議論 de 廃棄物

環境・廃棄物問題の個別課題から問題の深層に至るまで、新進気鋭の廃棄物コンサルタントが解説、持論を展開する。

通知が出ました「廃プラスチック類等に係る処理の円滑化等について」

2019年07月26日 18時02分10秒 | 通知等インデックス
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 本ブログはメルマガでも配信しています。
2017年8月からは、配信方法を変更しています。変更手続きを
されていない方、お手数ですが下記の通り新規お申込みと同じ
手続きをお願いします。
 お申込手続きについてはこちらをご覧ください。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

皆さんこんにちは。


環境省から通知が出ました。
廃プラスチック類等に係る処理の円滑化等について


ほぼ同時に、中国の輸入規制の影響についての調査結果の第2弾
がでました。
外国政府による廃棄物の輸入規制等に係る影響等に関する調査結果~平成30年度下期~

一言でまとめると、廃プラをはじめとして国内で処理が滞っているので
・排出事業者はキチンとお金を払って、
・自治体は火災予防や不法投棄対策等の監督をして、
・市町村は廃プラを焼却炉でも受け入れてくださいね、
ということです。

この点については、私の勤務先で6月にスタートさせたMVJ-netでも
解説しています。ぜひご覧ください。
https://www.major-venous.com/waytorecycle/


それにしても処理業者に何かするように、という話は、そもそも処理業者
からの相談いまさからでしょうか、特になかったようですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■□■□■□■□■編集後記■□■□■□■□■□■□■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前回の記事で申し上げた通り、市町村側の実務対応がどうなるかが
重要です。
親会社グループも含めて、実務対応でお手伝いできることはあるとは
思いますが、とても手が足りなそうです。

廃棄物問題がクローズアップされるのは、ある意味よいことですが、
最近火災が増えているように感じますので、本当にそろそろヤバい
と思います。

私の勤務先のMVJも、扱い量を増やす予定ですので、何とかみんなで
しのげるように頑張りましょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃プラは焼却より地下貯留を

2019年07月17日 15時21分37秒 | ニュースクリッピング
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 本ブログはメルマガでも配信しています。
2017年8月からは、配信方法を変更しています。変更手続きを
されていない方、お手数ですが下記の通り新規お申込みと同じ
手続きをお願いします。
 お申込手続きについてはこちらをご覧ください。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

皆さんこんにちは。


INDUST7月号の特集に私の記事が掲載されました。14ページからです。
「雑品スクラップ処理のあるべき姿へ向けて」というタイトルで、
その名の通り雑品スクラップの話ですが、最後にかなり無理筋の提案を
しています。
市町村の焼却炉で廃プラを受けてください、という環境省の要請に
乗っかって、埋立処分場で受けましょう、という提案です。

政治的、住民同意的にみて、実際無理だとは思うのですが、そもそも
地下から掘り出したカーボンを
・わざわざ燃焼させて大気中にCO2の形で放出するという方法と、
・地中に戻して貯留するという方法の
どちらが良いかを真面目に考える必要があるのではないかと思います。

将来の地球人類のために、プラスチックは地下に置いておくより、
少々熱回収率が悪くても、サーマルリサイクルがよい、などと
本当に言い続けてよいのでしょうか。

それより、再生可能エネルギーの普及をもっと真剣にやったほうが
よいのではないでしょうか?

という問題提起です。

みなさん、どう思われますでしょうか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■□■□■□■□■編集後記■□■□■□■□■□■□■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記「廃プラは焼却より地下貯留」は、最近の私の持論です。

廃プラは、しっかり固化させてしまえば安定した性状になります。
一般廃棄物の焼却炉で燃やすのは難しくても、埋めるのは技術的に
問題がないのですから、その点では容易な策です。

中長期的には、現在の最終処分場とは別のスキームで、廃プラに
限定してでも、固形/安定化したものを貯留するという手法を確立
すべきではないかと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする