土木のしごと - (有)礒部組現場情報

地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

中学生の安芸高校体験入学

2023年10月31日 | 安芸高・礒部組連携授業

 

 

今年も行ってきましたよ。

安芸高校体験入学。

安芸桜ケ丘高校時代を含め

今年で3年連続3度め

機械土木科土木専攻の助っ人としての参加です。

 

 

まずは

「原始、ひとは土木であった」から。

 

 

 

 

つづいて

「土木の基本は砂遊び」論。

 

 

 

 

 

そこから

「アーチ効果」

 

 

 

 

「サイフォンの原理」へと話を進め

 

 

 

話題は一転して東日本大震災。

 

 

 

ここでいったん

しゃべりは置いといて「お絵かきムービー」

 

 

 

 

のあと生徒にバトンタッチして

「土木高校生ライフってどんなんだ?」

 

 

 

 

 

というプレゼンテーションが終わったあとは

当日のメインイベント。

生徒による3Dモデル作成デモンストレーションで

 

 

 

ヒューム管 in マリオ

テトラポッド on ルイージ

 

 

 

のモデリングをしたあと

みんなで別室へ移動。

稼働中の3Dプリンターを見てもらって

あらかじめ出来あがっていたものを

参加者全員にもれなくプレゼントして全メニューを終了。

 

ついでにわたしも。

 

 

 

 

 

 

 

土木専攻志願者が

ひとりでも多くなればよいなぁ~

 

(みやうち)

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 素質アリ | トップ | ホかボか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

安芸高・礒部組連携授業」カテゴリの最新記事