原発構内の免震重要棟の駐車場に止めたワゴン車の後部座席に約20組の「3点セット」を見つけた。その日の被曝(ひばく)線量を表示する線量計「APD」、長期間の累積線量を測るバッジ型線量計、そして作業員の身分証がひとくくりに束ねられていた。3時間後にのぞいてもそのままだった。被曝線量の限度を超えたら原発で働けなくなるため、線量計を残して現場へ向かったと確信した。その後も同じ光景を5回ほど見たという。

【特別報道部から】原発で働いた経験のある方から労働の実態について情報を求めます

 40代男性は3~4月、同じ駐車場で特定の車の中に10組以上置かれているのを10回ほど見た。別の車内で見かけたこともある。

 東電は被曝隠しについて「把握したことはない」としてきたが、今月3日に下請け作業員がAPDをつけないで働いたと発表。過去に同様の事例があったと記者会見で認め、調査に乗り出す方針を明らかにした。

 鉛カバーによる被曝隠しを報道した後、原発で働いた人の体験談が相次いで寄せられ、10人以上が取材に応じた。その証言から、昨年の原発事故の前から各地で被曝隠しが横行していた実態が見えてきた。(青木美希)

 


【原発作業員募集】福島原発のガレキ撤去作業員を15名募集中♪ 実労4h/日で月給27万円(通勤手当なし・マイカー不可)

1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 10:17:48.57 ID:dWB1ddg00
ハロワに福島原発ガレキ撤去作業員募集が :実労4h/日 月給27万
求人番号 20130-02747111
福島第一原子力発電所(福島県双葉郡大熊町)敷地内における災害復旧・復興に関する土木作業。
 屋外作業で、主には瓦礫(ガレキ)等の撤去やヤードの整備など。

※防護服を着ての作業になります。
*原発敷地内での実質作業時間は1日4時間程度です。  

就業時間
1)08:00~17:00
休憩時間
300分
時間外
なし
賃金

賃金形態
日給
12,000円~15,000円

a 基本給(月額平均)又は時間額
277,200円~346,500円

マイカー通勤
不可

通勤手当
支給なし

採用人数
15人


労働時間によっては各種社会保険に加入できない場合がありますのでご注意ください。求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。受理安定所より、求人者に対して事実確認を行い、必要に応じ、求人内容の是正・補足等を行います。
https://www.hellowork.go.jp/servicef/B01050.do?screenId=B01050&action=commonDetailInfo&kyujinNumber1=20130&kyujinNumber2=02747111&kyushokuUmuHidden=2&kyushokuNumber1Hidden=&kyushokuNumber2Hidden=

なぜ原発で働く人の賃金は安いのか
 原発で働く下請け労働者の賃金は、高くない。震災前、ハローワークに出ていた求人票には「日当9000~1万1000円」と書かれていた。被ばくの危険性が伴うのに、なぜ原発労働者の賃金は安いのだろうか。『週刊東洋経済』の現役記者が、その理由を明らかにした。

いまだ深刻な状態が続いている、東京電力の福島第1原発。放射線量の高い環境の中、電源復旧やがれき撤去などのために、東京電力の社員と下請け労働者による作業が続いている。

事故後、ハローワークのWebサイトに「福島第1原発でのバイト募集」が掲載され、このように書かれていた。「原子力発電所の清掃、修復工事の補助」「防護服や保護具などをつけて一日3時間ほどの作業」「賃金は時給1万円(3日3万円)」――。では事故前にはどのくらいの賃金が支払われていたのだろうか。原発で働く労働者の取材を続ける『週刊東洋経済』の風間直樹記者が、何重にもわたる下請け構造を明らかにした。

●下請け労働の構図
 東京電力の福島第1原発で事故が起きる前、地元のハローワークにはこのような求人が出ていた。「福島原発 仕事内容は原子力発電所内の定期検査・機械・電気・鍛冶溶接及び足場作業」と。日給は9000~1万1000円。原発の労働はさまざまな問題を抱えているのにも関わらず、賃金は決して高くない。むしろ「安い」と言っていいだろう。

原発で働くにあたって、どういう条件が必要なのだろうか。求人欄を見てみると「学歴不問、年齢不問、応募資格不問、スキル経験不問」と、すべて「不問」と書かれている。まさに「身体ひとつで原発に来い」といった感じの内容だ。また事故後、他の原発の求人を見ても、内容はほとんど変わっていない。多くの関係者は「原発は下請け会社なしでは回らない」と語っている。

発において、電力会社の社員と下請け労働者の比率はどうなっているのだろう。2009年度のデータ(原子力安全・保安院)によると、日本の商業用原発の労働者のうち電力会社の社員は1万人弱なのに対し、下請け労働者は7万5000人。原発では、下請け労働者が圧倒的多数を占めている。福島第1原発でも、東電社員1100人ほどに対し、下請け労働者は9000人を超えていた。

●偽装請負が続いた理由
 下請け労働の構図を見てみると、まず東電の下に元請会社がある。この元請会社をみると東証一部上場の大企業が並んでいる。

ただ実際に、原発に労働者を送り込んでいるのは、1次~8次の下請けの会社。求人票に掲載されている会社を調べてみると、ほとんどが社員数人の零細企業。原発で作業をする上で特殊な能力があるわけでなく、ごく普通の人たちが作業をしているのだ。さらに取材を進めていくと「なるほどな」と思うことがあった。

そもそも電力会社というのは公共的な色が強いため、コンプライアンスにはうるさい……はず。なのに、東電の下には8次下請けまで存在していた。

東電が行っていたことは偽装請負(契約上は業務請負であるのに、実際には人材派遣になっている状態)で、限りなく違法行為に近いのだ。

なぜ東電は、こうした違法行為を行っていたのだろうか。

地元には原発に人を送り込むだけの零細企業がたくさん存在している。こうした会社が、お互い仕事を投げ合い、地元にお金を流すスキームをつくりあげていたのだ。

現在、公共事業の仕事が減っている。また、いわゆる“丸投げ”でお金を抜くことが難しくなっている。そうした環境の中で、電力会社は地元にお金を落としてくれる、数少ない“お得意様”になっているのだ。

通常、原発作業の現場を取り仕切っているのは2次、3次下請けの正社員だ。2次下請けの正社員20代の男性に話を聞いたところ「原発では4次、5次以下の下請け労働者たちと働いている。特に定期検査のときには20~60代の労働者がたくさん来るが、彼らがどこの会社に属しているのか分からない」などと語っていた。

4次、5次以下の下請け労働者の賃金を聞くと、ハローワークに書いてあった数字(9000~1万1000円)とほぼ同じだった。東電が行っていることは偽装請負に該当するわけだが、なぜこのことが問題視されなかったのだろうか。その理由の1つに、行政が摘発できなかったことが挙げられる。

関係者に聞いたところ「労働基準監督署(労基署)が現場作業をしているところに入る場合、抜き打ち検査を行うのが当たり前だ」という。

労基署の検査は厳しくて、突然やって来て、書類を確認し、労働者を集めて話を聞いたりする。なぜ抜き打ちをするかというと、会社が都合の悪いものを隠してしまうから。

しかし原発の中は危険なので、予告監督せざるを得ない。管理者の指示に従いながら、検査しなければいけないのだ。このように“手入れ”がしにくい職場なので、長年、不正が隠されてきたのだ。

●原発で働いていた証明書がない
 現場で働く7次、8次下請けの労働者に話を聞くことができた。原発で働くに至った経緯を聞いたところ、ハローワークなどで申し込んだ人もいるが、地元の先輩や知り合いからの紹介という人が多い。ある男性は「地元の先輩から『誰でもできる即金の仕事だ』と紹介され、連れて行かれたのが原発だった」と話していた。

この男性の場合、採用面接や健康診断もなく、安全教育は初日に見せられたビデオだけ。雇用契約書もなければ、社会保険も未加入……。考えてみれば、この男性は“原発で働いていた証明書がない”ことになるのだ。

原発では、“労災申請ができない力”が強く働いている。建設業ではよくある話であるが、そこで働いている労働者が労災申請をすれば、発注者から2度と仕事が回って電力業界では発注者は東電のみ。東電ににらまれれば、その地域で働くことができなくなるかもしれない不安がある。なので他の産業に比べ、“労災申請ができない力”が強いのだ。

原発ではずさんな管理が行われていたのにも関わらず、労災震災は2008年度までの32年間で48件しかない。1988年、関西電力の高浜原発で少年3人が、労働者平均の約5倍の被ばく量となる危険な作業を行わされていた。

原発(管理区域内)では未成年者の労働が禁じられているが、少年は住民票を偽造され働かされていた。その少年を斡旋したのは、京都府内の暴力団員。少年たちは4次下請けで働いていたが、暴力団に3割ほどピンハネされていた。

30年前と比べ、原発で働く労働者の賃金水準はあまり変わっていない。報道写真家の樋口健二氏によると「15年前、東電は1人7万円の日当を出していたが、ピンハネ率は8割を超えていた」という。なぜ賃金水準が変わらないかというと、下請け構造があるから。下請けというのは各段階でお金を抜いていく。たくさんある下請けの構造を変えない限り、原発で働く労働者の賃金は変わらないだろう。


消費税は公共事業に使われる!法案提出者も認めた。”消費増税法案”とは、消費税を公共事業にも使える法案

2012-08-07 08:50:25 | 未分類

消費税は公共事業に使われる!法案提出者も認めた。

”消費増税法案”とは、消費税を公共事業にも使える法案

「税と公共事業の一体改革」
http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-6bf5.html より
2012年8月 5日 (日)

自公民の狙う「税と社会保障の一体改革」なるものは消費増税だけであるばかりか「税と公共事業の一体改革」であることがはっきりした。

「消費増税法案」の18条2項に「財政による機動的対応が可能になる」ので道路を作ったり新幹線を作ったりするという。
中には防災や減災などという項目もあるが、そもそも福祉の為だけに使途を限定する消費増税といううたい文句だったはず。
保守政治のごまかしの手法が透けて見えるのはまるでインドネシアの影絵芝居のようだ。
最近保守政治家のポスターに「日本再生戦略」という言葉が出ていたがどうもこれらしい。

消費税が5%から10%になる事で13.5兆円の税収増なる(景気後退が進むことを考えるとこの積算自体が間違っていると思うが)のでそのうちの1%分2.7兆円をそれに充てるというもので、この使い道に対しては安住財務相も認めている。

今日のNHKの日曜討論でもその事が出た。
共産党がその指摘をしたが、みんなの党もそれを言っていた。
「国民の生活が一番」もそもそも公約違反という事も含めて言っていた。

「税と公共事業の一体改革」は煙草と原発と一緒で百害あって一利なし。
来週野党7党が提案する「野田内閣を不信任する」という決議に民主の増税反対派は勿論のこと、自民も民主も賛成して貰い是非国会解散総選挙へと進んで欲しい。

以下日曜討論関係のtweetです。

RT @systemeye: 本当の政治は何を見て何を聞いて判断すればいいんだ。某新聞社説でも社会保障改革に消費税増税をと言ってきたが現実は公共事業に充てられるとのこと。社会保障抜本改革先送り、政府国会の無駄遣いそっちのけ。これって本当のこと?国会討論を見聞きしても自分には訳の解らない事ばかり。真実の政治は?

posted at 09:09:58

消費税は公共事業に使われると法案提出者も認めた。福祉も削減される。この法律は絶対に廃案にしなければならない。国会討論 共産党 市田氏 #NHK

posted at 09:19:16

 

RT @ichi3358: 「自民党は消費税を上げるたびに政権が吹っ飛んできた」⇒今度は民主党政権を吹っ飛ばして「増税」という甘い「実」を手に入れようとしている。 #nhk

posted at 09:24:03

RT @saikousicyoritu: 『日曜討論 』NHK総合(1ch)が瞬間最高視聴率を叩き出した!!(80pt) #nhk

posted at 09:24:51

 


8月6日(月)のつぶやき

2012-08-07 02:07:58 | 未分類
10:30 from gooBlog production  [ 2 RT ]
「【ドイツの原子炉安全協会の報告書より】4号機では事故直後、”燃料プールで爆発と火災が起こった”」 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/d72a5…

10:55 from gooBlog production  [ 2 RT ]
「東京から来た人ドイツで乗車拒否 ”東京からきた人々は核汚染されている。という理由”」 goo.gl/ldt1J

11:13 from gooBlog production
「タクシーの運転手さんが「今年はセミが激減」”確かに木が何本もあるところでも一匹もないていなかった”」 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/29b80…

11:24 from gooBlog production  [ 3 RT ]
「福島県産を北海道産や熊本県と偽装しまくった大阪の会社「東豊農産」”何の処罰も受けず行政から注意のみ”」 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/0ed20…

11:45 from gooBlog production  [ 2 RT ]
「関東に居る皆さん!東京都はどんどん汚染瓦礫を燃やしています。一日も早い避難を…! 」 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/19173…

12:16 from gooBlog production  [ 3 RT ]
「【政治家の判断】チェルノと同等の避難をなぜやらない? ”学校だけで1000校以上の避難必要だから”」 goo.gl/veN7Y

13:54 from gooBlog production
「【アクセス数上位記事】2012/08/06現在 (原発問題)」 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/b7111…

16:37 from gooBlog production  [ 2 RT ]
「これは本当にマズい。とんでもない健康被害に襲われる!”都内フィルター セシウムだけで10万Bq超”」 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/7d074…

by poz_v01 on Twitter