心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

すっぴん隠しのマスク」女性ウオッチング

2016-10-25 | 社会
最近は真夏にもかかわらずマスク姿の女性をやたらに見かけるなぁと思っていたら、風邪なんかではなく、どうやら「すっぴん隠し」という理由もあるらしい。
(笠木恵司ブログより)
@@

確かにちらほら見かける。
でも、てっきり花粉症対策だったと思っていた。
朝メイク時間がなくて、しかたなく、ということだろうなー。
電車メイクも時間の節約ということなのだろう。

女性の社会進出の意外な盲点かも?

もっとも、美人隠しのマスクというのもある。
見られ恐怖があるのかも? 笑い

でも、今日、知り合いのマスクをつけた女性。
あったとたん、ますくをとってあいさつ。
これはなぜ?

なお、自分は、車の運転時に、マスク。
これは紫外線対策。


2015年10月24日 に書かれた記

2016-10-25 | Weblog
2015年10月24日 に書かれた記事をお届けします。

日焼けに弱い

海岸などで日焼けをすると肌に火ぶくれができてしまう経験を若いころにした
それ以来、日よけに気を配るようにしているそれには、女性の工夫が役立つが、男としては恥ずかしくてできないものが多い
テニスで、顔面を覆ってしまうテニスで長袖、長いズボン日傘などテニスのときは、顔は白くなるが、日焼けどめ車のなかには、手袋、焼け止......
>続きを読む


後世に残るのは

心理学では圧倒的にコンセプト優位.
フロイトの心理学なんてほとんど実証的な裏付けがないと言われながらも、しかし、そのコンセプトのかなりの数はいまでも残り使われている
工学や物理学ではこうはいかない技術と実証のないコンセプトしか後世には残らない


エラーの功罪

 「To err is human」というように、人間のあらゆる機能にエラーはつきものである。そのエラーが不要なものなら、5万年もの進化の歴史の中で、エラーをもたらす機能は陶太されているはずであるが、脈々と生き残り続けてきたのは、エラーが生存戦略として不可欠だからとしか言いようがない。 エラーに内在する生存戦...

2008年の昨日のアクセス数分析

2016-10-25 | Weblog
2008.10.23(木) 1503 PV 387 IP - 位 / 1114973ブログ
2008.10.22(水) 1393 PV 371 IP - 位 / 1114122ブログ
2008.10.21(火) 1568 PV 386 IP - 位 / 1113400ブログ
2008.10.20(月) 1631 PV 419 IP - 位 / 1112784ブログ
2008.10.19(日) 1586 PV 334 IP - 位 / 1112140ブログ
2008.10.18(土) 1580 PV 277 IP - 位 / 1111507ブログ
2008.10.17(金) 1331 PV 275 IP




酔って候」

2016-10-25 | 心の体験的日記
司馬本の長編はほとんど読んでしまった。
そこで、最近は、短編を読んでいる。
長編小説の裏側というか
長編では書ききれなかった脇役を登場させての物語。
内幕ものを読むような面白さ。


酔って候<新装版> (文春文庫)
クリエーター情報なし
文藝春秋



幕末 (文春文庫)
クリエーター情報なし
文藝春秋

秋の気配は感じるのだがーーー

2016-10-25 | 心の体験的日記
布団をどうするか迷う日々が続く。
でも確実に秋の気配は感じる。

昨日は、テニス仲間3人がインフルエンザ。
私は花粉症。

明日は夏日の予報。
温度管理、体調管理が難しい。
あと2週間もすれば安定するかなー