9月尽

2020-09-30 13:42:36 | 日々思うこと
今日で9月が終わる。
早いもので明日は10月、異名では神無月。
明日から神様は出雲の国にお出かけになる。
だから神様不在で神無月。
出雲の国では神様いっぱいで神有月という。
お留守の間に地震や台風,洪水などの災害が起
きませんように。

そして明日は仲秋の名月。
名月の夜はよく雨月、無月になるけれどどうやら
明晩は美しいお月さまが眺められそうだ。
薄を飾ろう。(萩は手に入らない)

先ほどガスの点検に来た。
5年に1度行われるようだ。
近頃ガス点検と言って訪れた男に手足を縛られ
お金をとられたというニュースを読んだばかり
なのでちょっと気味が悪かった。
ずいぶん前に予告があったのでまずは大丈夫だとは
思ったけれどスマホを握って身構えた。
嫌な世の中だ。

笑っちゃう話。
開成高校を受験して合格した弟の代わりに兄が面接に
行き、リモートの授業を受け、秋に始まった授業に
出ていてばれてしまった。
きょうのTVで開成では400人のうち300人が東大、
100人が医学部を受験するという。
高度な(?)授業を受けたかったのか、意図を図りかねる
行動である。
もし3年間ばれないで過ごせたとしても卒業証書は
弟名になるのに何を愚かなことを考えているのだろう。
この前の総裁選のころ候補の1人が開成卒業なのに
東大じゃなくて早稲田だったと揶揄気味に書いている
ネット記事を読んだ。
何がいけないの?十分じゃないの。・・と思って
読んだけれど開成卒業生は厳しい目にさらされている
ことが今回の事件で分かった。
でも、なんだかねぇ。
いくら開成でも学年全員が東大か医学部なんて
あり得ないのに。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御嶽山噴火から6年

2020-09-27 15:22:41 | 日々思うこと
今日は御嶽山噴火から6年目だそうだ。
まだこの間のような気がするけれど5名の方が
見つかっていない。
晴天で紅葉の季節で登山客が沢山いたところに
突然の噴火だった。
御嶽山の岐阜県側に濁河温泉があって秘境の湯
だと聞いて毎年のように「御岳」という旅館に
予約をしようと試みたけれど1人泊は断られていた。
ところが御嶽噴火の前のある年やっと願いが叶い
2泊した。
高山までJRで行き、そこへホテルからのお向かえ
バスがきてくれた。(有料)
24人乗りのバスに乗客はわたくし1人(行きも帰りも)
高山からでも遠かった。
濁河温泉は御嶽山への岐阜県側からののぼり道。
関東からのツアーらしい客もいたけれどみな1泊で
帰るのでわたくしのために昼食を用意してもらった。

最近は長野、岐阜県境で小さな地震が頻発して
いる。
今日のお昼過ぎには突然スマホが「間もなく地震
がきます」としらせた。
静岡西部で震度4。

台風13号が日本の南海上で発生。
予報では海上を北上して列島には上陸しない模様
だがいろいろ我々は自然の脅威にさらされている。

今日は青空。
午前中、庭の草取りに2名来てもらった。
きれいになった。
草取りは苦手。この秋、もう1度くらいはまた頼
まなくてはならないだろう。
とった草も持って行ってもらえるのでありがたい。
以前頼んでいた人は市指定の袋に詰めて帰るので
指定日に幾袋もゴミ集積所へ運んでいた。

金曜日に行った健康診断の血液検査の結果が
もう土曜日にスマホに入った。
MeDaCa・・便利になったというかあっけないと
いうか。クレアチニン値が高く、赤血球数が低いらしい。
こんなこと知っても医者に薬を出してもらうしか
しょうがないのだけれど。


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃カメラを飲む

2020-09-25 15:32:47 | 日々思うこと
幸いにも台風は東の海上を通り、直撃を免れた
けれど雨が降り続いている。
運悪く今日は健康診断の予約が入れてあった。
胃カメラ・・カメラを鼻から入れる方法もあるのだ
けれど、口からの挿入を頼んであった。
これも結構つらい。
胃潰瘍、十二指腸潰瘍にかかり3か月ほど入院した
過去がる。まだ23歳だった。
あのころの検査はもっと辛かった。
その後もよく胃が痛み、バリュウムを飲むと必ず
再検査になったので初めから直接カメラを飲むことに
している。
異常なし。まずは一安心だ。

インフルの予防接種を予約しておこうとしたら
予約は受け付けていなくて10月1日以降普通に予約して
来てくださいということだった。
今年はコロナの所為もあって打つ人が増えるという報道
もあるけれど毎年受けているので10月下旬にでも行こう
と思う。その時、肺炎球菌ワクチン接種も依頼した。

クリニックの待合室で週刊誌を読んでいたら菅総理の
生い立ちについて書かれている。
「雪深い秋田の農家」の出身はその通りだが「豊かな苺
農家」 の出だったとか、「集団就職」で東京に出たは
「大学受験に失敗した」からだとか・・どこまで正しい
のか分からないけれど、偉い人になるのも大変だと同情
する。「苦労人」「努力の人」で売っているのだから。。

明日はお寺で毎年「永代施餓鬼」が行われるはずなの
だが今年はコロナで取りやめになった。お経はあげて
もらえるというので明日雨が降らなかったらお布施を
もってお墓参りもしてこようと思う。
夫が逝って14年も過ぎた。
よぼよぼと何とか生きてきた。
「そこに私はいません 眠ってなんかいません~♪」と
いうかもしれないけれどお骨は入っている。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日

2020-09-21 21:36:03 | 日々思うこと
今日は敬老の日。
孫からお祝いの品が届いた。
午前中に畑の草刈に来てもらった。
終わって支払いするときに、「前にもらった文庫本を
読んでしまったのでまたいただけないか」という。
すでに何度かに分けて70冊以上を差し上げている。
書斎から20冊余りをおろしてきて持って行って
もらった。
大した読書家だ。
1度自分で読んだきりなので新しい。
でもどこかで売ったとしても大した値段には
ならないだろう。
断捨離と思えば読みたい人に差し上げるのが
何よりだと思う。

今夜の夕ご飯は弟が「餃子とエビチリと
麻婆豆腐をテイクアウトで買って持って行く」
と持ってきてくれたのでトマトと果物(梨、葡萄)
を準備しただけで済んだ。
食べきれなかったので麻婆豆腐を残したが。
どれも1人前というけれど量が多すぎる。
実家はありがたいものだ。

先ほどまでBSプライムニュースを見ていたけれど
何時もの顔のコメンテーターたちがさも菅氏の心を
弁えたように話しているのに嫌気がさして今
PCの前に座っている。
1人は田崎史郎氏、もう1人は小泉総理の秘書だった
飯島勲氏。
ずいぶんいろいろな役職におつきになっていて今も
ご活躍のようだ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末のホテル

2020-09-20 13:55:41 | 日々思うこと
秋のお彼岸になって、朝夕はやや秋めいてきた。
「暑さ寒さも彼岸まで」という昔の人の経験上の
言葉はなかなか当を得ている。
それでもまだエアコンをつけたりしているのに
10日ほど前に時々行っていたフランス料理のお店
からお節申し込みのはがきが届いた。
最低でも3万円(税抜き)。
一度購入したことがあるけれど大半を残して
廃棄する羽目になったので2度と頼んでいないのに。
何処かのコンクールで2位をとったという店主の
料理は確かに美しくおいしいけれどやはりその場で
いただくのでないとおいしくない。

今年の年末からお正月はどうしよう?
コロナは残念だけれどまだ収まることはないで
あろう。
息子の家に行くのも彼らが来るのも気が重い。
昨夜ふと今年のお正月に泊まったホテルを検索
してみるとすでに△になっていた。
1人泊は駄目のホテルも多い。
ままよ!
後でキャンセルすればよいので12月30日から
1月3日まで4泊5日を予約した。(昨年通り)
朝食も個室で頂くようになっていた。

なんか気ぜわしくなってきた感じ。
今年はどこへも行かないで日にちだけが
過ぎて行った。
一昨日広報を持ってきた班長さんが
「息子がいるので行きたいと思っていた仙台
へとうとう行かないうちに名古屋に帰ってきた」
と残念がっていた。
やはり行ける時に思い切って行かないと機会を
失って行かれなくなる。
まさかこのような年が来ようとは考えても
いなかった。
今の状況ではGoTo~と言われても遠出をする
勇気がない。
22年まで鎮静しないないという説もある。
収束まで3年から5年なんて意見も出てきている。
嫌だなぁ。
お籠り暮らしをしているとそのうち達磨さんに
なりそう(笑)
そういえば高崎の黄檗宗達磨寺へも行ったなぁ。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・