魂のロードマップはあなたの中にあります

本当は毎日生まれ変わっているのが私たち
いつだって限りない可能性の光が満ち溢れている

星野リゾート 界 伊東②

2015年07月26日 | お出かけ
さて。

2日目ですが、ぐっすり眠れた翌朝は、のんびり身支度をして朝食へ。

お庭も綺麗~。



まずは…と出てきたのが、これ。
先付。
水無月を模したもので、下の部分がなんと!蛸のすり身。上は小豆です。



お品書き。



いつも思うんだけど。
どうして旅先では、朝からこんなに美味しくモリモリ食べられるんでしょうね?



ゆったりとしたペースで食事をすると、いかに普段「味わって食べていない」状態かということがよくわかります。
せっかくの食事。これからは、もう少しゆっくり食べるようにしてみよう。

食後の珈琲は場所をうつしてロビーで、ゆっくり11時半までいただけるサービスになっていました。
場所をうつすことによって、さらに食後の時間をゆったり楽しむ気持ちに自然になるので良かったです。

12時のチェックアウトまでの時間、私は部屋でゴロゴロ~。
友人は露天風呂へ。

旅先ではお土産をほとんど買わない私ですが、今回は何点か購入♪

そして。
優しいお香のかおりと、笑顔の素敵なスタッフの方に見送られて「ありがとうございました!」。


あまりの暑さにどこへも立ち寄らずに、まっすぐ帰りましょう~ということになりました。
とは言っても、昼食はどこかでとりたいね…と話していたら、
友人おすすめの美味しいお蕎麦屋さんあるらしく、連れていってもらうことに。

行ったお店は「板そば 喜右衛門」。

不便な場所で、しかも遅めの時間帯だったにも関わらず次から次へと人が入ってきます。
私たちも少し待ちました。
耳に入ってくる会話から、常連さんがかなり多いようでした。

メニューはいろいろありましたが、友人おすすめのこの店の看板メニュー「きざみ鴨汁」をいただきました。

大きな板にのって出てくるお蕎麦を(これで2人分)。



この、熱々の鴨のうまみたっぷりのつけ汁にからめて食す…というもの。




こんな食べ方はじめてでしたが、美味しかったー!
このつけ汁がウマい!! お蕎麦がスルスルお腹に入る、入る(笑)。
ちょっとクセになりそうな味で、蕎麦湯を足して飲み干してしまいました。
連れてきてくれた友人に感謝です。

仕事の話、園芸のこと、そして見えない世界の話もたっぷりと。あ、それから昔話も(笑)。
久しぶりに色々とお喋りしましたが、いつ会っても落ち着いて穏やかな友人。
見習いたいな~と思うところがたくさんあります。

そんな友人と行くことが出来たリフレッシュ旅行。最高でした(^^♪
ありがとう!!

星野リゾート 界 伊東①

2015年07月23日 | お出かけ
先日、友人と一泊二日の温泉旅行に行ってきました。

「旅」の本を買って行きたいなぁ~と眺めながら楽しく妄想していたら(笑)
あっという間に妄想が現実に。買った本はこれ↓



私と友人の定番「温泉」と「美味しいもの」を楽しもう!ということで出発~。
お喋りをしながら向かった先は伊東。
「伊東に行くならハ○ヤ~」っていうCMがあったねぇと2人で節をつけて思わず歌ってしまいましたが、今回の宿泊先は「星野リゾート 界 伊東」。
どんなところでしょうとワクワク。

さて。

到着する前のお楽しみ…といえば、昼食。
友人があらかじめ下調べをしていくつかピックアップしてくれていました。
その中の1件のお店に伺ったのですが、大当たりでした。

海辺のログハウスという特徴のあるレストラン「シーガル」。
大きな丸太(樹齢60~80年生の天城杉の木だそうです)が沢山使われていて、
外観も含めてホッと出来る雰囲気のお店でした。
常連さんも何組かいらっしゃって、お店の方と会話を楽しまれていました。
 
私達はパスタコースを。
前菜は生ハムとナスのマリネの組み合わせ。
バルサミコ酢が効いていて「食欲増進!」という感じ。



次は目にも涼しげな冷製コーンスープ。これが甘くて美味しー!
上にはコンソメのジュレがぷるるん。
あえてほんの少しスープをシャーベット状にしているのかな?
シャリシャリとした口どけとコンソメ&コーンが相まって幸せな気分。



メインはペスカトーレ。
ぷりぷりのエビやイカ、ホタテ、そしてムール貝と大好きなものがどっさり。
自家製ハーブ入りのトマトソースもコクがあって本当に美味しい。
お皿をペロッとしたいぐらいでした(笑)。



写真はありませんが、食後のコーヒーは堀口珈琲を提供されているようです。
私好みの苦味で、ブラックで美味しくいただきました。
機会があればまた行きたいな。お店を調べてくれた友人に感謝です!


さて。

いよいよお宿に到着。

車寄せから玄関までのアプローチは緑がまぶしく、
敷き詰めてある白い砂利とのコントラストが清々しい。



最初の入口は、広いスペースの片隅に季節の花や枝ものがいけてある大きな花器があってスッキリとした印象。
何より外のギラギラと照りつける太陽のまぶしい光から一転、
仄暗い照明の効果で一気にフッと落ち着ける空間になっていました。



次の入口を入ると、季節のしつらえがすぐ目に入ります。
同時に、ふんわりと漂ってくるお香の安らぐかおりが心地よく思わず深呼吸。
懐かしい香りだなぁ、もしかして…と思っていたら、やはり。
一時期、私がハマっていた松栄堂さんのお香でした!

   

それにしても、贅沢な空間の使い方だな…という印象を受けました。



スタッフの方の案内でソファに腰かけ、まずは一息。
おしぼりと冷たい抹茶のサービスが嬉しい~。
早く飲みたくて写真を撮ったらブレブレ(笑)。



お部屋に案内してもらった後は、今度は熱いお茶を友人が美味しく淹れてくれてホッ。

珍しいと思ったのが、アメニティグッズが写真のような風呂敷に包まれていたこと。



風呂敷は持ち帰って利用してください…と使い方の図解まで。有難い。




着替えた後は、2人で館内をウロウロ。
小さな図書室で珈琲を飲みながら本をめくったり…。
プールサイドでかき氷のサービスにはしゃいだり…。
童心にかえった感じで楽しー(^^♪

夕食前にせっかくだから貸切できる家族風呂に入ろう!ということになり、
風情のある露天風呂とゆったりと大きな内風呂と両方に入りました。
お湯の温度がちょうど良くて心身ともにほぐれていきました。

お腹もいい具合にすいてきましたが、しばしの辛抱じゃ(笑)。
お部屋のテーブルの上には夕食のメニューの一部が用意されていました。
一部…というのは、メインのお料理とデザートの2種のみ。

「お好きなものをお選びください」という趣旨になっていて、
手にとって「お肉がいいかな~ それとも金目鯛かな~」
「デザートもこんなに沢山の中から選べるの~♪」と期待もふくらむもの。
ソワソワしながら時間が来るのを待って。

さあ、いよいよメインイベント!!(笑) お待ちかねの夕食の始まり。

まずは食前酒ならぬ、食前酢。ピンクの色も愛らしいスモモ酢(だったかな?)。



先付。
生の桜海老 しょうが加減醤油。
生の桜海老を口にする機会がないので、ゆっくり味わっていただきました。



八寸。
鮪赤身とアボガドの茶巾・川海老から揚げ・合鴨ロース オレンジ酢味噌・丸十おかき揚げ・茄子翡翠煮・あられ海老 ゼリー仕立て・とうもろこしの葛豆腐・苦瓜とえんどうの和え物。

お品書きを見ながらじっくりいただきました。どれもこれもウマい!
丸十というのはさつまいもの一種だそうでホクホクして美味しかったです。



お椀。
冬瓜の鶏つくね射込み トマトの葛餅・とうもろこしのかき揚げ・たたきおくら 針茗荷。
お出汁の香りとうまさにやられました!



お造り。
取り合わせのイラストつき(笑)



実物。







お刺身は醤油でいただくもの、という固定観念を覆すような食べ方だったのですが、
友人と一緒に「美味しい~」を連発しながらいただきました。

揚げ物。
白魚のけんちん揚げ・野菜天麩羅・抹茶塩 レモン。
揚げたてホクホク~♪



蓋物。
湯葉と百合根のおぼろ蒸し 翡翠あん。
このお料理はゆっくり味わっていると、口の中でどんどん変化するような感じでした。



台のもの。
私は、和牛の三味焼き。友人は金目鯛のぐり茶蒸し。
この1人用の鉄板で。



お肉をジュージュー焼いていただきましたが、うまッ!!



そして。
小さなおひつに入った白飯、止め椀 そして香の物。
満足しきって、写真は無し!

別腹の甘味。
私は、ほうじ茶のクレームブリュレ。
ちょっと珍しいなぁとドキドキ、器も渋い。
いただいたら、ちゃんとほうじ茶の芳ばしい味がするんですよ!
カラメルの苦味とも相性抜群で感激のスイーツでした。

  

友人は杏子のデザート。



たっぷり2時間くらいかけていただいたかな?
本当に美味しくて大・大・大満足。ご馳走様でした。


再び、お部屋に戻りしばらく寛いでから部屋つきのお風呂へ。
ここは全館、源泉かけ流し。
お湯を使ったパック(ちゃんと説明書があるんですよ)なんぞをやってみてご機嫌。

私はアルコールはだめですが、友人は冷蔵庫から冷えたビールを取り出しグビグビ。
キリンの「ハートランド」という銘柄らしく緑色の瓶。
「缶じゃないところがお洒落ねぇ…しかも外国産じゃなくて国産っていうところが気に入ったわ」と喜んでいました。

広々とした和室に大の字になって。
おやすみなさい~。

(続く)

のんびり~

2015年07月11日 | 日記
グムティ茶園のダージリンファーストフラッシュ。

けっこう前に買ったけど。
慌ただしい毎日で封を切る手がなかなかのびず…横目で見ながら過ごしていましたが。

やっと!



独特の香りに包まれています~。


お茶のおともは、お菓子ではなく。この2冊の本♪

先日、久しぶりに大好きな本屋さんでゆっくり過ごすことができ、その時ふと目についたのが。

紅茶の本と。



旅の本。



紅茶については、行ってみたいお店がたくさん。
ちょうど来週用事があって出向く場所のすぐ近くに、候補の店舗があってウフフ♪
楽しみ。

旅については、この本を読んで「行きたい~!」と楽しく妄想(笑)していたら。
なんと。友人とリフレッシュ旅行の話がまとまって嬉しい~(^^♪

今日は午後からHさんとランチです。
どんな楽しい話が出るかな。

雨が続いていますね…

2015年07月09日 | 日記
ぴっち ぴっち ちゃっぷ ちゃっぷ らんらん ら~ん♪

小学校低学年の頃、雨が降ると口ずさんでいた歌にこんな節がありました。
同世代の方はご存知かな?

長靴を履いて、お気に入りの傘をさして通学していた頃。
雨の日のお楽しみがあったなぁ~。

授業も終わり、下校時刻になると…帰り道にわざわざ水たまりを探してウロウロ。
友達とあえて深い水たまりに長靴でずんずん入っていって、キャーキャー大騒ぎ。

今、思うと。校庭の砂場の辺りだったのかな~。
通学路にはそこまで深い水たまりってなかったと思うので。

あと少しで長靴に水が入っちゃう!というきわどいところまで行って、押したり押されたり。
結局水が浸入…。ここで、キャーとまた大騒ぎ。
長靴を脱いで水を出しても靴下はびしょびしょ。

何がそんなに楽しかったんでしょうね(笑)

長靴の意味を為さなくなった状態でも、不思議と気持ち悪いという記憶はなく。
むしろ、長靴の中に残っている水と歩くたびに靴下から染み出る水が、リズミカルに音を立てているのが
面白かった思い出しかないんですよねぇ。

しかし、それは子供時代の懐かしい話。
大人になってからの雨はちょっと苦手。

まず。
くせっ毛の私は、雨が降るとウニョウニョとねじれた状態になり…その為ボワッと広がりダウンスタイルは無理。
満員の通勤電車の中では湿気と傘の存在で不快指数がアップ。

お気に入りの傘で雨の日も楽しく!! …ならないんですよ。

やっぱり、長靴?とずっと思っていましたが、なかなか気に入ったものにも出会えず。

が。

ついにこの時がやってきました。

ジャーン!



長靴。そう、レインシューズさっ♪



このタグを見て夫が「フランス…」「俺のはコメリなのに…」。 

  

さらに、レインコートも♪

  

色のハーモニーもばっちりじゃない~とご満悦なワタクシ。

先日、早速この新しいコートを着て長靴を履き、出かけましたわよ。


…そして思いました。 「長靴って重い…」

大は小を兼ねるわ、きっと。と思って買ったロングサイズだけど。

重い…。重い…。重い…。
よし!これは台風の時に活躍してもらおう!! うん。


私の長靴探しは当分続きそうです…。