風に吹かれて ころんの日記

自然を愛しそよ風のような日記 

ソテツ 新芽

2007-07-19 | 花フォト
  堅いソテツが新芽のときはこんなにカールして整列するんですね~~。

お行儀がとてもいい。素晴しい姿です。 「原産地は日本」

タイはバンコク旅行からフルーツの種を持ち帰り記念に埋めたものです。

フルーツと思っていたのがソテツが出てきました。

ず~~となぞが解けないまま10年目です。おしゃれな新芽が出ました。















生まれた命は丸い輪をつけてジ~ト見てるんだね。
やがて見習って大きな堅い葉を広げるんだね。
素敵な姿だよ~~一人で生きてゆけるようになるんだ・・・

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花も1つ1つ良く見ると (manot)
2007-07-19 09:18:04
おもしろいですね。そんな事に気づかせてもらえるころんさんのブログでした。私もゲーテが滞在して窓辺で育てていたゲーテの木、ワイマールに行った時に買い求めました。確か1鉢1マルク。しばらくドイツで窓辺で育てていましたが帰国に伴ってバッグの底にティッシュにくるんでーーー。葉っぱ1枚。帰って挿し芽をしたら、15年経った今でも健在。思い出の花っていいですよね。日本のセイロンベンケイソウの増え方に、容姿も似ています。
新芽・・ (「はな」)
2007-07-19 10:39:10
おはよう御座います・・
フルーツの種だと思われていたのが大きくなるとソテツが、出て来てビックリですね・・
でも、もう少しすると真ん中から何か実が出て来るかも??ってな事無いでしょうか??

新芽本当にクルクルカールして、とっても可愛いですね、生まれたての柔らかい葉も、もう直ぐすると硬い一人前の葉に変身・・
本当にころんさまは心を込めてお育てに成るからころんさまお家のお庭の木々やお花達幸せですね・・
カール ()
2007-07-19 12:06:43
こんにちは♪
バンコク生まれで愛媛育ちのソテツですか!
フルーツがソテツに?
それにしても可愛いカールちゃんですね。
身近にこういう植物がありませんので、新芽を観るのは初めてです。
お行儀よく並んでいるのね。
カール (うみ)
2007-07-19 14:29:47
こんにちは~
はるばる バンコクから 来た ソテツ
♪赤い ソテ~ツ~の 実のなる こ~ろ~~♪
赤い実を 植えたんですね・・・・・でも凄いです~
種から 育ててるなんて 良い思い出の 記念樹ですね!!カールしてる葉の様子が すごい 観察力
気を付けて見た事無かった~~ 勉強になりました。
我が家の ソテツは 鉢アナから 根を出して
しっかり 大地に根を下ろしてます。 結構立派な鉢なので 他に使いたいけれど ソテツに 占領されています。
manotさんへ (ころん)
2007-07-19 15:40:34
ご訪問ありがとうございます。
manotさん1度見せていただきましたね。
 「ゲーテ」の木思い出の木 花はいつも不思議ささえ覚えますね。

諦めているけどいつかフルーツが生まれる奇跡が
なんて思うのですよ(笑)ですね。
(「はな」)さんへ (ころん)
2007-07-19 15:46:37
ご訪問ありがとうございます。
諦めていますがフルーツがなる奇跡~~なんて
思いつもり10年の歳月です。
甥がタイ人と国際結婚しました。出されたフルーツ
当時タイフルーツはとても珍しくおいしかったかったです。

クルクルカールがきれいでしょう。
見てくださってありがとうございます。
(紅)さんへ (ころん)
2007-07-19 15:49:44
ご訪問ありがとうございます。

小さなソテツです。
大きいともっと迫力があるかもしれません。
種から生まれました。
カールが可愛いでしょう。

見てくださってありがとうございます。
うみさんへ (ころん)
2007-07-19 15:55:42
ご訪問ありがとうございます。

新芽がカールしてきれいでしょう。
うみさん鉢穴から根を出したのですかすごく強いですね。

まっすぐ立つようなソテツに定植でしょうね。
姿がきれいでしょうね。
こんにちは!! (ikuko)
2007-07-19 18:51:50
うわ~~っ・・よく観察なさいましたこと。
ウチにも蘇鉄ありますが、しみじみ眺めた事ありませんでした。
今、急いで見てきましたよ。
小さなカールから伸びたものまで全部揃っていました。ヤワヤワと生まれたて生命力に溢れていますね。
これも自然の奇跡としか云いようがありません。
気付かせていただき有難うございます。
(ikuko)さんへ (ころん)
2007-07-19 20:25:56
こんばんはご訪問ありがとうございます。

ikukoさんのお宅もカール間に合ったのね。
いいタイミングでしたね。
とても素晴しい自然のなせる技・
オーバーじゃなくて奇跡的ですね。

アップしてくださいね待ってます。
ごらん頂ありがとうございました。

コメントを投稿