10月尽

2020-10-31 16:17:13 | 日々思うこと
今夜は今年最少の満月でブルームーン。
お月様ってなんかいいなぁ。
三日月だって、十六夜月だって、どれもいい。

トルコで大きな地震が起きた。
エーゲ海震源M7.0
日本もよく地震が起きるけれどトルコもかなり多い
ような気がする。
一度トルコ行きを計画したとたんに地震が起きて取り
やめた経験がある。その後も暴動が起きて取りやめ
結局3回目にやっと出かけた。
カッパドキアの洞窟ホテルで泊まった時は少し怖かった。
コロナ禍の中での地震。津波も起きたようだし、トルコも
ギリシャもビルが倒壊して救出作業が難航している。
2国は争っているときではないであろう。

アメリカ大統領選もいよいよ。
よその国のこととは言っていられないのがこの国の
大統領だ。
ワシントンやニューヨークでは混乱や暴動が起きると
お店が外壁を覆ったりしているというれど異常としか
言いようがない。
どこの国であれ選挙は平穏に公正に行ってもらいたい。




コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(悪)智恵の働く人々

2020-10-30 16:04:49 | 日々思うこと
世の中には賢い人がいて、賢いお役人もお手上げだ。
GoToイートでは予約したお店で安いものを一品食べて
1000円分のポイントを稼ぐという技を使った人たちが
いたと問題になったけれど、今度はGoToトラベル。
ホテルに8名で5連泊総額63万円の予約を入れ、無断
キャンセル。チエックイン当日客は現れず、地域共通
クーポン券(電子クーポン)は発行されてしまった。
額9万5000円をとられた。
8名10連泊、約50万円の予約を入れて、客は
現れずすっぽかし、10万円のクーポンが発行された
例もあるらしい。
客がチエックインしていないのにクーポン券が発行
される仕組みが間違っていたのだ。
こういうことになりかねないのをお国(国交省?)は
気付かなかったのか?
合宿自動車学校での利用を急きょ取り消したり、後手に
回っている感がある。
悪い輩が丸儲けするキャンペーンはよくよく考えて
実行してほしい。
原資は税金である。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自粛生活疲れ

2020-10-28 15:38:17 | 日々思うこと
おとといの午後友人が「顔を見に来た」と立ち寄って
「来月早々に食事会をしないか」と言う。
長年にわたり毎月食事会をしてきた同級生の仲間だ。
コロナ禍が始まってからは中止していた。
「来月はまだ早いよ。早くて年が明けてからにしたい」
とわたくし。
このところ市内の感染者は親戚・友人との食事会で発生
している。
そこがクラスターになって広がっている現状なのだ。
「そうか。まだ駄目か」と言って彼は残念そうに
帰って行った。

その前日配り物を持ってきた班長さんが玄関の椅子に
座ってしばらく話し込んでいった。
そして「お菓子などを持ち寄ってお宅でお茶会でも
したいね」と言いだした。
彼女も一人暮らしである。
寂しいのかもしれない。手持ち無沙汰なのであろう。
でも、今この時期にはとてもできない。
困っている所へ電話が鳴ったのでお引き取り願った。
彼女は息子さんが仙台で働いていた時、一度行って
みたいと何度も言っていた。
「せっかくのチャンスだからぜひ行っていらっしゃい」
と何度も勧めたのに「だって東京駅での乗り換えが
難しそうでとてもできない」と渋っているうちに
息子さんは名古屋勤務になってしまった。
「行き損ねてしまった。残念でたまらない」という。

生きていくうえでちょっとした勇気がいることがある。
思いきって何かをするという行動力が。
彼女は口で言うばかりで行動に移せなかった。

いつ終わるか分からない自粛生活。
鬱々とした重苦しい気分。でも自分だけではない。
何とか折り合いをつけて過ごしていくしかない。
お向かいの息子さんが少し鬱だと聞いた。
本当に忌々しいコロナ禍。
何時になったら明るく普通の暮らしができるのだろう?






コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭仕事

2020-10-26 14:58:08 | 日々思うこと
嘗てはこんな本も読んでいた。
沢山の「花作り」「ガーデニング」の本を捨てた。
街中の狭い庭しかない家から、夫が畑仕事がしたいと
ここに家を建てた。
150坪の敷地の約70坪を宅地にして残り80坪を畑にした。

たくさんの土をトラックで入れてもらい、赤レンガや
ブロックを買い込み夫は野菜(茄子・トマト・ピーマン)
を植え、わたくしはお花を植えた。

ワイルドフラワーガーデンにしたり、ハーブガーデン
にしたり季節ごとに花作りに励んだ。

農家の人を頼んでの野菜作りだったので耕し肥料を入
れ見事な野菜が取れた。
しかし何しろ初心者、各5本づつ植えたので2人暮らしに
手に追えずおおよそは熟れすぎて捨てることになった。
その時初めてマルチという黒いビニールの覆いの名も
覚えた。
ケイカル、鶏糞・その他いろいろを農家の人が鋤こんで
くれたので出来過ぎだった。
道端に置いて誰にでも持って行ってもらおうかとも
話し合ったけれどまだ地元では新参者で押しつけが
ましいかと遠慮した。
結局3,4年でやめたと思う。
わたくしの花壇はきれいなお花であふれていた。
通りがかりの人に褒めてもらえるほどだった。

ところが夫と2人、2泊の予定で行った温泉のホテルで
フランス料理のデナーを済ませベッドに入ったその
深夜突然夫が倒れた。
救急車で運ばれそのまま入院、急性硬膜下血腫。
7か月余りその病院で過ごした。
わたくしは病院近くの民宿を定宿にしてそこから
病院に通った。
結局生きて帰宅することができなかった。
葬儀など一連の行事を終えても立ち上がれなかった
わたくしがやっと荒れ放題の畑を見て草の刈り取りや
草抜きをしてもらって少しずつまたお花を植えだした。

それから数年が過ぎ、今度は自分の胸に胸部動脈瘤が
見つかり、日本で唯一の動脈瘤センターがある川崎まで
行ったりして、地元の病院でもう限度の大きさだという
ので東京慈恵医大に外来で通い、そこに入院して手術を
受けた。
3月に東京に行き入院の手続きをして病室に送るための
段ボール3箱を作り、息子の家に送るための2箱を作った。
瘤が難しいところにできているということだったので1/3
くらいのリスクは覚悟して、残ったものが分かるようにと
いろいろ手配りすることもあり、花畑まで手が回らなかった。
入院は46日間。5月半ばに退院してきた。
やはり花畑は草の覆われていた。
それ以降、わたくしは草1本も抜かない。
すべて人に頼んでいる。
お花は買ってくるものと決めた。


コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Applewatch初期設定完了

2020-10-23 16:22:25 | 日々思うこと
昨日Applewatchが届いたのだけれど、午前中整形外科
で骨密度などの検査をした帰りのタクシーがなかなか来
なっかったり、いろいろすることがあって設定を今日に
持ち越した。
午後とりかかって一応最低限のことまではやり終えた。
iPhoneとのペアリングが結構面倒だった。
転倒検知機能があってどこかで倒れて自分で操作でき
なくても救急に知らせて、緊急連絡先(わたくしの
場合は息子夫婦と弟夫婦)に連絡してくれる。
とりあえずこれは入れた。
使いこなすまではしばらくかかるであろう。
何しろ機械音痴なのだ。
少々ボケ写真

我が市で昨日コロナ感染者が6人と発表された。
飲食店の2箇所がクラスターになり、そこで飲食した
数人が検査を受けることになったらしい。
先ほど老人保健施設の医者をしている高校の先輩が
電話してきて気の休まるときがないという。
その施設の責任者なので1人発症したら大変なことになる。
家族との面会も遠慮してもらっているけれど近くで
感染者が出るのは本当に怖いと。
今夜お寿司屋さんに行きたいと思ったけれどやめた。
当分は自分で作るか出前しか仕方がない。
GoToイートは大丈夫だろうか?
コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・