針外し/爺さんの独り言。役にたたない情報ばかり。

自作のスピナーベイトで今日もバスを釣るぞ!。人はそれを「G」と呼ぶ。爺さんの「G(ジー)」の意味だった。ガクン!。

蕎麦を食べに行ってきました。

2022-08-12 18:30:36 | 蕎麦の話。

 東京に帰ってくる前の話。久しぶりで蕎麦を食べようと思い立ち、「プール平」に有る【黙 坊】に行ってきました。此処は東京のギター仲間のフェイスブックでも繋がっている「森俊一郎さん」の紹介で以前も来た事があります。その時に「ああ!、蕎麦の風味が強く感じられて美味しかった」のでまた来ました。人の噂は当たってますね。そういえば森さん「舌が肥えていそうだからね」此処だけの話。

   

此処の「蕎麦がき」がまた美味しいのですよ。私は蕎麦の大盛りが有るのを見つけて大盛り。連れの二人(一人はかみさんです)は普通ね。
それでもそこそこの量が有るので。蕎麦がきは一つで十分です。1/3に分けても丁度良いくらいです。普通、蕎麦屋さんは大盛りと言うのはなく、「食べたいなら2つ頼んで下さい」というお店が多いよね。

   
 シンプルな感じですが、これだけで勝負しているのはやはり蕎麦に自身があるからなんだね。

 此処の蕎麦がきはゼンザイではなくて鰹節と大根おろしで食べます。これもなかなかいいですね。ま、針の舌なんて【他愛のない舌】ですからね、何の参考にもならないと思いますが。予約が取れないと食べさせてもらえません。
私らも1時半に予約して丁度10席で満員になったら親父さんが暖簾を仕舞って終了です。

 人づてに聞いた話ですが、蕎麦屋さんで一番偉いのは、茹でる人なんだって。茹でる前に「こんな蕎麦人に出せるか!」と言ってぶん投げられる位うるさい人も居るそうな。ここの蕎麦屋さんは若い息子さんが茹でているみたいですが、腰も風味も良くてとても美味しかったです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦処 12ケ月

2020-11-23 08:32:48 | 蕎麦の話。

 針外しは17日から山へ来ていますが、かみさんは馬に乗る予定で20日から合流です。いつもは佐久迄新幹線で来るので其方に迎えに行くのですが、今回はある食材を調達する為に茅野駅で待ち合わせです。

駅で拾ってから、丁度食事時なので、前から下調べしておいた、蕎麦屋さん「蕎麦処 12ケ月」へ直行です。
 店の口コミや照会文では「分かりづらい」との事で「グーグルアース」で店の様子を調べておいたので、簡単に見つかりましたぞ。
入口も引いていいやら押していいやら分からなっかったが押してみて開く事が分かりました。知らない処での冒険心がくすぐられるね。(笑)。

     

 構えからみて、農家をリタイアして爺さんが蕎麦を打っているのかと勝手な想像していたら、なんとお若い奥さんと娘さんが2人が出てきて面くらいましたね。(だはは)多分、調理場には旦那さんがいて、ご一家でお店をやられてるんだろうね?。

            
              目の前の壁はこんな感じ。

  

 古民家を利用してお店にしているんだけど、何かの小屋だったのか、内壁なんかありません。こんな小屋風のお店ですけど、中に居る人達のお人柄というか立ち居振る舞いでお店の風格というか「カラー」がこんなにもいい感じに変わってしまうんですね。

 お客さんもお店のカラーに馴染んじゃうし。見方が変わると、いい雰囲気に変化するから、人間の感性なんてたいしたもんじゃないのかもね。

     
惣菜も色々そのたびに違う容器に入って出てくるんだろうね。

 セットでの設定になっていますが、これもなかなかいいね。お蕎麦も最初はちょっと少な目かなと思いましたが、笊が凹んでいるので、いい量のお蕎麦が入っています。尤も、美味しいので、2笊位食べちゃいそうです。
 石遊の湯(いしやすのゆ)にあった、「せせらぎ」さんが辞めてしまったので、美味しい処を探していたんですが丁度いい処にお店が見つかってよかった。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦処 黙坊

2019-08-28 07:13:58 | 蕎麦の話。

今日は先日、FB友達でありギター仲間でもある森俊一郎さんから紹介を受けた、蓼科「プール平」にある「手打ちそば、黙坊」に行こうと云う事になり、出かける前に、庭の枯れ木の処理をしました。って、全く話に関係ないね。(笑)

「ビーナスライン沿い」にあるのは確認出来ましたが、一応ナビに入れておこうとしましたが、「ナビ」がオンボロで入力が出来ないね。グーグルアースで見てみると、直ぐに分かりましたぞね。プール平は前回話した「しもさか」(笹丸平)からすぐの所です。最近感じるのは、やはり「蕎麦ブーム」なのか美味しい蕎麦屋さんが凌ぎを削るようになって増えて来たということですね。

でっかい無料駐車場に入れなくても、脇に専用のがあるので楽ね。土産物屋さんの中にあるようなので、ちょっと不安だったけど、まったく心配ないね。食べてみて美味しい!。

先日「しもさか」に行きましたがまた別の美味しさね。食べてみてすぐ「美味しい!」ので「そばがき」もその場で注文です。最初写真で見たら蕎麦の量が少なめじゃないか?って思って、来てみて少なかったら蕎麦の追加をしようと思ってましたが来てみると十分な量です。

 

で、最初の予定通りに「そばがき」をその場で注文です。この「そばがき」もとても美味しいね。

 

なかなかの量で、家内と二人で十分です。それも美味しいから十分満足です。蕎麦一品で勝負しているのが分かりますね。

          

 これは森さんに感謝しないといけませんね。ここもまた行きたくなるお蕎麦屋さんです。ただ、席が、全部で10席なので、夏休み中はなかなか席が取れないかも知れません。それだけお客一人に対しての「いれこみ」「おもてなし」の度合いが強いのかもね。次回は電話して混み具合を確認してから行きたいね。

 十分満足して帰路に着きました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦処 しもさか

2019-08-13 16:16:06 | 蕎麦の話。

 明日かみさんが一旦東京に帰るのだが、何を思ったか、「今日蕎麦屋さんへ行こうと言い出しましたので急遽、前々から目をつけておいた蕎麦処「しもさか」さんへ。かみさんが「ヤフーナビ」で調べるからと言ったので任せて置いたら場所が特定出来ない。ナビ通りに行くと途端に反転してしまい。看板も分からないので、何回も行ったり来たりしてしまったよ。下の地図をみるとビーナスライン沿いとメルヘン街道沿いの両方に入口があるので分かりづらかったね。

 

車を停めてみると脇に小川が流れていてなかなか良さげです。

 
入口は此処ね。履物がここで脱ぎます。注意してね。ここの蕎麦10割です。ほんの少し太めですがその分蕎麦の香りと旨みが出ています。香りはよく聞きますが、そばが美味しいと思ったのは初めてですね。(って、針外しは語れるけ蕎麦食っていませんけどね。)お品書きのメニューはこれだけ。天ざる、天ぷらの盛り合わせ等ありません。蕎麦一品だけで勝負しています。

美味しいからもっと食べたいと思ったね。大盛りを頼むといかもね。今回は「そばがきのおしるこ」も頂きました。「せせらぎ」が休業してますし、此処なら近くていいね。


  

 女神湖から来るのは下側から。笹丸平のバス停過ぎて右に行くとビーナスラインですがカーブを曲がって直ぐに、入口があります。ただ駐車場がちいさいので笹丸平を左折して反対側(メルヘン街道)に暫くすると4台位入れる駐車場があります。看板があるって言ってましたがよくわからないね。ナビで行くと通り過ぎてしまい途端に反転してしまうので何処にあるか分からなくなってしまいました。(メルヘン街道は地図の左上から降りてきて矢印にぶつかったら左に向かう道です。)

         

蕎麦屋さんの地図見るといいかも。蕎麦屋さんの不定休は「気の向くままま」が多いので連絡入れて行った方がいいかもね。ちょっと「お高い」けど美味しいからいいんじゃない。

そば(蕎麦)
予算: 昼〜2,000円 夜〜2,000円
住所: 長野県茅野市北山蓼科4035-1013-地図
電話番号: 0266-67-2682
営業時間: 月~日 11:30~16:00
定休日: 不定休
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦・せせらぎ 経路 蓼科湖口

2018-10-29 12:06:15 | 蕎麦の話。

蛇足です。麻布暇人協会の会長をしている針外し。お節介にも写真付きで経路紹介です。で、うちのお山の家からだと、ビーナスラインで下りて、蓼科湖の脇の道を行くのが一番の近道です。最初地図で道をたどりましたが、車が通れる道かどうか判別出来ません。で、此処で便利なのが、Google Earthです。スニッピングツールで画像を切り抜いて画像をjpegファイルに変換して、並べてみました。 ただ、確かに狭い道なので、大型車は行かないで下さい。普通車でもすれ違いに自身のある方のみね。

強いて言えば先を見て向こうから車が来た時に、かわせる場所を確保する位に気を付けて下さい。蓼科を観光する時に、やはり、蓼科湖から直ぐに行けた方が便利だから敢えてこちらを載せます。

      
   「山並み」の脇を過ぎて(此処の蕎麦も美味しいです。)蓼科湖の縁を沿って走ります。             

      
   夏は緑が綺麗ですけど、冬は当然雪が積もりますので、「冬季閉鎖」になるかも知れません。行くならお店に確認して!。   

      
                           二股を右です。 

      
    ゴルフ場の脇を過ぎるともうじきです。

  大体、こんな感じで走りますと、看板の処に行き着きます。自信の無い方は299のメルヘン街道からの入り口から行って下さい。。ま、美味しい物を手に入れるには、苦労が付き物なんですね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと念願が叶いました。

2018-10-25 15:48:12 | 蕎麦の話。

   以前から「美味しい蕎麦屋さん」を探してわずかながらですが、食べ歩きしてたんですが、蓼科のライブカメラの「コナの雑記帳]  でお世話になっています、コナさんから情報を頂きましてた、石遊の湯(いしやすのゆ)の隣にある、「せせらぎ」さんにとうとう行く事が出来ました。

 

              
           石遊の湯です。

  何故今になったかと言うと、東京からのアクセスでは、中央高速と関越からがありますが、買い出しの都合上関越ルートを余儀なくされていました。中央からだといいお店が無いと思っていまして、ついつい中央ルートを排除していた訳です。ところが、大門街道・メルヘン街道沿いにAコープというJAがある事が分かり重宝なので、どちらからも便利になった訳です。 

             

 確か以前ブログにコメント頂いたのを覚えていましたので検索しましたら、「蓼科湖の脇」にある事が分かりました。

             

こういう時に役立つのがGoogle earthです。以前に行った「やまなみ」さんの所から蓼科湖に沿っていくと狭い道ですが近道です。一般的には299(メルヘン街道から入った方が無難です。

ぽつんとある看板を見落とすと辿り着けませんね。Google earthで確認しておいて良かった。

 玄関で靴を脱いで、いざ、席に着きました。今日は平日で昼を少し過ぎていて良かった。でも後からそこそこお客さんがくると言う事は美味い店だって知ってんだ。このお店は「口コミ」が多いのかも知れない。   

     
   店内には「油絵の風景画」が飾ってあります。

カウンター、テーブル、座敷を見ると結構対処出来ているに違いないね。

              


     
お品書き」を見ると十割とか2,8とか打つらしいのですが、折角来たのだから十割と天麩羅の盛り合わせを取りました。(十割の天ざるはないためです。かみさんはあっしの天ぷらを横取りします。う~ん、美味いねえ。ほんのり緑がかった細身で、腰がしっかりあります。高級な蕎麦です。富士見高原のそば粉、何でも日本一のそば粉とテレビでやってるのを見た事が。諏訪湖の霧が夜に来て、寒暖の差が大きいとか?。

普通人に紹介するときに、人の好みがあって味も左右されますので、嫌いますが、これは美味しい。コナさんもこれなら勧められると確信があるに違いないね。「美味い蕎麦程少なく感じる」最近余り量が食べられなくなりましたが、これは2笊食べられちゃうかもしれない。

   
買い出しのついでに気軽に立ち寄れるのもいいね。ちょくちょくと、きますかなあ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻布十番の川上庵

2016-10-19 05:51:05 | 蕎麦の話。

先日、日曜日、麻布十番の川上庵で蕎麦食べてきました。何でも本店は軽井沢にあるそうで、うちのカミさんが、ジムの帰りに見つけて入ったそうで、なかなか美味しいので、一度行ってみようという事になった訳です。お値段は、十番という土地柄かちとお高いけど、天ザルで1950円。でも天ぷらもサクサクと美味しくて、蕎麦もなかなかです。蕎麦のまずいのを安く食べさせられるよりこっちの方がよっぽどいいね。

蕎麦にはご存じ「更科」と「藪」がありますが、此処のは「藪」田舎蕎麦風だ。針外しはどっちかというと菖蒲庵の更科っぽいのが好きですけど、此処のもなかなかです。

蕎麦というのは人によって、好みの差が激しいので、極端には「此処の蕎麦最高!」とは言えませんがね。それにその日の体調も凄く影響がある。


       

蕎麦もいい腰があります。天ぷらもボリュームがあっていい感じです。此処は十番でも二の橋の裏になりますが、とっかえひっかえ人がやってきます。お店も綺麗で雰囲気がありますしね。

オーナー長野の人かね?。置いてあるお酒は全て長野のお酒。針外しお酒の名前は良く知らないのですが、知らないお酒ばかりですが、結構美味しいね。カミさんも飲めないくせにお酒の味が分かるのでいつも「かっぱらって」一口飲みますが、「美味しい」だってさ。


       

珍しく、写真に収めました。蕎麦の量も多い位だ。パサパサもしていないし、ビチョビチョもしていない。うちから近いし、ちょくちょく食べにくるかな。


                      

でも、予約入れないと、席取れないかも知れないので、電話してからいかないとね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする