女を捨てず・女に甘えず・らしさを活かす

女性スタッフがビジネス社会で実際に体験したことを中心に「見たこと」「聞いたこと」「感じたこと」をありのままお伝えします。

努力を継続する『能力』

2019-10-17 | 日記

中村です。


ラグビーWカップの日本代表快進撃
ただただ感動


福岡堅樹選手に関する記事のこんなコメント
に目が留まった。


(彼には)才能に加えて
努力を継続する『能力』がある


納得


才能がなければ一流選手はなれない
でも、どんなに才能があってもなんの努力も
せずに、一流選手になる、あるいは一流選手
であり続けることはできない。


才能を活かし、磨き続ける努力が必要。
そして、この努力を継続できるのは能力
なんだ

スポーツにおいては、その才能も重要だろう
が、仕事に置き換えてみると、もともとの才能
よりも、与えられた課題や職務、目標に向かっ
て努力を継続できる能力の方が数倍重要



営業の仕事にしても管理の仕事にしても、設計
の仕事にしても、いわゆる仕事が
すご~くできる人っている。
確かにある意味での才能、ざっくりした向き不向
きレベルの適性はあるかもしれない。でも、それ
よりも、与えられた役割を愚直に果たし、目標に
向けて真面目に取り組み続けることのできる人
が、結果として成果を上げる(上げ続ける)人に
なる。

たとえ才能があっても、努力を継続する能力の
低い人は、土壇場で踏ん張りがきかず、上手く
いっている時には調子こいて手を抜く・・・。
よって、成果にムラがあり、組織内での信頼感
安心感は今一つのことが多い。

努力し続ける能力の大切さを説き、この能力を
高められるような教育(=仕事)をやりたいな。


そして、この能力を高めようという気にさせるビタ
ミン剤でありたいと改めて思う。

そう言えば、努力は惜しまずに続けているゴルフ

それでも安定した成果が得られないのは・・・・・

 

 

才能がないから・・・っか


思わずにいられない今日この頃


それでも土曜日また練習行くもんね~
あきらめなければ、いつか・・・・


そんな言い方しかできんかぁ~!

2019-10-11 | 日記

中村です。


今朝、税金を支払うために銀行に行った。


少々高額なので、現金ではなく口座から引き落として
もらおうと通帳持参で行った。


受付カードを受け取るところに男性行員が1人
とても丁寧に感じよく要件を聞いてくれ、伝える
と、用紙に記入するよう言われた。

近くのコンビニの感じい~い店長に雰囲気似てる
丁寧に接してもらうと気分いいな~
と思いながらシート記入。


用紙には捺印スペースがあり、それを見て印鑑を持
ってこなかったことに気づいた私

しまった・・・持ってきてないわぁ・・・
本人確認書類でなんとかいけへんかなぁ・・・



視線を感じて顔を上げると、先ほどの男性行員と目が
あい、「どうかなさいましたか・・・」と近寄ってきてくれた。


印鑑を持ってないことを伝えると、


「確認致しますので少々お待ちください」


と言って軽く会釈をし、近くを通りがかった男性行員に声
をかけた


「すいません、通帳での税金のお支払は印鑑なしで・・・」


まで言いかけた時、


吐き捨てるように


できません


足をとめず、顔を向けることもなく冷たく言い放って
立ち去って行った



唖然



受付の男性が申し訳なさそうにしている。


この人は何にも悪くない。
印鑑を持っていかなかった私が悪いっちゃ悪い


でも、


もうちょっといい方あるんちゃうん


ちょっと待てぇ~いと文句言いたいところだが、
わざわざ呼び出して言うほどのことでもない。


それならば、こんな銀行解約してやる
といきたいところだが、利便性は抜群なので、
それもしがたい・・・


悶々としながら会社に向かう。


現在社内で新入社員研修を担当する若手社員と
一緒に勉強会をしている。


社会に出たら全て相手視点。接客も相手視点で、

「語尾が『ん』で終わる否定の言葉はきつい印
象を
与えるから要注意」

と言う話を前日にしたばかり。
できません吐き捨てるように言うなんて言語道断
悪い見本のような対応


接客は、何があっても
①笑顔
②挨拶
③正対
の3原則。

どんなに忙しくても、一旦足をとめ、お客様と正対し
て笑顔で挨拶すること。自分で対応できない際は、
「ただ今担当の者をお呼びしますので少々お待ち
下さい」と声をかけること。これらに要する時間はせ
いぜい1分。その1分の時間もとれないほど忙しい
人はいない。

今日の件であれば、10秒もあれば充分。


できないことはできない
それはその通り
そのルールをお客様に守ってもらうのは仕事


ただ、

ルールを伝えるのは「作業」 
ルールを伝えて納得してもらってこそ「仕事」

人手しかできない付加価値の高い仕事をしなければ
AIに仕事を採られてしまうでぇ~おっちゃん

言い方って大事
そこに、その人いやその会社の品格が現れる