フィラー会話

2022-02-09 19:12:02 | 日々思うこと

今日は夫の月命日。

義妹が3回目のワクチン接種で体育館に来たので

帰りに拾ってもらいお墓参りをしてきた。

良いお天気で助かった。わたくしは晴れ女。

*********

フイラー会話。挿入語。つなぎ表現。

「え~」「あ~」「え~っと」「あの~」「まっ」など。

最近岸田総理の国会答弁でこの表現が気になる。

NHKのキャスターまで「まっ」を連発するのに呆れる。

彼は話すことを仕事にしているのだからきっちり、

しっかり話してもらいたい。

こういうフィラー表現を多用するのは一般的に

 自信がない

 話すこと、考えがまとまっていない

 本音と違うことを話している などと言われる。

総理がそれでは困る。

よく知られている話だが

ジョブズのiPhoneのプレゼンには7秒の沈黙があった。

フイラー会話を入れないでこの沈黙が非常に効果的であった。

ダラダラと「え~」「まっ」とつないで話し続けるより

ちょっと詰まったら沈黙もよいということだ。

自信をもって本音を話してもらいたい。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・