ライブもやる峠の食堂すけあくろう

 県道61号ひとつぎ峠からの風景

 幸せになれる(当社比)ライブのお知らせ

2015-09-23 | 日記
 天高く馬も女房も娘(要注意)も肥ゆる秋‥たけなわの今日この頃。

 当店も楽しい且つ素敵なライブを計画しておるのだ。
 最近、メニューボードの隅っこに掲げた「ライブのお知らせ」黒板。 ま、食事に来られた客人が、”ぉ、ライブをやっとるわい”と気づいて貰えたら良し‥とする。

 ※10月12日(祝)11時頃~16時頃 【風の丘・秋の風まつり 2015】  
 ※10月14日(水)高免信喜トリオ Jazz Live 19:30~ 

 
 【本日のお知らせ】10月3日(土)は、終日店を休みます。
 更に、10月4日(日)は、午後一時までの営業とし、その後、丘陵公園の芝生広場でのライブへ走ります。
 ※因みに丘陵公園「夢まつり 2015」ステージ関係者の出演時間は‥‥‥

 「県北フォークソング倶楽部」12:10~
 「谷口邦彦」13:20~
 「しょうばらシャッフル'S (悪あがき)トリオ with 鍋谷正巳gui,永井匠子vi 」15:20~

 おひまな方、おじさんが好きな貴女、高~い秋の空の下の芝生の広場へ来て頂戴。入園料ただじゃし‥
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 秋じゃ

2015-09-22 | 日記
  風の丘にも秋が来るし、 ひとつぎ町にも秋が来たし、イノシシ入るな‥ と煙は立つし、病院に見舞いに行きゃあ、 壱っさんもマスクせにゃあいけんし、本番前にチョイとじいちゃん練習したふり  せにゃいけんし、友、大きゅうなった息子連れて遠方より来るし、 いち子も寄って来るし、 当地、 秋本番じゃ。


 【本日の散歩】一年前の七、八月は裏庭を安産の為の其の壱‥と称して次女と毎日歩きょうた‥同じ地べたを三世代で歩く‥と云うても、水溜り遊びで、ひとっつも歩きゃあせんが‥  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 イノシシ ハイル ベカラズ

2015-09-16 | 日記
  
 風の丘の名物のひとつ、栗の木の下を山から下ってきたイノシシが、鼻っ先で堀り返す。
 先日、水曜と土曜の朝に立つ近所のひとつぎ町”やすらぎ市場”へと野菜を買いに行った時、音楽仲間でもあるお隣の佳舟先生宅前を通過中、イノシシの足跡発見。その足跡は、道路を渡って我が家へと‥、、

 ”はは~ん、佳舟先生宅で飼ようるイノシシを夜な夜な放しょうるの”
 と、その夜のライブで佳舟先生に尋ねたら、「何ようるん、うちもガンガンにやられとる」と、云われていた。

 電気柵がベストであろうが、きゃつ等の鼻っ先に紐が当たりゃあええ‥とも聞いた。
 ‥で、苦肉の策で、栗の木の周りに杭打って、シュロ縄をきつう張った。
   東口には、 漢字も入れて‥

 その風の丘で毎年春と秋の二回行う【風の丘・秋の風まつり 2015】が、来る10月12日(祝)に決定。
 爽やかな秋晴れの下での開催を願う故、関係者には是非とも※「日頃の行い」に注意して貰いたいものだ。


 【本日のお迎え】孫の壱っさんがやってきた。 お母ちゃんにぶら下がってやってきた。 尾道駅まで出迎えに行って、尾道Cityを散歩  ‥と云えば、 ばあちゃん行きつけのパン屋ははずさない。

    更に、風呂へ浸かって一休み。 

 ほいじゃが、壱っさんの前に出ると、あがに変な顔やら動きゅうしてアホみたいになれるんじゃろうか、じいちゃん‥は
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 七日えびす祭

2015-09-11 | 日記
 大国主命の息子と云われる事代主命を祀る美保神社。
 毎月七日の「七日えびす祭」を知る。 この神様、鳴り物がお好きだったようで、「鳴り物」が多く奉納されているらしい。
 ‥で、宝物殿が新しくなって、毎月七日に無料開放し、一回目の此度は、オルゴール、太鼓、アコーディオンを展示するとの事。
 ラヂオでこの事を知って、月曜の七日は今月しかありゃせんと、行って来た。    館内は撮影禁止故、宝物は活字のみ。

 高所恐怖症の人には拷問のような橋を渡れば、 鳥取県は境港がすぐそこ‥なんで、ゲゲゲ、ジェジェジェ、およよ‥に初めて行って来た。
 
  頭が下がった。

       ~  まだまだえっとあった。

 最近の妖怪は、ピースする。  


 【本日の大掃除】こないだの台風の片づけは、まだまだ済まんが、 茨城や宮城のことを思えば、云うてはいけない。
 去年の安佐南の八木の児童公園の泥上げに一回だけ行ったが、昨日今日の画面を見たら、大事じゃ。あの日、R.54の沿線に他府県の消防車両がブチ並んどったんを見てわしゃ、感動したし、スコップ持った若人がぶち多かったんを見て、”この国はまだ大丈夫”じゃと思うたんを思い出した。

 近々、常総市のどっかに広島ナンバーの赤い車があるのを思うたら、目頭が熱ぅなる。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 風の丘だより

2015-09-05 | 日記
 台風の風や雨にも負けんかった蝉が、この夏のエンディングテーマのように鳴いてますし、夜な夜なコオロギや鈴虫や※ギスギスギッチョンは、秋を呼び込んでいる様子で、我が家の胡瓜の蔓は、小ぶりで変形した最後の実をつけてくれましたし、風の丘にやって来る小動物たちも冬が来る前の支度をあっちゃこっちゃで始めました。

     


 【本日の準備】冬支度は秋の必須科目。
 薪割りも〆の草刈りも薪ストーブの設置に秋冬メニューの考案‥etc

 ひとり、ガットの弦をポロンと鳴らして、話すように唄うんをこさえるべ。

 加島祥造 「求めない」「受いれる」
 熟読して、ストンと胎に落として、人生の冬支度。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする